秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 明日のことを考えると

胃が痛くなります(笑)。
明日は和泉さんの家で某庭球ゲームをやる(←大会が開催されます)のですが、なんか負けたら不味いもの飲むらしいですよ(笑)。
もういっそ同じゲーム買って練習してやろうかとも思いましたが、そんな出費はできません。貧乏なので。…しかし、何も考えずに行くよりは、と弟の友人の中に買った子がいないかリサーチ。発見したので感想とかを聞く(弟越しに)。
…どうやら大石と亜久津はそこそこ使えるようですね。
観月は使えないといわれてしまいました…(やっぱりそうか←ひどい)。
でも赤澤は…赤澤は…

「赤澤って誰?」

…と言われました(どうやら彼は、ゲームをしながらメールしてたわけではないようです)。
そうか。
その程度なのか赤澤の認知度(苦笑)。
ルドルフの部長だと言ったら、
「え、部長って観月じゃないの」
と切り返されました(爆笑)。
お前原作読んだのか(笑)。

2003年07月24日(木)



 静まれ私の煩悩

仕事中も頭の中ではシゲ水(再燃中)とか昭カズとかシャアガルとか赤観とかが盛況(進桜は一休み中)。
若かりし頃のようだ。
新しいサイトのSSを書こうと思ってネタを考えてるんですけど(やっぱり絵よりも字を書きたいので)、変なネタばっかで使えない。
アタシってこんなに恥ずかしいネタ考え付くのかっていうくらい使えない。
一昔前の少女漫画描くんじゃねぇんだよ!(自分に活)
っつーか、はっきり言ってアタシは恋愛とかの状況を考えるのが実に苦手です。めっちゃ恥ずかしい。ああ恥ずかしい。
最近は富に『ありえねぇよ!』連発。
人と居ようが独りで居ようがありえない。
もう何もかも自分の書くもの全てが恥ずかしいんじゃぁぁぁぁぁ!!!(笑)
ラブラブとか甘々とかいちゃいちゃとか、とにかくそういうのは恥ずかしいんじゃよ…。
もう全部裏に突っ込んでしまいたいんじゃよ…(作る予定は無いが)。
さりげないものだけ書きたいんじゃよ…。
でもそういうのは難しすぎてスキルが追いつきません(涙)。
いらいらするよ、のたうつよ!!!(やめなさい)

あんまりいらいらするのでいちごを読み返してひと萌えしてみる。
ああかわいい(やばいよ音無さん)。
5巻とか皆可愛いので激萌えです(うわぁ、性別疑われるよ)。
オンナノコ可愛い漫画って和む。
某誌の主人公モテまくり漫画も結構好きだしなぁ。
女性作家の描く、男子中心ハーレム系漫画が好きなのか、私。
もしかしなくてもそうだな(納得)。
『八神くんの家庭の事情』とか好きだったしな(っつーか今も好きだ)。
でも逆はあんまり好きじゃないなぁ。
そういえば。
…追求すると、なんだかおかしい結論が出そうだ(笑)。
どこのどの部分が逆なのが好きじゃないのか、そういう追求はやめておこう。自分のために(笑)。

2003年07月22日(火)



 連休終了。

さぁ、明日からまたお仕事ですよ音無さん。
この3日間ロクに休んでなかったのですが大丈夫ですか音無さん。
ふぅ。
いい仕事したもんだ。
友人たちのリクエストにお答えして(…るのか?)、変なもんばっかり描いてます。
コピーして帰るのはいいのですが、そんなもんどうすんだよと声を大にして言いたい(笑)。
描く私もおかしいのだろうけども(苦笑)。

サイト作成中。
やっと真面目にやる気になったので、ここ数日で骨組み完成。
あとは中身の展示物のみ。
これが、ねぇ。
なかなか。
所詮グッズ屋ですから。
丁度良い長さのSSとか用意したいんですけどね。
べろべろと長くなっちゃうんで。
昔のやつとかデータ無いし(笑)。
なんか最近は身内が集まってるときに書いてる変な絵しかないので使えないしなぁ。落書き(笑)。
明らかに裏とか作んないとならんよ、これ乗っけるなら(エロとかではないのですが、恥ずかしいので)。
真面目に描かないと駄目だね。
ただ、気のせいかもしれないのですが、昔並みに描くスピードが速くなりましたね。
…あれだけ描いてれば当然か。
そしてなんぼかスキルアップしたと思いたい。思い込みたい(笑)。
頑張れ私、地元のイベントは目前だ(自滅)。

2003年07月21日(月)



 目疲れ

久しぶりに真面目に絵を描いたら疲れました(笑)。
凄い簡単な絵で、困るところなんてなんにも無いんですけど。
いつかオープンさせる(予定の)サイトのTOP絵です。
うちの攻様勢揃い、みたいなやつ。
折角のフォトショも私の手に掛かれば只の色塗りソフトです。無駄。
アタシなんてアクセサリのペイントで十分な気がするんですが。
でも絵描きのふりしてフォトショを使う、見栄っ張りな自分。
そうしてすっかり霞む、私の視界…。
この日記を書いている今も、私の視界はちょっぴりモザイク気味(笑)。
目薬目薬。

さて一眠り。

2003年07月20日(日)



 狂乱の宴、再び!

もう…。
今週は人に会いすぎです。
しかも殆ど同じ顔ぶれです。
やっていることもほぼ同じ。
どうかしてるよ。
もう。

そんなこんなで昨日も今日も友人たちに会いました。
昨日はまぁ…。
初めてシャアとガルマ(THE ORIGIN版)を人のために描きましたね。
結構皆寛大に受け入れてくれまして。
いやもう、嬉しいよ!
そんでアレですよ。
8月3日の地元イベント用ペーパーのカットを描いたり。
(ほんとに使うかはわかりませんが)
アタシにしては、随分頑張ってますよ。

んで今日(『きょう』で始めに『狂』と変換されるよ…)は、蓼科としかず氏(名前合ってる?)地元に一時帰郷ということでいつもの如く某ドーナツ屋へ。気のせいかもしれないんですけど、お店の方、コーヒー注ぎにくるとき、微妙に距離をとってくれるようになったような…?
私らがいつも店員さんの接近に「ぎゃ。」とか言って怪しい動きをするからですか(←作画しているものを隠すため)。
それとも毎晩のように同じ席に陣取って、後半は必ず下向いて作業している私らが怪しいからですか(多分こっちだろう)。
しかし、今日の落書きは絶対に見られてはならない部類のものだったので、ワタクシ必死でした。…描くのは楽しいんですが(笑)。
今日は殆どネタをAさんに頂いての落書き。
お気に召して頂けたかしら?(笑)
新しいサイトがどんなのになるのか、今から恐ろしくて仕方ありません…。
ぶるぶる。

遠い札幌の空の下にいる方々はお元気でしょうか…。
某L氏はすんごい元気みたいですが(笑)。

2003年07月19日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME