2011年09月04日(日) |
オークションは難しい・・・ |
台風の被害がかなり大きかった模様であります。亡くなった方や行方不明の方も少なく無さそうな。ネット上の写真しか見ていないのでありますが、道路標識が水没してましたからねえ。どうすりゃアソコまで水位上がるのよいったい。治水対策はもちろん為されていたのでありましょうが、3月の地震や津波もそうでしたが自然現象に対する人間の想像力など底が知れていると言う事なのかも知らんですな。特に費用対効果などと言う事まで絡んで来たりいたしますと。 行方不明者の無事を祈りつつ1分間黙祷。
というワケで中々火を入れるキッカケが訪れないピーターソン君。 使うのが勿体無いと言う思いと使わないと勿体無いと言う思いが両方いっぺんに押し寄せて困る日曜日。どうしましょうかねえ。まあそう思いながら悩むのもまた楽しいのではありますが。実はこのパイプ、かなり安いお値段であっさりと入手出来てしまったのでありまして、それに味を占めてその後もいくつか落札にチャレンジしてみたのでありますが悉く敗退。てかそれもうちょっと出すと海外で新品買えるじゃんと言うお値段がばんばん出てきたりするので敗退と言うよりは撤退なのでありますが。ブランド志向は無いつもりなのでありますが良い値段で買えるならブランドを敢えて否定するつもりも無かったりしますので、文字通り2匹目の泥鰌を狙ったのでありましたがもしかすると相当運が良かったのかも知らんですな前回は。ま、少々残念ではありますが今しばらくはお手頃パイプで楽しみますかね。例えば今のワシがダンヒルとか咥えている写真にタイトルを付けようと思ったら猫に小判とか豚に真珠とかになってしまうワケで、まずは道具より技術が先と言う事もあるのでは無いかと。そう考えるとまだ火を入れるべき時では無い様な気もしてきたりして。でも歴史を感じるどっしりとしたパイプが似合う様になる日なんて来るのかしらん・・・
ヤフオクが中々キビシイのでeBayとかも覘きはじめてみたり。ううむ、何とも微妙でありますな。いやお値段はそこそこのモノならちゃんとそこそこで買えますし送料も$10くらいのところが多いので総額ではむしろ安目なのでありますが、どうもダメージが大きそうなモノが多いと言いますか。ボウルトップが焦げてるとかデフォルトだしマウスピースの噛み跡もけっこう深そうで磨いたくらいでは消えないだろうなあ、と。未使用を狙えばいいんでしょうけど欲しくなる様なタマがあまり多くないと言うか。思い切って全然知らんのに手を出してみましょうかね。とは言え安価なモノにしろ聞いた様なブランドは葉っぱ買うついでにお店で買えばいいワケですし、知らない方では例えばウクライナ産ハンドメイドとか妙に安いし形も面白いのでありますが材質が何なのか判らないのがかなり不安かつ不満だったりするのでありますよ。だからこそ試して見にゃイカンのかも知れませんが。
むしろ、思い切って少し焦げてるくらいのを買って自分で修理してみるのも面白いのかも知れませんな。原木を押さえ付けながら鬼目ヤスリでガシガシとかは肩の都合でまだ無理ですが焦げを削り落として磨いて再塗装くらいなら何とかなりそうかも。ズタボロだけど素質の良さそうなヤツを探して試してみましょうかね。それはそれで面白そうな気がして参りましたよ。
追記。昨日買ったキース・メンソール、フィルターを少し切るとタバコ感が強まる分メンソールが抑えられて程好い感じに。さらにタバコとしても益々美味。ちょと面倒ですが悪くないですなこれは。
追々記。あああああ何でこう次から次に変なのが出てくるんですかね民主党ってのは。底なし沼の様じゃ。例によって勝手に引用。 http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html //////////////////////////////////////////////////////////////// 原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。 これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していることやその施設を最終処分場にすることは考えていないという意向を伝えています。 4日の会見で細野大臣は、中間貯蔵施設について「具体的な場所や保管しておく期間については地元の理解がなくては進めることができない」と述べ、施設を設ける場所などについては今後、地元と十分話し合ったうえで決めたいという考えを示しました。 また、最終処分場については中間貯蔵施設とは別だという認識を示した上で、「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮ではないかと思っている。福島を最終処分場にはしないということは方針としてできる限り貫きたい」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。
09月04日 16時42分 //////////////////////////////////////////////////////////////// 拡散してどうするんだ馬鹿。日本中で分かち合ってどんなメリットがあるのかと。余計な事しねえでモナの尻でも追いかけてろっての。
というワケで上京@中野。 中国地方は台風で大変な模様であります。大きな被害が出ない事を祈りつつ出発。大船から定刻運行の湘南新宿で新宿経由中野。JR頑張ってますな。少々早めに到着してサンモールの万富と言うタバコ屋さんに立ち寄る。ううむ、やはり都心のタバコ屋は品揃えが違うなあ。こんなお店が鎌倉に出来たら毎日喜びの踊りを踊りながら通ってしまいそうですが3日で出入り禁止になるでしょうなそんな馬鹿な客は。
例によってサムタイムの代わりを探していると言う無茶な質問をしてみる。メンソール弱めでタバコ感しっかり、と言うワシの注文に対して色々と出して下さる銘柄にそれは好きじゃないだの時々吸ってるだのと言ってる自分が情けなくなる様なワガママを連発したのでありますが、それでも真剣に考えて下さるご主人。何だかいい人過ぎて損するタイプじゃなかろうかと心配になってしまうくらい。だったらワガママ言うな馬鹿ッ!最後にちょっと違うタイプですが、と言って見せてくれたのがキース・メンソールと言うモノ。紙巻ではありますが所謂シガレットではなくリトルシガーにあたるモノ。今回はこれに決定。ついでにダビドフのメンソールも購入。これは試して見たかったのでありますよ前から。
などとゴネているうちに待ち合わせの時間。帰るのが嫌になるくらい居心地の良いお店を後ろ髪を引かれる思いで後にする。まあボウズなんで後ろ髪とか無いんですけどね。でも商品を眺めながらご主人のお話を聞いているだけで徹夜で丸2日くらいは楽しめそうなお店でありました。中野に行った際は必ず寄らせて頂きますです。別に徹夜はしませんのでご心配無く。
お芝居はプロデュース・ユニット・四方八方のLuck Bankと言う作品。設定は面白いし稽古もしっかり出来ているので演技と言う意味では良かったのでありますが、本と演出はもう少し練る部分があったのではないかと。まあ例によって素人の勝手な思い込みですけどね。あとこれもワシ的にはではありますが、音響ちゃんとチェックしたのかねえ、みたいな。ホール中央でしか聞いて無いんじゃなかろうか、とね。据付PAがショボいとかだったら仕方が無いのでありますが、何だか中高音部が変に出っ張ってた気が。経験的にはホールとの相性なのでそれを何とかするのが音響の仕事ではないのかな、と思ってみたり。ま、これも素人のタワゴトでありますれば。キャスト及びスタッフの皆様はお疲れ様でありました。
いつもの芝居見物仲間と食事をしてから帰宅。さっそくキース・メンソールを味見。シガーに不慣れなワシでもちゃんと甘さとコクを感じつつ気軽に吸える良品。シガー感は確かに感じつつも決して強過ぎない出しゃばらない絶妙のバランスであります。吸い口喉越しと軽めなのでシガレット感覚で楽しめますし。メンソールとの相性と言う事では正直ワシの好みでは無いのでありますが、それでも今までに試したメンソール系の中では中の上と言うところ。決して強くは無いのですが、さらにもうちょっとメンソールが弱ければねえ、と。むしろこのシリーズの他の味を試して見たくなりましたです。美味しいです。しかも安いしね。
というワケで台風の予感を漂わせつつも何故か晴れてる金曜の朝。 慌てて雨戸を開けてプランターを陽に当てる。こいつら全然大きくなって来ないんですが何なのでしょうかね。所謂スプラウトのままと言うか。強いて言えば二十日大根だけは気持ち育ちつつある感もあるのでありますがそれもやや贔屓目に見て、と言う程度で。何とか枯れずに頑張って頂きたいモノであります。
歯磨きして恒例の野良の餌遣りを終えてから一服していると客先からのデバイスが到着。勘だけで書いたファームがやはり動かんと言う事で送って貰った次第。接続して15分で原因発見&虫取り&テスト完了。お客様には申し訳ないがやはり一度もテストしてないPGを寄越せと言われて無理。精神的にも実質的にもとてもキビシいのでありますよ。と言うワケで無事動いたPGをメールで送って昼飯の用意。
食後、パイプ銜えて皿洗いをしていると目の隅に何か動くモノが。出たなヒメアリ。アリメツの白いトレーの上では小さい馬鹿蟻も良く目立つのでありますよ。実は昨日、もう今年は大丈夫かな片付けちゃおうかなと思っていたのでありますが念のためもう少しと置いておいたのが功を奏したと言うかラッキーだったと言うか。最初は5〜6匹だったのが見る見る増えて今は40〜50匹と言うところ。全盛期の勢いであります。駆除剤のご利益が切れて他所の分家が移住して来たんでしょうかね。困ったモノであります。もう一度駆除してくれると有難いのでありますけどね・・・
というワケでリハビリと診察。 馬鹿五十肩が少しずつながら落ち着いてきた模様であります。腕をまっすぐ前方に上げると言う動作では150度くらいまで行っているとか。バンザイが出来る様になるのももうすぐでありますが問題はバンザイする程喜ばしい事が起こりそうな気配が全く無いと言う辺りで。横方向が120度くらい、背中側にもだいぶ手が回る様になりましたが存分に背中を掻ける様になるのはまだ先の話でありましょう。
ダメなのは腕をひねる動作。肘をぴったり身体の横に着けたらもうそれ以上動かないと言うか外側にはですけど。痛いのもあるのでありますが何と言うか腕の動かし方を忘れちゃったかも的な感覚もあったり無かったりするのが不自由かつ不気味であります。他人の腕みてえと言いたいところでありますが他人の腕でも人によっては頼むなり脅すなりして動かす事くらいできますからねえ。他人より不便じゃわい。診察では経過から精密検査は必要無しとされたのが唯一の救いでありましょうか。いや時間が掛かるとは聞いておりましたがこんなにとはねえ。やれやれでありますよ。
秋タバコがなかなか決められないワケでありますがこれは久しぶりに忙しいのも原因だったり。てか何でギリギリのスケジュールで進めるのかねえ。せめて3日前倒しとかだったら全然余裕なのでありますが。などと愚痴りつつもいくつかピックアップは済ませております。最悪、絞れなかったら少々高くつきますが1ozずつ色々注文してみるのも手なのかも知らんですな。ま、まだ在庫は多少あるのでもう少し悩んでみましょうかね。それもまた楽しいワケでありますれば。
というワケで初入手。 オークションでゲット。未使用やや古めで実に綺麗。システムもアーミープッシュもPリップも全部初めてでワクワクなのでありますが、磨き込んでいるうちに何だか火を入れるのが勿体無く感じてきてしまった貧乏性のワシ。ま、何かいい事でもあったら記念に火入れをしましょうかね、とは思うものの最後にいい事があったのっていつだったかなあ。随分無いよなあ。と言う事はこの先は益々無さそうだよなあ。やれやれ。困ったモンだ。
台風12号が直撃コースまっしぐら。またバイクが倒れそうだなあ。今倒れられると起こせないかも知らんよなあこの肩じゃ。カバーが風をはらまない様にしっかり縛っておけば大丈夫かなあ。それくらいしか思いつかないんですよねえ対策を。頼むからどっか行ってくれないかなあ。
|