というワケでボーっと過ごす夏休み中日。 パイプストレージ完成。と言っても出来は例えば夏休み工作大会小学校2年生の部と言うモノに応募して1000人中835番目くらいのモノ。ま、人に見せるモンじゃないからいいでしょ別に。ワシの限界がそんなモンなのでありますよ。
昨日から鎮痛剤を飲むのを中止。もう胃がアカン。それに正直言ってあんまり痛みに差が無い気がするのでありますよね。まあこれは薬が効かんのではなくて痛まない動かし方を体が覚えたせいでありましょう。但し湿布は継続中。寝る前に貼り忘れると朝起きた時にけっこう辛いから効果があるのではないかと思い込んでおります。プラシーボでも効けばいいのさっ。
明日、釣りに誘われたのですが早朝出船との事でパス。バイク乗れないですからねえ。実に悔しい限りでありますがやっぱり無理だもんなあ。原2のスクーターか何か買いたくなっちまいますよ。でも買ったら絶対、大きいのは乗らなくなるでしょうからねえ。 やれやれ。早く治ってくれんかなあ・・・
台湾からの災害義援金が200億円を超えてまだ増え続けているそうであります。有難い事です。こっちは国として対等のお付き合いすら出来ないヘタレだと言うのに。情けなくなって参りますよ。いっそ、中共の一部ですからとか言って国賓とかどんどん招待してみたらどうでしょうかね。本国と同じお付き合いをいたしませんと、と。テレビもどこぞの韓流に対抗して台湾ブームを起こしてみるとか。面白そうな気がしますが無理だろうなあ絶対。無難な事しかできないもんなあどうせ。以前、某日テレの女性アナウンサーの方とお話をする機会があったのでありますが、彼女曰くテレビは何でもできるんですよ、との事でありましたがそろそろ現実に気付いていらっしゃるでしょうか。テレビ観ないんで今どうしているのか全然知らんのでありますが。ま、気付いても何も出来ないのでありましょうけどね。
2011年08月13日(土) |
キャプテン・ブラック・ゴールド味見編 |
というワケでパイプストレージを新調。 まあストレージったって100均の密封容器ですけどね。重ねないと入らなくなってしまっていたので大きめのヤツを購入。今度のは高さもあるので木でちょっとした仕切りを作って斜めに立てかけて置ける様にしてみようかな、と。なのでついでに板も購入。バルサしかなかったのは少々アレでありますが、上手くできたら型紙代わりにしてもっと強い木で作り直してもいいですし。
帰って早速作業開始。ブライヤーを散々削ってきたワシにとって今やバルサの加工など児戯も同然。だと思ったんですけどね、柔らか過ぎて難しいですよこれは。カッターでサクサク削れちゃうのでををやり過ぎた残念と言う状況に簡単になってしまいそうで思う様に力を入れられないと言うか。底板を切り出して大まかに削ったところで疲れて終了。ま、急がなくてもいいでしょ。不器用が急いで上手く行くワケが無いですし。
テーブルを片付けて一服。モノはもちろんキャプテン・ブラック・ゴールド以下CBG。開封すると思いっきりチョコの香り。やや太目かなと言うカットをされた葉っぱは程よく湿っていて柔らかいです。半分くらいをラミジップに封入、残りを軽く解してパイプに詰めそれ以外はジャーで保管。点火一発。吸い口はメチャ軽ではないですね。それにティンノートほど甘くもないです。てか味も香りも甘さはかなり控えめかと。煙量は豊富でタバコ吸ってる、と言う感じがします。ただ、じゃあタバコとして美味しいのかと言われるとどうかなあ、と。甘さ控えめに加えてタバコの香りも控えめと言うか。最後まで吸い切れる扱い易さは好感触なのでありますが、味的にはワシの好みではないかもしれませんですね・・・まあ、何かちょと工夫をしてみましょうかね。
頭に浮かんだのは開高さんってホントにこれを好きで吸ってたのかなあ、と言う事でありまして、あれだけの美食家で酒好きな人が選ぶ葉っぱでは無い様な気がしてしまうのでありますが。あんまりコダワリが無かったと言う事でしたらあるのかも知れませんけれど。
2011年08月12日(金) |
キャプテン・ブラック・ゴールド |
先週末に開高健記念館へ行ってからどうも気になって仕方が無い。敬愛する故開高さんが好まれていたと言うのならやはりワシも一度くらいは吸ってみないと申し訳が立たなくて死んでしまうのではないだろうか天罰で雷の直撃とか食らって。うむうむそうに違いない急いで買いに行かねば危険があぶない。
というワケで立花@藤沢へ。ついでに散歩に行く予定なので途中で一服するための紙巻を物色。何かお探しですかと聞かれたのでサムタイムの代わりと言ったらけっこう困った様子。皆さん探していらっしゃるんですよね、との事で何で生産止めやがったのだ薄馬鹿JTは。似た様なモンはいくらでもあるんだからそっちを止めりゃいいじゃねえか。実に不愉快。そもそもメンソールはタバコの味の切れを良くする為だったんですがそれがだんだん前面に出てきてしまったんですよね、と言うのはご主人の談。あまりキツ過ぎないタバコの方がメンソールとの相性がいいと思います、とも。なるほど。そういう話を聞けば聞くほどサムタイムの廃盤が惜しくてならん。復活しないかなあ。しないよなあ。ちぇっ。
比較的メンソールの弱いヤツと言う事でいくつか薦めて貰い、セブンスター・ブーストメンソールと言うのを選択。少々殺風景なビルの中庭の喫煙所で早速一服。ううん、やっぱり違うなあ。メンソール感はバージニア・Sとかに比べれば大人しいがそれでも強い。タバコの甘みもあるんですけどね、それをぶち殺して余りあるパワー。誰がこの味にしようと決めやがったのでありましょうか。風邪でも引いてたんじゃないんですかねそいつは。
OKストアで買い物をしてから小田急で鵠沼海岸へ。海沿いに出て江ノ島までの短い散歩。薬のせいか胃が痛いのであまり長距離はツラいのであります。でも痛みを抑える為に夜とかオヤツ食い続けだったりするモンで少々太り気味な今日この頃、全然歩かないと取り返しがつかない腹になってしまいそうで。西浜の人出も盛夏にしてはやや少なめ。ビキニ姿のオネーチャンはそれなりにいましたがもしかするとワシかそれしか見ていなかっただけかもしれません。などと言うと危ないオッサンだと思われそうでありますが胃痛と肩痛で眺めるだけが精一杯でありますれば危なくなる体力も気力も無いと言うね。実にナサケナイ。てかそれ以上に刺激的と言うか危険な領域を明らかに飛び超えてしまっているシースルービキニのオジィがいたのでありますけどああいうのは逮捕とかされないんでしょうかね。何か夢に出て来そうで怖いですよワシは。
帰宅してシャワーを浴び水分をたっぷり補給。オヤツは蒟蒻畑桃味。ひと息ついたところで加湿しておいたマニトウ金で一服。辛さは綺麗に消えております。まあ強く吸えば舌に当たりますけどこれはどれでも同じでしょう。加湿で甘みがハッキリ出てきた様であります。香りもいいし。開封直後よりさらに美味しくなっていますね。実に良く出来たシャグでリピート確定でありますよ。で、肝心のキャプテン・ブラックはと言うとまあ明日にでも。朝詰めた葉っぱをまだ吸い切ってないモンで。いや申し訳。おや。急に外が暗くなって雷鳴が。ちょと様子を見に行ってみましょうかね。
というワケで近所が妙に静かな木曜日の午後。階上の方も帰省中らしく普段なら餓鬼が発しまくる爆走音がぴたりと止んでおります。できればこのまま2年くらいまとめてお盆休みを取ってくれませんかねえ。そうすると静かでいいのでありますが。
さて。何して遊びましょうかねえこれから1週間。バイクやボートで遊びに出たいけど肩が動かんのでこれは無理。まあ無理を承知で出る事はできるでしょうけれど帰って来られる保証と言うモノが無いワケで。痛たたたたとか言いながらコケてどっかにすっ飛んで行ったり本船に突っ込んでどっかに沈んで行ったりするのは本意からは少々外れているのでできれば避けたいかな、と。海沿いの散歩もいいのでありますが毎日じゃ飽きますからねえ。かと言って街に出ても人は多いだろうし欲しいモノも見たいモノもないし。ソソられるモノが減ったよなあ実に。これもトシを取るって事なのかしらん。
とりあえず近所のドラッグストアに買出し@猫のえさ。@の前後が逆だな。まあいいか。野良にオヤツをやる癖が止まらんです。野良猫に餌を遣るな馬鹿と言う声が聞こえて来そうでありますが野良側もねだる癖が止まらん様でまあお互いのベクトルが一致しているからいいかな、と。それに去年チビを亡くしたのがまだ響いておりまして、飢えている生き物を見ると耐えられんのでありますよ。言ってみればセラピーの一種であります。早いトコ治さないと例えば先日の子供を放置して飢え死にさせたとかそういうニュースを目にするだけで激昂してしまったりするモノで。こんにゃくゼリーもそうでしたが、もう馬鹿は繁殖したらイカンと法律で決めたらどうでしょうか。少子化は確かに問題かも知らんですが員数合わせりゃいいってモンでも無いと思うんですけどね。え。人権。子孫を残す権利がある。でもねえ、ちゃんと面倒を見て躾けて育てて社会に送り出すと言う義務を果たせないヤツが権利だけ主張するってのはどうなんですかね。そういうのをワガママって言うんじゃなかったでしたっけ。最近は違うのかな。
一昨日でSQが終わったので加湿しておいたPELことEnglish Luxuryで一服。尖った感じが消えてかなり甘みが出て参りましたがラタキア感はさらに控えめになった感じで軽いけど主張のある味わいと言いますか。暑苦しさが落ち着いた夕方の一服にぴったりであります。いや美味い。至福のひととき。ってこれだけで1週間終わりそうな予感も少しし始めたり。いやぢゃ〜!
追記。どうせすぐリンク切れになるのだろうが http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110810-OYT1T00914.htm から勝手に引用。 ///////////////////////////////////////////////////////////////// 新潟県柏崎市で5日、こんにゃく入りゼリーで男児(6)が窒息し、意識不明となった事故で、消費者庁は10日、事故は「製品が原因で起きたものではない」との見解を明らかにした。ただ、詳しい原因については「プライバシーの問題があり言えない」としている。
この事故について、消費者庁は総務省消防庁から報告を受けて9日、男児の入院先などから事故の状況について聴取していた。 (2011年8月10日20時31分 読売新聞) /////////////////////////////////////////////////////////////////
これは親が嘘をついたのか救急隊が勘違いしたのか病院が間違えたのか。後2者は考え難い気がするけどね。でもプライバシーの問題で言えない原因ってのは何なんですかね。こんにゃくゼリーなら言えるんでしょ???
しかし第一報も何だか妙で以下 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110809-OYT1T00925.htm から勝手に引用ですが ///////////////////////////////////////////////////////////////// 消費者庁は9日、総務省消防庁から、児童がこんにゃく入りゼリーを食べて窒息し、意識を失った、との報告があったと発表した。
消費者庁は、今回の事故原因となったゼリーのメーカーが特定され次第、消費者安全法に基づき、製品の譲渡禁止や回収命令を出すことも視野に入れており、事実確認を急いでいる。
総務省消防庁によると、5日午後5時15分ごろ、新潟県柏崎消防署が119番通報を受け、柏崎市内の男児(6)を病院に搬送したという。こんにゃく入りゼリーは、主に子供が食べる際、かみ砕かずに吸い込んでしまうことなどで窒息事故が起こりやすいとされるが、消費者庁では、今回の男児がどのような食べ方をしていたかや、ゼリーの製品名などについては、詳しくわかっていないとしている。 (2011年8月9日21時45分 読売新聞) ///////////////////////////////////////////////////////////////// 法に基づくとは言え原因が特定されないうちに譲渡禁止や回収命令を視野に入れるとコメントする(コメントしたからこういう記事なんだよね?)と言うのも何か段取りが変じゃないのか知らん。こんにゃくゼリーを目の敵にしてると言われても仕方が無いのではないでしょうかねこういう事ですと。 1700%も関税掛けてまだイジメ足らんのでありましょうかね。陰湿な話じゃ。こんにゃく農家を守るための行政機関なんぞ廃止しろっての。
2011年08月10日(水) |
マニトウ・バージニアゴールド |
というワケで休日のはずが自宅待機。 客先がデモをやると言うので自宅で連絡待ち。まあ何も無ければ連絡も無いのでありましょうがそういう作業形態なので仕方無いですな。などと思いつつ待っている1520時。まだなのかねえ。もう終わっていそうなモンだけど。デモが始まっちゃえばワシに連絡しても仕方ないんだし。まさか待機解除の連絡忘れてるとかねえ。全然まさかじゃなさそうな気がし始めているのでありますがどうよ。
暑くてパイプを出す気になれないので今日は紙巻&シャグばかり。ドミンゴ・オリジナルを吸い尽くしてしまったのでマニトウを開封。まあそれが目的だったりもいたしますが。これもティン・ノートと呼んでいいのかどうか分かりませんが開封後の香りはかなり薄め。でもいいタバコの香りです。ドミンゴより微妙に太いと思えない事も無い葉っぱはやや乾燥気味かな、と。とりあえずそのまま巻いて吸って見ます。クセは全くと言っていいくらい無いけど味はしっかりしてますね。紙巻で似た味のを吸った様な記憶があるのでありますが何だったかなあ。覚えてないなあ。JTモノを吸ってる人が吸っても違和感無さそうな感じです。やや辛い感もあるのでありますがこれは加湿すれば消えそうな気がします。と言うワケで半分くらいをざっと解してブランデーを軽く吹いてジャーに保管。残りはジップロックバッグに入れてパイプのバージニア葉と一緒に仕舞っておく事に。いや、これは確かに美味しいです。ファンが多いのも頷けます。味の強いのが好きな人には物足りないかもしれませんが、常喫にはぴったりなのではないでしょうか。ワシ的にもローテーション入りは確実でありますね。
あと、何だかよくわからんと思っていたペリクでありますが、だんだん気に入って参りました。こりゃもう美味くてたまらんぜ、と言う感じでは無いのでありますが、何となく欲しくなる時があると言うか。丸1日吸わないと何か物足りない気がしてしまうと言うか。月並みではありますが名脇役と表現してみたいかと。ブレンド用を買って色々混ぜてみたい気もしますけど、そこまで消費できるかなあ。長期保存の方法が確立してからですかね・・・
こんにゃくゼリーでまた事故が起きたそうであります。でもさ、食わすなと書いてあるモノをわざわざ食わせて問題が起きたらメーカーの責任、ってのも実に理不尽な気がするのでありますが。何で食わすのかねえ。全くわからんのですけどね。もっと小さければとかもっと柔らかければとか言うのも変な話でありまして、それって食わせる事が前提じゃんよ、と。食わすなと言うのを前提に作っているメーカーに言う事じゃねえだろう、とね。小さければと言うなら切ってから食わせりゃいいじゃねえか包丁で。で、その時に包丁で指を切っても包丁メーカーを非難したりはしないんでしょうねえきっと。 オトナが赤の他人に甘えるのは止めた方がいいんじゃないですかね・・・
|