秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 変な音がする。

ラミネーターを久しぶりに使ってみたら、聞いたことの無い音がします!
どうしたことなの!?
でもあれこれ考えるのは面倒なのでそのまま使ってみました。
しばらく大丈夫だったのでそのまま使っていたのですが、なんか隙間から煙が出てきたよー!!!!(唖然)
仕方が無いので一端スイッチを切り、暫くしてからまた使いました。
火を噴いたらどうしよう。

今日もやる気がいまいち出ないままに原稿です。
たった4枚の原稿が私を悩ませています。
こんなに描くの遅かったかしら私!!!(涙)
こんなんじゃ赤観本なんて夢のまた夢だよ。

今度の土曜日に、先日やった腐女子向けTRPGのルド版を身内でやろうと思います。
上手くいったらこのサイトでもご紹介予定。
TRPGって何さ?という腐女子にも優しい紹介ページを目指します。
まぁとりあえずは身内の状態見てからですな。

更新したいよー。
でも原稿やらないと駄目だと自分を戒めてるので我慢。
地元のイベント終わったらがっつんがっつん更新したい…。

2003年10月09日(木)



 手塚部長のお誕生日でした。

…ということで、本日は手塚部長のお祝いをしました(イタイ)。
友人たちとわざわざうな茶を食べに。
初うな茶。
結構美味しかった。

相変わらずS野さんは可笑しいです(笑)。
一家に一人欲しいね!

その後、ちょっとポップンやりました。
AやさんとS野さんが赤澤がいるよ!というので見せて貰いました。
…いたよ…(笑)。
騒音にまぎれてよく聞こえませんでしたが、曲も赤観っぽいとか。
早くPS2に移植していただきたい…(家でゆっくりやりたいので)。
そして本日の目玉。
I泉女史のポップン初(?)挑戦ぶり。
…壊れるよー!(笑)
私が見たとき、彼女は『セイントセイヤ』をプレイしていたのですが、ポップンをやっている人の音ではない音が、彼女の手元から発せられていましたよ!(爆笑)
力が入りすぎですI泉さん!(笑)
ご本人楽しんでいらしたようで、良かったですけどね。

遊んでばっかりだから、便箋が出来上がらないんだよね私。
明日は一日中やろうと思います。

2003年10月07日(火)



 「だから早くやんなさいって言ったでしょ!」

ひぃひぃ言いながら便箋の原稿をやっていたら母に叱られました…。
確かに一昨日言われた。
でも原稿やってて母に叱られる私って一体…。
妹にベタを塗って貰おうと取引を持ちかけたら更に怒られた(凹)。
…いいじゃないか、ちょっと黒く塗ってもらうくらい…。

もう間に合わないが、今やらないともう永久に放置しそうなので(既にそういうことが過去に数回)描いています。
いつも使っている印刷屋さんが急いでいると書けばちょっとだけ早く送ってくれるという、あんまりあてにしてはならん噂をあてにして、送ってみたいと思います(最悪です)。
でもつい先ほども不動峰のベタの多さに泣きながら作業していたので、本当にそんなことができるのか、とても心配です(涙)。
峰以外はあとトーンを貼るのみ。
つやベタが楽しい(と思い込むことにした)。

サイトの更新をこんなにしたくなった日は今まで無かったです。
現実逃避したいわ!(自業自得)

2003年10月06日(月)



 とりあえず・改

更新。
絵一枚。

ここから本当に日記でございます。
本日はTRPG腐女子仕様に挑戦。
某ルールを使って青学キャラプレイ。
私?私は…海堂ですよ。
薫さんですよ!!!!(自分でもミスマッチわかってます)
だってアミダで決めたんですぜ?
この、根っから攻な性分のワタクシが、海堂!?
(すみません、身内では海堂は基本的に受け子ちゃんです)
身内も苦笑するさ。
そうして本日の私の課題は『攻め海堂』。
受けるなんて性に合わなくってよ!
近いうちにそのPCシートに描いた海堂をアップしたいと思います。
しかし本当は私も海堂は受を主張してるので怒らないで…。
怒らないでね、F田さん…!!!(←名指しかよ)

そして今日も友人より赤澤攻絵を搾取してきました!
アタシってば人生の勝利者のように大喜び(いい大人がよぅ…)。

ひとしきり遊んだ後はのんべんだらりと呑気なひと時。
赤観を描いたり赤観を描いたり赤観を描いたりしてました。
赤澤、上半身は服着せたくない…!(問題発言)
私が哀れなほどに赤澤に夢見ているので、身内は赤澤をすごい吃驚するほどの素敵な攻め男扱いしてくれます(いい人たちだ)。
その優しさが私を駄目にするのよ…!!(酔ってんのかよ)
でもさ、『えんやぁ〜ッ』って…(身内ネタ。多分誰かがしっかり書いてくれそうなのでここでは詳細は省く)。
私の赤澤ライフは今日も順調です。

更にその後はハイテンションにドライブ(もう止まらない変人たち)。
車内には5人の変なテンションの大人。
不二塚メイン萌えな方二人がとんでもないことに(笑)。
私は塚不二なのでツッコミ役です、どっちかっていうと(笑)。
下品な会話が車内で続きました。
(誰かに聞かれたら恥ずかしさに悶え死ぬ程度には下品)
ワタクシ、大人になるって汚くなることなのねと発言したところ、某I泉女史が「結構綺麗だよ?」とツラっと発言しやがりました。
その瞬間のF破女史の突っ込みの激しさを忘れられない!
「なにツラこいてんの!」
あのときのF破さん…。
私も同じこと考えてた!言葉は一瞬遅れたけど(唖然としたので)。

あ、そうそう2000Hit有難うございます。
まさかこんなに頑張れちゃうとは思ってませんでした…。
わーい!

更に追加。
上記にある攻海堂のツラをアップしました。
あと裏の入り口移動。モノも増えてます。

2003年10月05日(日)



 跡部様ご生誕の日

なので、某I泉さん宅にてお誕生日会(笑)。
たらふく食って参りました。
ケーキに『跡部様』ってはいってんだよ?
I泉さんったら勇者!(笑)
あ、跡部様の好きなものをAさんが作ってくれたので食べた。
美味しかったよ!
S野さんはサラダ。
チーズとトマトが入ったサラダ美味かったですたい!(どこの人間だ)

そんでその後、DVD見たりビデオ見たり。
DVDは最近出た他校のやつ。
赤澤いなかったらどうしようかと思ったけど普通にいたので良かったです。
でもやっぱり観月と裕太は扱いがいいなぁ(笑)。
観月さんは可愛らしさとか美しさが回によって差がありすぎですよ…?
こちらでは放映されていないので(田舎ですから!)、こうやって時々目にするだけですが、それでも…。
ごめん観月さん、途中ちょっと萎えそうだった…(悲しいことです)。
赤澤はもう、いるだけでいいので(控えめな要望)、全てを許せます…。
ビデオ!
革命。
革命が起きました(いや予測はしていたが)。
見たのはごく最近の、大石さんメインの回(タイトル忘れた)と『立海大を食え!(うろ覚え)』と『観月のささやき』。
ごめんな、最初のやつは大石さんが気の毒で泣きそうだった…。
健気でもう、見てらんないよ!
やっぱり青学で一番好きなのは大石さんです。
最後の7対1は卑劣なり!(いじめ…?)
『立海…』は、切原赤也がホラー漫画みたいで怖かった(それだけかい)。
『観月の…』は、語るとどうしようもないです(笑)。
梶本がやはり好きでした(笑)。
ああんどうしよう、いきなり梶観とかやったらすみません。
でもここは観月総受なので。大丈夫だよ…ね??
身内では「視覚的に綺麗だよね」とは言われましたが止める人はいなかったので(ってか止めても突っ走るが)、きっと見守って貰えるだろう。
『さん』付けで呼んじゃう梶本、いいよ!
あんたイイ!
観月さんの指示通りに動けちゃう梶本!
いやん!(すみませんおかしいです)
あまりに気になったので城成湘南(字がうろ覚え)戦のビデオをI泉さんにお借りしました。
いやもう、マイナーでもいいよ!
原作に梶本たちいたら、今頃私どんなことになっていたのだろうか…。

そんな楽しいひと時を過ごすため、午前中は原稿やりました。
便箋の原稿、やっと全部ペン入れ終了。
長かったよー。
一番苦手な作業が終わったのでほっと一息。
でも明後日までに投函しなくてはならない。
しかし明日は明日で用事が…。
どうするんだよー!

2003年10月04日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME