秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 マイナー街道一直線!

本日の更新は100のお題に絵を一枚。
昨日怒られた(昨日の日記参照)赤裕の絵です。
ざかざかといつもの通り色塗ってみました。
そのまま(塗らないで)アップするとか言ってたんですが、あまりにも酷いのでできませんでした…。
でもちゃんと今日あげたよ!皆!(さわやかに)

来週はいよいよあのゲーム(?)の発売日ですね。
ゲーム???
どこまで遊べるものなのかとても不安ですが(失礼)。
まぁ同日にスペクトラルソウルズも出るので。
赤澤の歌が不安。観月の歌も不安。
きのこ(日吉)の歌も不安。…不安だらけじゃよ…。
ちゃんとした歌(←なんていう表現だよ)なのか不安…。

2003年10月23日(木)



 そんなに怒んなくてもいいじゃん

本日も会合(ええ加減にしろ)。
今日もなにやら張り切って赤澤描いたり赤裕(え!?)描いたり。
自分では思いつかないので只管他人にお題を貰って描くのです。
今日はI泉さんより
『水も滴る赤澤』と『手をつないだ感じの赤裕』
というなんとも難しげな(そしてマニアックな)お題を戴きました。
最近身内(一部)で赤澤大活躍(爆笑)。
…ちょっと寂しい…(わがままです)。
赤澤単品はI泉さんにあげちゃったので原画もないのですが、赤裕は流石にあげられないので持って帰ってきました。
でも、身内のために赤澤を描く日がくるとは思わなかったよー。
いつまでも私が一人で萌え萌えしているもんだと思っていた。

そんでその赤裕を持ち帰るとき、私は財布がやっと入る程度の鞄しかもっていなかったので4つ折りにして帰ろうとしたら(実際折った)、S野さんとI泉さんとF破さんが皆して怒ったよー(涙)。
もしかして皆本気怒りだったのだろーか(そんなことは無いと思うが。4つ折りくらいで)。
本気だったら困るので(笑)、I泉さんに貰った袋に入れて帰りました。
ほんと、皆本気で怒ってたのかいもしかして。

その後、解散したはずなのに店の駐車場に1時間半もいたことは秘密。
私が帰ってもその場に3名ほど残っていたことはもっと秘密。

2003年10月22日(水)



 集合しすぎ

何だか毎日人に会っている気がするのは私だけですか。
しかも殆ど同じ顔ぶれだと思っているのは私だけですか。

否!!!!

母に「アンタ大丈夫なの?」と
身体の心配なのか頭の心配なのか微妙なコメントを戴き、笑ってしまいました。
しかしメンバーの中には5日連続の強者もいるので私はそうでもないと思います母よ。

そんな毎日の会合で赤観を戴く約束をしたり(普段描かない人にもたかる私)、赤観を貰ったり赤澤を貰ったりしました。
代わりに酷い赤澤(デッサンのデの字も無いようなブツ)やら安っぽい跡部様やら渡してきましたが。
某さんが非道く喜んでくださって吃驚ですよ(笑)。
身内によくヘボ絵を押し付けるんですが(迷惑な)、あんなもんで皆から素敵な絵やら文やらを搾取(←この言い草!)出来るんなら安いもんだ。
わらしべ長者だよ。

地元で11月にイベントがあるらしいんですが知らなかった…。
参加したいけど(便箋来るから)、もう無理だなぁ。
最近チェック甘いなぁ私。

2003年10月21日(火)



 ちょっと頑張りすぎた

本日は地元のイベントに参加しました。
…何にも無かったのにね…新作…(ずっと引きずっていた私)。
「氷帝の便箋無いんですか?」
って訊いてくださったお二人、本当に申し訳ない…。
多分12月のイベントには出します…。(印刷には出しているので大丈夫であろう)
でもこれでサイト関係の作業に集中出来るなぁ。
良かったー。

イベントでは一切スペースから出ませんでした(笑)。
何しに行ったのよ自分。
スケブをちょっぴり描いて、あとはひたすら友人たちと戯れていました。
実は立てなかったのよねー(爆笑)。

その後、凄い人数でご飯食べに。
3卓に分かれはしましたが。
私はS野さん・I泉さん・F破さんの卓へ。
いぢめられたさ!!!!!
皆赤澤を何だと思っちょるとですか!(笑)
妄想一人歩きです。
でもS野さんが開催するアレはちょっと楽しみです…。

ポップンやったりギターフリークス(違ったかな?)やったり。
太鼓叩いたり。
ゲームしてみた。
トロッコこぐやつは私の身体の衰えっぷりを浮き彫りに。
もう若くない…。
ポップンは相変わらず赤澤〜♪とか言いながら。
あくまでも目的は赤澤似の某キャラを見ることです(笑)。
CS用に収録されちゃえば、もう金を投入することも無いであろう。

アニプリカレンダーを受け取りにいく。
コンビニ受け取り。
昼ごはん(?)を食べたところの駐車場で見た。
皆に見せてあげたら雄叫びを上げる皆様。
1・2月はわかります。
彼女たちの本命キャラがいるからね。
実際惑わされて即お買い上げした方もいるしね。
11・12月がね…。
思った以上に大好評(笑)。
メンバーが可笑しいよね…。まず。
赤澤一番でかいしね!(喜)

2003年10月19日(日)



 探し物はなんですか。

色鉛筆です。
無いよー!
今まで無くすたびに買っていたので、4セットはあるはずなんですが一つもみつからないよ!
何処行っちゃったんだよ!
また買えっていうのか!
そうなのか!
…丁度グレーが無くなる所だったから、買い足そうとは思っていたが。
でも全色買い換える必要は無い…。
明日のイベントに備えて準備しようと思っていたのに。
色鉛筆が見つからないので一日中捜索活動だよ!
スケブの準備なんてしなくていいんだよ…(大してこないから)。
ラミカの一つも作ろうと思っていたのに…。
便箋が確実に間に合わないとわかっていたのに…。
在庫の確認もしてないのに…。
もう22時を回りました。
本調子じゃないのに動き回る私。

…明日大丈夫なのかしら。

とりあえずスペースに座っていることが出来て、委託スペースに行ける程度の体力があればいいや。
多くは望まない。

そんなこんなでTEAMテニス(テニプリ好きの身内の集まり)のお誘いを二日続けてお断りしてしまった私。
行きたかったが身体が言うことをききません…。
職場の会議みたいのもサボったさ…。

でも基本的に元気なので明日は頑張るっす!(何を?)
便箋が間に合わなかったことだけが心残りでならない。
次の地元イベント何時だよ…。
(でもちょっとだけ良かったとか思っている。だって時間あれば立海とか六角とか作れるもんねー!)
一通り作ったらあとはルドばっかり作りたい。
何を作るにしても。

赤観本出したいよ…。

2003年10月18日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME