というワケで相変わらずギシギシと軋んでいやがる椅子でありますが座面をほぼ一番上まで上げると鳴き止む事が判明いたしました。って判明したところでそんな高いところに座ってたんじゃ作業しにくいし座面調節機構の構造とか全然知らんからそも何で鳴いているのかがちっとも解らないので修理のしようが無いと言う。ま、音が気になる深夜は高い位置で我慢するとか、そんな感じでゴマカシながら使う事にしてみましょうかね。そのうち修理方法を思いつく様に祈りつつ。 やれやれ。
ジャーに出しておいたCRフレイクがようやく終了。加湿・乾燥を繰り返したせいか程好く気が抜けて何とか吸えましたがこういう勿体無い吸い方をしたらイカンですなやっぱり。次からは気をつけて選びませんと。
というワケで朝から猫責めの刑。 とは何の関係もないのでありますが初夢って1日の夜に見たヤツと言う事で良いのでありましょうか。4日にもなって初夢かいと言われそうでありますが内輪でそんな話が出たモンで。ちなみにワシが見た内容はワシに汚らしい桶から水を掛けようとした餓鬼がいたのでその桶を取り上げて反対に水を掛けてやったらその違法性を諄々と説きながら自転車で追いかけて来る、と言うモノだったのでありますがどういうサブコンシャスネスの影響なのでありましょうかね。
お腹の具合がもうひとつ、と言う状態がかれこれもう2週間。初期ほど酷くはなくなって来たのでありますがそれでもまだ落ち着かない日々であります。いや済みませんですねえオッサンのシモの話で。こんなところを開いたのがウンのツキと言う事でご覚悟を。寝冷え対策をしたり食べ物を少し工夫してみたりしたのでありますがまあ多少は良くなったかなと言う域から抜けないモンで、いよいよ薬に頼る事にいたしました。で、買って来たのがイズミ正露丸と言うモノ。ラッパのマークじゃなくても正露丸と書けるんですな。調べてみたら元は征露丸だったそうでありまして中々に勇ましい薬の様であります。
さて何年ぶりでありましょうかねこういう薬を飲むのは。懐かしさと共に妙に臭かった記憶が頭をよぎったりいたしますがまあ所詮は薬の臭い。大した事は。むう。そう来たか。いやすっかり忘れていたのでありますがラタキアの香りを正露丸と称する奴輩がいると知ってなあにを馬鹿な事をと思っていたのでありましたが確かに似てますなこれは。甘みに欠けてやや苦味を含んでいるとか細かい違いはあるもののって違うに決まってんだろタバコじゃねえんだから。とは言えもう、あんまり似ているモンで口に含んだ薬を吹き出してしまいそうになったくらい笑ってしまいましたですよ。口寂しい時に正露丸。ああイカンまた思い出し笑いが。正露丸ミクスチャ。ぎゃはははは。歯茎に挟んで正露丸スヌース。うひゃひゃひゃ。次は脳ミソの薬も買って来ないとイカンですな。 ま、問題は効き目なのでありますがこれは大丈夫でありましょうねきっと。歴史のある薬ですし。
と言っても三浦半島をぐるっと周ってきただけ。 というワケで休みも明日で終わり。え。もう終わっちゃうワケ。ワシはまだ何もしとらんぞ。ってゲームばっかりやってたのがイカンのでありますが少しは何かしないとね。今日は日差しもあるしバイクの散歩でも、と思った次第でありました。道路交通情報を見ると八幡周辺は大幅通行止め。まあ今日までは仕方が無いのでありましょうなあ。でも特に渋滞も無さそうなのでウチからだと100Kmコースの三浦1周に決定。
走り出すとけっこう寒い。てかメチャ寒い。読み間違えたかな。ゴアのインナーにすりゃ良かった。走り出して15分で既に後悔しつつもUターンはしない主義なのでそのまま進みます。横須賀に出ると風がある割に海は穏やか。釣り日和だったかな。でもどうせすぐに肩が痛くなるんだろうな。ナサケナイ事でありますわ。などとブツブツ言いながらダラダラと走り続けます。観音崎を過ぎた辺りでそろそろトイレが恋しくなりはじめ、久里浜で限界と判断して衣笠へ転進。R134で帰宅のでありましたがメチャ混みじゃんよ何これ。やっぱり八幡前の交通規制の影響かねえなどと思っていたら七里ガ浜を過ぎたところからフツーに流れはじめました。海見てんじゃねえぞこら。日没がそんなに珍しいか。白夜の国から来た団体さんですか手前らは。などと怒りで尿意をゴマカシつつ何とか崩壊前に帰宅いたしました。身体は冷えるし腰は痛いしトイレは近いし、いやトシは取りたくないモンでありますな。
身体が温まったところでシャグの巻き置きを作ります。ってもうあんまり無いじゃん。そんなに吸ったのかなワシは。吸ったんだろうなあ。週末までもつかしらん。と言うワケで次は何を買いましょうかね。CHOICEのバニラは美味しかったからなあ。あとあんまり甘くないのが欲しいなあ。何かこう、オリエントがたっぷり効いてるシャグとか無いモンでありますかね。何故かそういうモノを味わいたい気分なのでありますが。
というワケで実験。 昨夜はエアコン点けっ放しで寝てみました。で、暑くて布団を蹴飛ばしたらしく4時半頃に寒くて目が覚めてしまったと言う。おまけに喉と鼻がカラカラ。チビがいた頃は毎晩点けっ放しだったのでありましたがあの時は加湿器も併用してましたからねえ。おまけに真冬なのに毛布2枚だけで寝てたし。その辺の事を考えはじめるとまた鬱になってしまうのでホドホドにしておきますが、やはり消しても暖かく眠れる方法を考えた方が良さそうでありますな。腹巻でも買おうかしらん。
と言うワケでeBayで購入したモノが昨日、郵便で到着していたのですが散歩に出掛けていたので気付いたのが夜だったのであります。なので本日検分。どういうモノかと言いますと目の細かい金属製のネットでこれをチャンバーの底に入れておくと燃焼しやすくなるとか味がまろやかになるとかそういう能書きの商品なのでありますがどう考えても葉っぱを湿らせて困ってる素人向けの逃避ツールではないかと。ええそうです逃げたんです勝負を避けたんです笑えよおら。とは言え実際にそういう意味で役に立つかどうかは未知数なのでありますけどね。
ワシが買ったのは大きさ16mm。他のサイズもあります。細い針金で出来たネットを曲げて作ってあるのですが指で軽く押したくらいでは変形しないのでサイズは選んで買った方が良さそうであります。いやもうちょっとヤワなモンかと思ってたんですよ実は。押してツブせばどれにでもフィットするかな、とか。でも押してツブれた時にはもう壊れてるのではないかと。それくらいの作り込みにはなっております。てかあんまり押すと飛び出した針金が指に刺さるし。それを凹んだ側を上にチャンバーの底に置いてみます。使ったパイプはChacomのブルドック。ちなみにこのパイプ、リム部の内径が20.5mmあるのでありますが底にぴったりハマりました。ローテーション的にはイースターのベントだったのでありますがこれだと入らないと言うね。押し込んで内部が傷になっても困りますし取り出すのも面倒臭そうだし。
そこに詰めるのは965。ワシ的に最も苦手な葉っぱのひとつであります。毎度の様に湿らせては哀しい思いをしているので普段はボウル半分くらいしか詰められないのでありますが本日は8分目くらいまでたっぷりと。じゃないと実験にならないし。点火してみますとドローがメチャメチャに軽い。そりゃそうですわな煙道フルオープンなんだし。もう一本にもドライクールを入れてそちらにはPSのLTFを詰めてみます。色々比べてみませんと。
吸っていて思ったのはどうも火が大きくなり易い傾向がある様な。これだけ空気が通る状態でいつも通りに吸ったらイカンと言う事でありましょう。それ以外は特に味に変わりも無くって思うのはもしかするとワシだけかも知らんですが少なくとも大きな変化は無いのではないかと思います。これでサクッと最後まで吸い切れるとネタとしては面白いのでありますが、実はどちらも最後の最後にちょと湿らせてエグくなってしまいました。やはりもっと火を小さく吸わないとイカンのでありましょう。とは言え残ったと言っても時間にすれば多分5分ももつかどうかの量でありましたので、吸い方に慣れればワシの様にセンスの無いヤツには大きな手助けになるのかも知れません。勿論、こういうツールに頼ると上達しないと言う事はあるのでありましょうけれど。 使用後は折り畳んだティッシュの上に置いてスポイトでアルコールを垂らしてそのまま軽く拭くだけ。何度も再利用が出来そうな感じであります。なお購入価格は6個入りで$2.25送料込み。ちょと試してみても悪くないお値段ですよね。ちなみに日本では・・・まあ興味のある方はググってみて下さいまし。全く同じモノかどうかは分かりませんですが。
2012年01月01日(日) |
ベスト・ブラウン・フレイク |
というワケで謹賀新年でありますが謹賀って何なのでしょうな。他に使った事無い言葉なんですけど。 朝から猫攻撃。7時半に起こされてしまう。放っておいても良いのでありますが近所迷惑かな、と。餌を遣りだしたのはワシなのでその辺は面倒見ませんとね。とは言え何故かここのところあまり良く寝られない夜が続いているのとこれまた何故かここ10日くらいずっとお腹の具合が良くなかったりするので早朝はやや辛かったりいたします。食い終えるのを待って餌皿を仕舞い、と言うのも烏が来るのでさらに五月蝿いからでありますがエアコンを点けたまま2度寝。目覚めれば10時半。うわあ何だかすごく良く寝た気分。しかも毎朝恒例のトイレ駆け込みも無し。寒過ぎたのでありますかね部屋の環境が。試しに今夜はエアコン点けっ放しで寝てみましょうかね。甘やかされまくりの東電に金を遣るのは気分の良いモノではありませんが体調壊すよりはマシですし。選択肢が無いのは辛いですな。
と言うワケで朝からBBF。ワシが語る事など全然残っていない有名ブレンドであります。なのでまた個人的な好き嫌いだけで書いてみる事にいたします。缶を開けるとボロっちいフレイク。所謂干草の香りに混じって僅かながら乳臭い系の濃厚な香りがするのは気のせいでありましょうか。干草→牛→牛乳→チーズとかそういう連想が勝手に働いただけかもしれませんです。でもいい香りでありますよ。まずは解さず折り畳んでパイプに。点火一発。湿り気が適度にあったのでありますが扱い易そうな感じであります。吸い口は軽め。ライトのミディアム・ライト寄りくらいでしょうか。で、味なんですけどね、正直期待していたのとは少々違う様な。香りは良いのでありますが甘みがあまり前に出てこないし、ちょと煙い感があると言うか。紙巻っぽい気すらしてしまうのでありますがンな事あるのかなあ。これはワシの吸い方がイカンのではないのかなあ例によって。
ちなみに本日のパイプはHEIBEのLovat。9mmフィルター対応なのにフィルター使ってないからややドローが軽過ぎるきらいがあるパイプであります。もしかしてその辺の関係かしらん。ましてやフレイクを折ってテキトーに突っ込んだだけの前半。益々軽いハズ。そう思い至ったのが約20分後でありました。葉っぱ湿っちゃうかもなあと思いつつもそれまたいつもの事と開き直って少々強めに吸ってみるとをを来た来た来た。濃厚な香りとまろやかながらしっかりした甘み。それに何故か鼻に抜いた時の刺激も少ない様な。これぞバージニアですねワシ的には。いやこれは美味い。なお吸い口はミディアム・ライトに訂正させていただきます。火持ちが良さそうなのでやや時間を開けつつ強めの一服。このパイプにはこういう吸い方が合っていたと言う事なのでありましょう。てか初めての葉っぱは使うパイプを選ばにゃイカンですな。考えてみれば当たり前ですがまあ馬鹿なのでお許しの程を。
なおドローが詰まってきた後半はさほど吸い方を意識しなくても美味しくいただけました。元々吸い過ぎの傾向がありますのでこのパイプ+葉っぱ的にはたまたまワシの吸い方が程好いと言う事なのでありましょうか。だとするとワシに向いてる葉っぱと言っても良いのかも知らんですな。別のパイプで試してみるのが楽しみでありますよ。
夕食後の一服に残ったGenuineを片付けてしまう事に。紙の上に広げてみるといくら何でもちょと少ない。で、たまたま目についたバージニアNo1の細かいヤツをひと摘み加えて吸ってみたら意外な美味しさでありました。No1の甘さにGenuineが良い意味で渋みを加えていて何と言うかオトナのオヤツと言う様な味わい。想定外の発見でありました。ただ問題は文字通りテキトーに混ぜたモンでどれくらいの比率だったか全然覚えていないと言うね。ま、そんなモンですな・・・
|