2011年11月22日(火) |
BORKUM RIFF・Genuine |
というワケで久しぶり。 ワシが初めて買ったパイプタバコであります。丁度1年前。かと思って調べたら去年の12月だったのでほぼ1年前に訂正いたします。正直に言いますとあの時はあんまり味とか分からんかったんですよねまあ当たり前ですが。だって初めてなんだもん。オッサンがキモい表現するなッ!読み返してみると全然火が点かなくて苦労してたみたいですな。あはははは。他人事の様に笑ってしまいますよもう。
パウチを開けるとほのかなチョコの香りが。着香だと言う説もある様でありますがバーレイの香りじゃないんですかねこれ。ワシは何となくそんな気が。それに着香にGenuineとか名前付けるかな、みたいな。まあ知ったかぶりして間違ってるとミットモナイのであまり強くは主張いたしませんがそんな気もすると言う事でひとつ何とか。カサカサに乾いた葉っぱを広げてよく揉み込んだら粉になっちまうだろうが馬鹿ッ!あわわわわ。いやそれくらい乾燥しているのでありますよ。こんなだったかなあ。覚えてないんだよなあそこまで細かく。
乾燥度合いが少々不吉なレベルなのでボウル半分弱くらいに詰めるだけにします。残りの葉っぱの半分をジップロックバッグに入れて後はジャーで保存。ジャーに入れる分はたっぷりとブランデーを吹いて軽く混ぜておきます。保存作業を終えてからいよいよ点火。一発と言うかイチコロと言うか近くで乾布摩擦とかしただけで火が点きそう。むう煙い。煙いぞ。何てこれは煙いんだ。吸わなくても燃えちゃいそう。焚き火して中で焼き芋とか焼けるレベル。タンパーでギリギリまで押さえつけてゆっくりと一服。バーレイにバージニアの香りが混ざっているらしい事は判りますがやっぱり煙いし少々辛い。でもこれは加湿で消えるモノではないかと言う気がします。舌と鼻に当たるチクチクを避けながら味わいますに、本来の状態だったら中々に美味しいのではないかと言う予感がして参りました。加湿後が楽しみであります。と言うワケで今の時点での評価は意味が無いかなと思いますればって手前の評価なんぞに意味なんかあるか馬鹿ッ!
ええ早くも椅子がキシみはじめました。早くは無いのかな。1年半なのですが微妙なところでありますな。まあ2万円でお釣りの来る値段だったから耐久性は期待したらイカンのでありましょう。とは言えけっこう五月蝿い気がするんだよなあ。ワシは音を出してる本人なので構わないのでありますがこれが深夜に隣に響いていたりするとけっこう迷惑かな、と。ネジの緩みとかも無かったのでどこかメカニカルな部分が既にヘタって来ていると言う事なのでありましょう。困ったなあ。どうしよう。
2011年11月21日(月) |
ブラックデビル・ココナッツ |
というワケで味見。 シャグの方は甘めであまりココナッツぽく無かった記憶があるのでありますが紙巻はどうなのでしょうかね。などと思いつつ開封するといきなりココナッツ。をを。来てるじゃん。ココナッツ好きのワシにはたまらない香りであります。早速、点火。ううん、シャグとは別物ですなこれは。甘さは特に加えられている感じではないです。基本的なタバコの味はゴールドに通じるモノがある様な。そこにココナッツの香りが加わりますが吸っている本人より周りの方が感じるのではないかと。所謂コパトーン風ではなくもうちょっと何と言いますかドライな感じでベタベタした香りではありません。これは美味しいと思いますねワシは。ゴールドの単調さをココナッツの香りでカバーしつつタバコとしても美味しいと言うワシ的にかなりの好感触。吸い終えた後の部屋の香りもまんまココナッツ。でもこういう香りがダメな人もいるでしょうから外で吸うのはちょと場所を選びそうであります。特徴的なのでこればっかりだと飽きるかもしれませんがローテーションには入れたいタバコでありました。繰り返しで恐縮でありますが美味しいです。気に入りました。
オレンジの香りしかしなくて困っていたERINMOREでありますが、吸い方が分かって来たのかジャーに出しておいて乾き気味になって吸い易くなったせいか少し着香が抜けたのか、もしかするとたまたまなのかも知らんですが美味しさが分かる様になってきました。何と言いますか、砂糖抜きのフルーツヨーグルトみたいな爽やかな酸味とほのかな甘みと柔らかいタバコ感が一体となって中々の美味であります。とは言っても分かる様になって来ただけで調子に乗って吸い過ぎるとオレンジ香料煙に戻ってしまいだいたいそういう時は葉っぱを湿らせてしまったりもしているのでありますが。1年経ってもまだこう言うテイタラクであります。と言うワケでもしかすると、これが美味しく吸えている吸い方が正しいと言う事なのかも知らんですな。不器用でせっかちなワシにはいい練習になるかも知れませんです。
というワケで車検は昨日は雨で断念。 てかSims3やってるうちに1日終わってたし。どういう事じゃこれは。などと訝りつつ今日こそは行かねば、と。天気予報を見ると最高気温25度。どうなっておるのじゃ。もう11月も後半だぞ知ってんのか馬鹿高気圧。まあでも暖かい分にはいいですけどね。早く温暖化してこれがフツーになって欲しいモノでありますよ。
それでも油断は出来ないのでやや厚着気味に着込む。いない間にと思いウィンドウズ・アップデートを走らせて出発。待ってるとイライラしますからね。うん、確かに暖かい。帰りは電車だしちょと暑いかも知らんなあこれは。
混雑も無く無事到着したのは原ファクトリー@蒲田。用のある時しか顔を出さん不義理を続けているのに実に良く面倒を見てくれるお店であります。16年モノのGSFが元気なのは全てこのお店のお陰。正直、鎌倉からは少々遠いのですが安心してお願いできるのでありますよここなら。車検以外に数点整備をお願いし、持って帰るのが面倒なヘルメットを押し付けて駅に向かいます。昨夜調べたところでは駅周辺に数件のタバコ屋があるらしいのでちょとのぞいてみようかな、と言う算段。
まずはファーストたばこ店。明るく広々としたディスプレイのお店は商品が選び易く眺めているだけでも楽しいです。紙巻大量、シガー&リトルシガーは詳しくないのでそこそこ、と。パイプはJTとボルクムとマックバレンそれにダンヒルが少々。ダンヒル少々と言うのがワシ的にはツボでありますね。ウルトラマイルドも置いてあったし。買おうかなと思いましたが我慢したのでありましたが考えてみると何で我慢したんでしょうかねワシは。買って置いときゃいいのに。馬鹿ですな。と言うワケで選んだのはボルクムのGenuineとブラックデビル・ココナッツの紙巻。デビルのシャグは吸いましたが紙巻は知らないので初挑戦であります。ボルクムはワシがほぼ1年前に初めて買ったパイプタバコ。これを今吸うとどう感じるか、と言う1周年記念企画であります。
次はそこから100m程しか離れていないカサハラと言うお店。こんなに近くで商売になるんですかね。まあワシが心配しても仕方が無いですが。こちらの方が駅に近いので立地的には有利かも、などと思いつつ行ってみたらお休み。ま、日曜だしね。残念ですが仕方無いですな。
さらに駅の反対側のってどっちが何の反対なのじゃ馬鹿。済みません西口にある大矢たばこ店。グーグルマップで世界のたばこと出ていたので寄ってみました。お店は小さくて売り場窓口だけの様でしたがこちらもJT&ボルクムと言う基本銘柄に加えてシャグも見かけた様な。気軽に立ち寄ってパイプタバコが買えると言うのは何だかいい感じでありますね。この界隈は喫煙者にはとても環境の良い地域なのではないでしょうか。実にウラヤマシイ。1軒くらい鎌倉に引っ越して来ないかしらん・・・
帰宅するとPCが絶賛フリーズ中。何事じゃこれは。メモリーが足らんのでスワップ拡大中などと出ているメッセージダイアログ自体が固まっておる。タスクマネージャを見ると使用メモリー7Gって32bitのXPだぞこれ。7Gとかありなんですかね。って無いから固まってるんだろうなあ。てか何がそんなにメモリー食ってるのかも判らん。火狐やBOINCも勝手になのか仕様なのか終了してるし。こういう事だから自動でアップデートとかしたく無いのでありますよワシは。最近は確かにマトモでしたけどねNTや2Kの頃に比べたら。それでもやっぱりMSはMS。ワシらジジイが無条件に信用する様になる日はまだまだ先の様でありますねもしそういう日が来るとすれば。
いっこも仕事してねえ。 というワケでPetsにハマりきっていた1日。他何もしてないし。あ、メシ代わりに食った賞味期限ギリギリのキャラメルコーンがちょと油臭かった気が。未開封だったんですけどね。やっぱりフレッシュなうちに食っちまわんとイカンのですな。
明日は車検に出しにバイク屋の予定。なのですが同時に雨の予定。どうしましょうかね。走り出してから雨が降ってくる分には割とアキラメがつくのでありますが雨の中を出発すると言うのは中々に気が重いモノであったりいたします。まあでも行かんとなあ。ワシが走ってる間だけでいいから止んでてくれないかなあ。
行ったら気晴らしにどこかのタバコ屋にでも寄ってみましょうかね。って今日は1日中気晴らしだけみたいなモンだったけど。
2011年11月17日(木) |
The Sims 3 Pets |
というワケで本日ダウンロード販売開始。 なんですけどねえ。夏から予約してて今日の早朝と言うか昨夜遅くと言うか、0時過ぎたらDLできるかと楽しみにしていたらいつまでたっても始まらない。諦めて1時半頃に寝て起きたらまだダメ。2chのシム板にはネガティブながら活発な書き込みが溢れております。ワシだけじゃないのね、とは思いつつも落ち着かんですよ。早くDLさせなさいよもう金払ってるんだから。などとケチ臭くイライラしながら過ごした今日1日。当然、仕事なんぞになるワケがありません。まあDLできてても仕事にはならんかったでしょうけどね。
と言うワケで夕方5時過ぎにようやくDLできる様になりました。サーバートラブル、アメリカ時間で17日、実は忘れてた等々色々な説が出ておりますがまあ無事に始まったのは目出度い限りであります。今夜は寝られないかな、こりゃ。いいトシこいて。
|