秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 更新したい

トップ絵更新したいです…!

などと言ってみましたが結局更新ならず。
しかし質問の回答を『はじめに』に追加しました。
ちょっと更新(…)。
あと、あんまりにも身内が某同盟をサーチに登録しろと言うのでヘボバナーしかないのに登録してきましたよ(震)。
私より某I泉さんの方が適任なんですが、私が(何故か)勢いに任せて作ってしまったので、責任持って登録してきました。
…あとは野となれ山となれ!な心境でございます。
でも私は赤観が好きなんですよ。
一番は(←この辺がまた…)。

免許の更新に行って参りました。

視力やばい!
目が見えないよ!(大袈裟)
更新できないかと思いました。
…疲れ目が原因でそんなことになったらやだ!

日曜の夕方は眠くて敵いません。
ファンタオレンジ飲んだら眠ってしまいました(ファンタは関係ない)。
ご飯食べるの忘れた。

2004年04月04日(日)



 面倒くさいなぁ

明日は免許の更新に行かねばなりません(年がばれる)。
平日はちょっと休みが取りにくそうなので。
いつもなら取れるのに、上司がまたしても長期休暇を申請したのでね!
きぃ、なんてタイミングの悪いこと!
仕方が無いので一番混雑しているらしい日曜の午後に行く羽目に。
ああぁ面倒だ…!(でも必要なので行くしかない)
もう絶対GWは11連休にしてやるんだから…!(←できるんかなぁ本当に)

本日はそんな理由で外出したくなかったので、殆ど篭ってました。
昼ごはんは買いに行きましたが(料理全くできません…)。
んで、買いに行ったのが友人が2人勤めているとこなんですけども、お一人は所在がはっきりしていてご挨拶し易いのですが、もうお一人が見つけられず…。
ごめんS本さん、私貴女を見つけられなかった!(うわーん!)
2回も覗きに行ったのにー!(しつこい)
1回目に目の前に貴女らしき人がいたのですが、私自分の人間判別能力がとても低いことを知っているので(視力は割と良いのに)声掛けなかったのよー!(後ろ姿だったので)
…でも今考えるととても貴女のようだった気がして後悔してますよ(笑)。
相方失格…!

本日はあの長いクイズ番組を見てました(原稿を描け)。
裏番組も録画して見ます(←どうしても見たかった)。
そして恒例音無家クイズ王決定戦(いやそんな大仰な)。
熱が入る入る。
怒鳴り合いますからね。
大人ばっかりなのにね。
近所迷惑だからね。
マラソンだの駅伝だのではご贔屓チームを決めて揉めますからね。

…きっと月曜日も揉めますね。
(まぁこれは月曜にでも)

久しぶりに本の整理でもしようかと思って休みごとに本棚の前に立つのですが、これがなかなか。
本棚をもうひとつ買いたいのですが、床が抜けると両親に怒られたので買えずにいます…。
…抜けるかなぁ…(あきらめきれない)。
図書館のように、ジャンルごとに分けてすっきりと並べるのが夢です。
多分無理(笑)。

2004年04月03日(土)



 雪が積もった

どういうことなのかはっきりして戴きたい。
何故雪がこんなに積もっているんだ…!
4月なのに!

今日は亜久津の誕生日でしたね。
おめでとう亜久津。
サイトでなんかしようと思ったんですけどなにもできませんでした。
好きなんですけども。

2日ほど日記をさぼって何をしていたかというと、やっぱり例の原稿です。
おおぉ、進まない…!(嘆)
Mスに行ったりやっぱりドーナツ屋に行ったりしてました。
I泉さんが猛スピードで進めていく正面で、ワタクシは気ままに作業しました。
実は半分くらいはI泉さんの作業を見学していたのですが(笑)。
あんまりタダ見してしまったので、彼女の求めるまま跡部様を貢いでみました。
いちご食ってる跡部様ですってよ!
おまけもつけました。
いいですかI泉さん、あれはご褒美じゃないんですよ。
見学料だったんですよ。
だから割合素直に差し上げたんですよ(笑)。

拍手してくださっている方々、有難うございます!
コメントもちらほら戴けて嬉しいです〜。
精進しますのでこれからもよろしくお願いします。

2004年04月02日(金)



 はわぁっ!?(動揺)

本日は良い事が二つもありましたよ!
ウェブ上だけでね!
ひとつは仲良くさせて戴いている(と私が勝手に思い込んでいる)方の新作SSのコメントで呼びかけられてしまったこと!
ああっこの赤澤理想〜!とか叫びながら(本当に叫びながら)ずずいとスクロールしていったら…こ、これワタクシかしら!ワタクシのことかしら!なコメントが…!!
超攻な赤澤、なんて、んもう!
…こんなとこ見てくださってるのかわかりませんけどね…。
そしてほんとにワタクシのことなのかわかりませんけどね…(いやでも私だと思いたい。思い込みだったらすみません不○火さん…←あっ名前出しちゃったしねこの人!!)。

もうひとつは、オフラインでもお友達のS野さんがなんと、赤澤吉朗46の質問を作ってくれちゃったのですよ!
もう!
答えるしか…!
私が答えないで誰が答えるの!(思い込み激しくてすみません)

私の周りは赤澤でいっぱいですよ…幸せですよ…。
(多分他所ではちょっと見られないほどに溢れています)

そんな感じで赤澤ライフを送っているわけですが。
遂にやる気になりましたよ。
ルド本の下書きに入りましたよ…(顔漫画のな)。
赤観本を作ろうと最初は思っていたんですけど、ラブの部分がどうしても絵に出来ず(何故かそういう時だけ発生する羞恥)、半端に赤観テイストの残るルド本になりそうです。
一発ちゅうくらいはさせてみせようと思っていたんですけどね!
某I泉さんの下書きの丁寧さ(そして早い)に魅せられつつ、私も自分で判別しにくい下書きを5枚ほど某ドーナツ屋でしました(笑)。
家でやりたくとも部屋が魔窟なので。
幾ら家族公認でも微ホモ原稿をリビングでやるわけにもいかず。
可能ならば明日もドーナツ屋に行くつもりです。
可能なら、ね…(年度末!!)。


2004年03月30日(火)



 もう直ぐ4月

…トップ絵できてません…(またか…)。
4月ってなにありましたかねー。

ウェブリング、本登録になりましたー!
嬉しいー!


2004年03月29日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME