 |
 |
■■■
■■
■ 札幌に行ってきました
札幌のイベントに参加してきました! S野さんと共に前日入りです。 いつもよりちょっといいホテルに泊まったんですが、部屋までベルボーイさんに荷物を運ばれたときには相当当惑しました。 …だって中身は在庫なんですよ…。 幾ら知らないとはいえ、そんなもの運んで貰っちゃあ申し訳ない気持ちでいっぱいになる訳ですよ。
ホテルに荷物を置いた後は、S野さんのお知り合いに案内して戴いてメイド喫茶に行ってきました…!(笑) 可愛かった…。 丁度ハロウィンの関係で衣装も期間限定ものだったらしく黒猫さんと蝙蝠さんがいました。 いつもはピンク基調のところ黒基調になってて、ある意味タイミング良かったんだなぁ。 ご飯もそこで済ませたんですけど、美味かった!! ぶたまんと杏仁豆腐をテイクアウトしてホテルに戻りました。 そしてウダウダしながらペーパーを作りました(遅)。
イベント当日はどーだったかといいますと、中々楽しかったです。 相変わらずルドに優しい街だな札幌…!(地元が冷たすぎるという話もあるが) 開場して直ぐ辺りはそれほど人も来ないし、と呑気に本を読んでいたわけですけども30分くらいしたらちょこちょこ寄って下さる方がいて嬉しかったです。 今日の最初のスケブは赤澤でしたよ…!(喜) 張り切りすぎて失敗するんじゃないかと思いました…。 普段全く描かない鳳を頼んでくださった方がお二人ほどいらしたのですが、正直自信無かったです…。 お一人になんか、鳳だって言ってるしもう実物書き上げたあとなのに、渡す段階になって「あっ宍戸ですよね!」とか言っちゃいましたしね。 脳内で鳳ときたら宍戸っていう公式が出来てるんですかね。 実際嫌いじゃないですからねぇ。 鳳の何が苦手って髪の毛白いとこですね…。 正しくは白じゃないんでしょうけど。 髪の流れを誤魔化せない(笑)。 あと、乾をと言ってくださった方もいらしたのですが、オプション(特に眼鏡)ついてるキャラは苦手なので(時間が倍かかる…)キャラ変更をしていただいちゃったりしてしまいました。 こんなとこ見てないと思いますがすみません! あとは…うーんと、身内以外に面と向かって絵についてなんか言って貰えることって余り無いので、通りすがりとかにでも気に留めて貰えちゃったりなんかすると嬉しくて仕方ありません。 少し離れている方とかにも有難うございます!って言いたくなるのですが、流石にどうかと思うので会釈に留めました。 絵を見て話しかけて下さった方や、年に1度か2度しか現れないのに覚えてて下さった方とかもいて吃驚です。 なんだ、いるとこにはいるんじゃないかよ赤観スキーさん! その事実だけで胸いっぱいです。 残念だったのは『次は何時いらっしゃるんですか?』と『新刊の予定はあるんですか?』という二つの質問に対し、「…わからないんです…」と物凄く曖昧な答えしかお返しできなかったことです。 現時点では1月のドームに参加したいかなぁとは思いますが(無茶だよあんた)。 そして新刊は1〜3月でなんとか2冊出したいですが。 仕事がこのまま休みであればできますけどね。 それだと私の将来が怪しくなるので難しいですよ(笑)。 あと教訓。 『コピーは面倒でも少し頑張ること』。 まさか売れると思ってなかったので、ごまかし程度の部数しか持って行かなかったからか3種あった本が開始1時間半で無くなりました…。 皆に怒られたときに言うとおりにしときゃよかったのね…。 北海道の首都、すげぇなぁ…。
そういえば今回初めてお隣(といってもスペース数の都合上、うちはお誕生日だったんですが)も赤観サークルさまでした。 初めてだ! 緊張のあまり朝のご挨拶もこちらから出来ずにいたら声掛けて下さって嬉しかったー。 小心者ですみません…!!
拍手のお返事 >不知火さん ご心配お掛けしてすみません! 元気なんです!ぴんぴんしてます! イベントは上記の通り思い切り楽しんできましたよ!
2004年10月24日(日)
|
|
 |