秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 ラブラブってどう書くの…?

私、ずぅっと考えていることがあるんですよ。
『お付き合いしている赤観』ってどうやって書いたらいいんですか…?
(凄く今更ですね音無さん)
なんか私の頭の中の二人は、一緒にいなくても赤観なんですよ。
難しいですか。
まぁ言ってみれば、お互い相手が存在している事実だけで十分な人たちなんですよ。
逆に近すぎると問題が一杯起こりそうなんですよ。
深刻な類のものが。
でも、他所様の赤観を読んだりすると、「うちのサイトにもこんなんあったらいーのになー…」とか思うんですよ。
そういうのは決まってなんかこう、いちゃくらしてたりすんですよ。
意外と直球だったりするんですよ。
挑戦はするんですけど、難しいなぁ…。
遠回しなラブとか、いっそエロくらいのほうが恥ずかしくない…。
べたべたさせたいー気持ち悪いくらいー(←頭悪そうな感じで読んでください)。
某I泉さんのように、日記に小話載せたいくらいです。
でも思いつかないYO!(泣)

WJはDEATHNOTEとNARUTOが面白かった。
月父が!あわわわわ。
あんなに心臓に悪い漫画無いよ!
面白くて3回も読み返した。
私にしては珍しい。
ナルトは砂忍達の恰好良さにめろりです。

久しぶりに出勤したので、何か疲れてしまった…。

2004年05月10日(月)



 連休最終日・改

なので、TOP絵更新致しました。
汚いわ重いわ目に優しくないわですみません(震)。
本当はもっと沢山キャラ描こうと思っていたのですが、限界でした…。
あとは新しいサーチさまに登録致しました。
部長ラブサーチですよ!

何かあれば夜にでも追加します。

はい追加です。

拍手やメールを下さっている方々、有難うございます…!
メール下さった方々には、きちんとお返事しますので!
もうちょっとだけ待ってやってください!(ホントすみません)
それにしても、皆さん赤澤部長がお好きなのですね…!(悦)
私も大好きですよ!(訊いてない)
そーじゃなきゃこんなに赤澤だらけのサイト作ってませんよ…。
妄想ばっかりしてませんよ…。

…あ、いや、私なんてまだまだなんですけどね!

なんでこんな話をするのかというと、私の周りに赤澤話をしてくれる方がいっぱいいるんですよ、という自慢がしたいだけです。
…いらない自慢ですね。
そうですね(笑)。
というか、私は世の中に赤澤大好き!な人物は、可也希少で、多分私がそういった方に出会うことは殆ど無いんだろうなぁと思っていたにも拘らず、意外と知り合うことが出来ちゃっているので有難いなぁと思ったのです。
殆ど自分からの行動はありませんが。
人見知りするので!(笑)
パソコンの前でよくそわそわしてます。
『赤澤』の文字を見るだけでもそわそわ(病気)。
人様の赤澤萌え話とか、キャラ論とか、そういうのも大好きです。
すぐ影響受けます。

赤澤好きなひとって、皆こうなのかな…!(きらきら)

まぁ私が病気がちなんでしょうね、多分(笑)。

2004年05月09日(日)



 何が怖いって

自分の情熱ですよねー(誰に話しかけているんですか)。
今月のTOP絵は観月総受を謳っているサイトらしいものにしようかと。
(よく考えたらワタクシ、赤澤総攻ばかりを主張していますね。…いや多分うちくらいしかそんな主張してないやー、とか思って調子こいてんですよ。ホントすみません)
総受ったって、描けるキャラも人数も知れているので…。
6月にやるかもしれない企画(まだ確定してませんけども)に被るのですが、まぁそれもいいかと(適当ですな)。
たまには逆ハーレム観月さんも良かろう。
…ということで、下絵だけ終わらせました。
が、頑張るぞー…。

最近は身内もオフラインの活動が多くなってきまして、私も少々触発されそうな勢いです。
私自身はオフラインはブランク無いのですが、わりとダラダラとやっているんですよ。
でも最近再活動しだした某Iさん(笑)やら別ジャンルですんごい活動している某Sさんやらの勢いが素晴らしく。
…負けてられねぇ!とか思うんですよ。
いや思うだけじゃどーしようもないんですけども(笑)。
とりあえず、6月末までに赤観本できたらいいなぁ、とか。
しかも漫画(気が遠くなっていく)。
8月にも本出せたらいいのにな、とか(気が早い)。
そしたら10月の札幌は本が増えて良い塩梅だな、とか(出る気でいるんかいな自分)。
今までのジャンルでもこんなに本作ってないよー。
便箋ばっかり作ってるサークルとは思えない野望です。

ちょっと気になっているのですが、発行し終わった本やグッズの原稿ってどうするのがいいんだろう…。
私は割と簡単に捨てちゃうんですけど。
(まぁ、最近は出来る限りとっておきますが。便箋とかは)
昔の原稿とか見ると、偲びなくなるので(笑)。
身内に言ったら、「えー!?」とか言われたので気になる。
でもとっておくとただ増えるし、恥ずかしくなるからなぁ。

2004年05月08日(土)



 結果報告

まぁとりあえず、3巻まで読みました。
『鋼の錬金術師』。
面白かったっす。
萌えっていうか燃えた(笑)。
多分小学生男子のような感想です。
「俺も錬金術師になりてぇ!」
とかそーいう類の(笑)。
最近小説ばかり読んでたせいかすっかり忘れてましたが、私元々ファンタジー系の漫画も大好きな人でした…。
火花は結構毎日のように散らしているんですが(静電気)、そっから発火させるのは無理だなぁ、私…(何の話だ)。

それで、昨日の日記にも書いた嵌りキャラですが。
…??
微妙だ…。
とりあえず、軍側ならハボック少尉だと思います…(なぜそんなに自信がないのか私)。
あ、あとやっぱり例の女性士官(ホークアイ中尉と言うのですね)、好きなタイプでした(笑)。
でもCPは特に無さそうですねー(無くてもいいんだよ、私)。
ハボロイ、というのがあるようですが、微妙…(嫌いではないと思うのですが)。
何故なら大佐は攻だから(野心家でダメでタラシは攻です)。
そして少尉も私的には攻だから(爆笑)。
…受がいなーい(笑)。
そして最大の難点、二人の階級差がでかい…!
ふつーに考えても間に4階級ありますからなー。
せめて大尉くらいだったら…!

あ。
『とりあえず』と付いたのには訳がありまして。
総合ではラストとグラトニーとエンヴィーが好きかなぁ、と。
思っちゃったりしてる訳ですよ!(笑)
わるーいお色気おねぇさんと、マスコット(!?)と細腰のわるいこちゃんだなんて!
なんてステキな3人組!

…ま、また身内でもマイナーですか…。
そうですか…。
でもグラトニーがあの外見で良かったよ!(いや辛うじて可愛いと思うよ)
なんつーのか、もっとこう、可愛らしい感じとか、恰好良い感じとかだったらCP出来ちゃってたね!(えー)

…ああぁ、鋼の話でこんなに長く…(苦笑)。

そして最新刊まで一気に買ったわけですよ、ワタクシ。
錬金術とか合成獣とか、その辺のネタも大好きなんだ…。

2004年05月07日(金)



 勧められるままに

昨日までのS本さんとの旅で、かなり熱心に勧められたのが『鋼の錬金術師』でした。
まぁ今までも結構身内に勧めて貰ったんですけど、相方であるS本さんにまで勧めて貰ったんじゃぁ読まないわけにもいくめぇ、ととりあえず3巻まで購入して参りました(笑)。
まだ全く読んでませんが。
身内に色々聞いてまわった結果、王道(とりあえず身内の話)はロイエドとヒューロイなんですね???(疑問)
そしてI泉さんは私がロイを好きになるんじゃないかって言ってたんですけども。
…楽しみですね、私が誰を見初めるのか(笑)。
私的には、その大佐さんの横にいらっしゃる金髪の女性あたりがどうも好みっぽいんですけどね!(笑)
出来る女性は大好きです。
性格はきっついほど好みです。
明日の日記でご報告したいと思います。

どうしても欲しくなったので、バスタード!!の23巻、やっぱり買ってしまいました。
途中しか手元に残してないんですけど、マカパインいるんだもんな…。
買っちゃうよ…。

ほんと金ないくせに本だけは買いますなぁ、自分…。

2004年05月06日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME