秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 落ち着けアタシ!

ああ〜!
やった!嬉しいよ!
『ホルス・マスター』新刊発売&ジュリオ復活!
相変わらずの美形ぶり!
…中身別人だし身体は女だけど(まるっきり別人だとか言うな…)。
ってか、『白き腕のジュリア』も好きだ!
リュリュが惚れる(…あれ?)のもわかるよ!
例えリュリュを引き込むための芝居だったとしても!!(予測)
もう男でも女でもいいよ…。
あのアルビノ美人が復活してくれたら!
「この世界を、秩序だった美しいものにするために。」
ですって!
ぎゃー!
間違いなく(少なくとも上辺は)ジュリオー!
スキャナが上手く動作するようだったら、ジュリオ(ジュリアでもいいや)とそれに寄り添うリュリュを描きたい…。
どっかにホルスを熱く語っているサイト様は無いものか…。
しかしあと2冊で終わっちゃうのかよー。

ハナシは変わって、本日は不破嬢の生誕祭でした。
持っていたらどうしようかなぁと思いつつ、彼女の欲しがっていた本を差し上げたところ、喜んで貰えて良かったよ…。
なんだかステキすぎる店にて食事のあとカラオケへ。
今回はテニス歌多かったなぁ(笑)。
テニプリは一部のみ好きっていう状態なので歌までは知らないのですが、聞いていていつも思うんですけど、最近のアニメソングってアニメっぽくないのが多いような気がする…テニプリだけ?
まぁ私も全部知っているわけではないので、一概にそうだと決め付けるのも間違っていると思いますが(笑)。
でも神野さんと和泉さんの車で聞いた、氷帝のダブルスのCDはどうしてあんなに組み合わせっぽいんですか(笑)
…教えて集○社!

そのカラオケの場で、某有名同人作家さんの本のネタをるんるん氏が演じてくれました。面白かったー(笑)。


2003年06月21日(土)



 懐古主義・4(3だったかも)

やばいです。
ネットオークションっつぅやつにハマリ気味(馬鹿)。
まぁ金額的には大した物はないのですが、量がな。
最早手に入れられることのない薄くてきれいな本とかな(苦笑)。
…あ、でも私が欲しいのはきれいで重くて厚いか。
そういう時代の本(腐女子の皆さんなら、この『本』が何なのかわかりますね?)を探し回ってます。
とりあえず5冊見つけたー。
…よくあったよな、10年も前のやつ。

祖母がいよいよ新プリンターを買いました。
どこまで行くのかグランマ。
っつーか、PCが最早化石のようなものを使っているので、先にそっちを替えたほうがいいと思うわグランマ。

全くもって、原稿が進みません。
寝るなよ私。
原稿に涎をたらすんじゃありません(台無し)。

ああボーナスが待ち遠しい。
給料日来たばかりなのに、貧民なワタクシ。
でも金が無いと本が知らないうちに増えなくていいですね(笑)。
昨日暇つぶしに読むために買った本があまりに良かったので、金があったらまず間違いなく著者の作品まとめ買いすると思われます。
アホだ…!

2003年06月19日(木)



 暑かった

出張から戻りました。
流石は冷夏を誇る場所の生まれ、他地方の6月中旬の気温に殺られそうになりました(笑)。
もう駄目だと思ったよ!
特に就寝時。

そんな感じで1日半は清い生活をして参りました。
たまにはいいよねこんなのも。
…なんて思う訳ないっつうの!
ものすご疲れました。
根っから腐女子。
とにかく気ぃ張ってたので疲れた…。
もうしばらく出張は勘弁してくれー。

2003年06月18日(水)



 明日出張です

…が、しかし。
何も用意をしていません!(馬鹿!)

今はもう、日付を越えようとしています。
あああああ。
もう、アタシの馬鹿!
日記書いてる場合じゃないよ。

そういえば昨日のイベントで発行したペーパーのメールアドレス間違えていたことに先ほど気づきました(…)。
まぁ誰も連絡しようとは思わないであろうから良しとするか(笑)。

2003年06月16日(月)



 地元イベント始末記

ひっさしぶりに、イベントに参加してきましたー。
おでかけライブ。
一応ミスフルサークルで参加したのですが、殆どミスフルのものがありませんでした…うちの机の上(笑)。
相変わらず在庫サークルなので、笛メインの超よろずです。
でも今日、1種類在庫が完璧に無くなったので、次から笛の割合減りますけども。いやわかんないか。九州選抜(特にショーエイとカズさんとヨッさんあたり)のモノ作るかもしんないです。今回のペーパーの絵とか、まぁまぁ気に入ってるので(近いうちサイトに上げます…多分)、こんな雰囲気のにしたいなぁ。
あとはいちご。
なんと山田さん(っていうか杉本さん)の妹さんもいちごが好きだということが判明!浮かれました(笑)。
ほかはどうだろう?
なんかテニプリのもの他に作らないのかとスペースに来てくださった方に訊かれたので、なんか作るかなぁ?作るとしたら、ルドルフ便箋か、各校部長オンリー無配便箋だなーとか思ってます。
スケブも思ったより描かせてもらえて嬉しかったっすー!
でも全体的に後半にギュウギュウだったので(笑)、後半にスペースを出て会場を満喫しようという計画は駄目になりました(笑)。
しかしちゃっかり欲しかった大手さんの新刊は和泉さんに頼んでゲットしてきてもらいました…有難う和泉さん!
そういえば今日のスケブは面白い注文があったなぁ(笑)。
オリジナル。
まぁうちのスペースにはオリジナルないのでお断りすることも出来たんですけど、折角なので今製作中の【AM/PM】っていうBLGの担当キャラ描いてみましたー。なんか反応が思ったより良かったので大変嬉しかったですよー。でもカメラ付き携帯で画像として残すのはどうだろうかと思うよ…。なんか製品化されてる有名なキャラとかじゃないんだしな(笑)。気に入ってくれたんなら有難いんですけどね。
あとFFシリーズの中でなにか描けませんかって方。
一応7のクラウドとセフィロスは何回か描いたことあったので、その二人から選んで貰いました。…最近私ゲーム系弱くなってるなぁ(苦笑)。
笛人気もまだまだあるみたいで嬉しかったです。
笛に出戻ろうか画策中(笑)。
だって九州が…!!!

その後は総勢十四人でご飯。
多いよな…。
どう考えても(笑)。
お店の方にご迷惑だったろうなーと、今更反省。

2003年06月15日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME