秋乃さんの日々是修行。
音無秋乃



 何にも考えてない日

毎日こんな風に生きていけたらいいのにな。

…嘘です、そんなの耐えられない。
呑気にぼやんと生きていくなんて絶対無理だ…!
そう思ったので本屋へ行きました(何故)。

ちょっとした理由で図書券(結構な金額)を手に入れたので、全部使い切る勢いで出陣。
…頑張ったけど、三分の一しか使えなかったよー!不本意ー!
(無駄遣いしなくて済んだとかそういう考え方は出来んのか私)
WJも買ったし、電撃PSも買いました(←いい大人の買い物じゃ…)。
えぇと、テニプリ読みましたよ?
ホントに写植だけの登場に吃驚です。
とうじょうと打って一番に『東条』と出てくるのにも吃驚です(凄いいちご好きみたいだ。好きだけど)。
赤澤部長…。
今回に限らず、突っ込みたいところは沢山あるんですけど、赤澤の名が出てきたことですしちょっとばかり。
…外野、お前らぶれ球だってよくわかったな…?
ずば抜けて良い動体視力の持ち主じゃないとわからんのではなかったかね。
それともなにかね、フォームでわかったのかね。
ラケットの先端で打てば必ずぶれ球になるのかね。
(まぁ言ってる私は素人ですけど)
真田がわかるのはいいけどね。
『赤澤』の文字に喜ぶよりも先に、こんな疑問を思いついた私は赤澤を好きという資格は無いかもしれない…。
デスノートは、アレですよ、偽キラにいらいらしっぱなしですよ(笑)。
ちょっとはやくなんとかしちゃってよ月…。
私の苦手なタイプです。
いちごはね、今回は西野特集でしたね。
こずえちゃんにすこーし傾いている私としては微妙…。
まぁ一番お気に入りは外村美鈴でありますが(まだ言うのか)。
ほんと真中に代わって戴きたい。

私信しましょうか。
>神野さん
泣くほどのもんじゃありませんからね(笑)。
祝福してくれて有難う…。
あ、赤跡もちゃんとやるからね???

2004年06月15日(火)



 ほんとすんません

TOP絵、ほんとすんません、ほんと頭おかしいんですわ私!(知ってますよ)
観月が男の子であることも赤澤があんなに軟派そうな芯の無さそうな男じゃないのもわかってます…!
でも、描きたかったんですー…。
拍手頂いたりメール頂いたりしてチョーシこきかけました!すんません!
痛々しい自分に喝を入れるワタクシ。
…正直楽しかったけど…(笑)。
まぁコスプレネタの一貫としてご笑覧ください(笑)。
他所様の赤観はこんなんじゃない…(震)。
結局コスプレイロモノ大好きなので!ワタクシ!

そーいえば、なにやら原作の方でブレ球使ったんですか?リョーマが。
I泉さんの日記で読んだので、私自身はまだ見てもいないのですけど。
赤澤本人は出てませんよね?
相変わらず私は水曜か木曜の売り切れ寸前にWJを読んでいるのですが、まぁ今週もそんな感じになりそうでしたけど。
明日買いにいきましょうかねー。
ああその前に。
…ブレ球、ほんとにワザとして認められてたのね…!(驚愕)
だってアレ、癖って…。
まぁいいのか、無きゃ無いで困るしな…。
なんていうかこう、期待していなかった再登場(?)がとても半端な形で行われて困惑してるんですよ、私。
原作者が忘れていなかったのか、担当者が忘れていなかったのか知りませんけど、まぁちょっとだけ有難いような気がしないでもない。
作中に『赤澤』という写植が入ること自体考えていなかったので(いやだって、そもそも私は本誌で赤澤見てないんですから)、なんか変な感じです。
明日WJ忘れずに買わねば。忘れるな、私。

地元のイベント、ちゃんとスペースとれました。
今回は列の真ん中です!やったー!
久しぶりに落ち着ける位置です。
…もしかして遅く出せばまたここに入り込める…?(やめろ)
友人達の位置が気になるところ。
皆近くなんだろーか。

2004年06月14日(月)



 泣きながら

ウェディングドレスを描いていました…。
難しい!何コレ難しい!(技量が無いだけ)
そりゃ何年も男の子(子?)のいちゃこらばっかり描いてたら、乙女チックなアイテムは描けなくもなるだろうさ…。
レースだの何だのは普段必要ないからなぁ。

朝方まで遊びました。
凄いね。
若いね!
LRSさんの(一応)サプライズお誕生日会。
Sバニアファミリーのおうちを差し上げました(また微妙なものを)。
彼女の家にいる二組のお人形が幸せに暮らすと良い(笑)。

2004年06月13日(日)



 あわわわ

昨日言っていたやつをアップしました。
…顰蹙…?
もうしませんごめんなさい!(ぎゃぁ!)

何かあれば付け足します。

はい付け足しです。
チョーシこいて変なCPの読物をI泉さんに送りつけました。
すんません!!!(震)
最近(本当にごく最近)、自分でもよくわからないうちに病になっていたようで、身の回りの友人にご迷惑お掛けしそうです!
土曜日ちょっとヤバいです!(笑)
こんなに可愛い可愛い言ってるのは嵌りたてのころの対観月くらいです!
(もういい加減大人なので今は我慢できますよ、対観月は)
本当に、私は一体何処へ行きたいのでしょうか。
そして何だってこんな急激な萌えが芽生えたんでしょうか。
甚だ疑問でございます。

そういえば「まだまだ若輩者ですから」と職場で言ったら「若輩者って!使わないから!」と突っ込まれました。
若年寄と呼ばれたことがありますよ。
母に。
でも使いませんかね、『若輩者』。
多分相手は私よりも4つか5つ年上の方だったのですが、使いませんかね。
…若かりし頃、LRSさんにも言われたな…。
私は昔風味な言葉を使用すると…。

月曜締め切りのイベント申し込みを月曜に投函しました。
久しぶりにちょっと冒険です(震)。
まぁ大丈夫だろう…。
問題は配置だな…。
流石に最近多かった入り口側最端ってことは無いだろう。
どうしよう、また見知らぬジャンルに挟まれたりしてたら!(笑)

私信。
S野さん、その神は私ではないよ…!(笑)
私を崇めても何にも出ません。
出るのは冷たいツッコミだけです。

2004年06月09日(水)



 なんと

本日はロクに仕事しませんでした。
遊んでた(ダメだろ)。

近いうち(かなり近いうち)、10のお題最大の難関と思われる(私予想)アレをアップしそうです。
凄いな私。
ホントに書いたんだね…(まだ途中だけど)。
これをアップしたら、ブライダルフェアやります。
もちょっと待ってやってください…。

2004年06月08日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME