2012年02月25日(土) |
Campaignその2 |
何でだか昨夜は寝付けなかったなあ。ベッドに寝転んだ頭に浮かぶのは何故か腹の立つ事ばかりで。ひとりで勝手にイライラしてたら世話無いだす。
というワケで猫に叩き起こされた雨の土曜日。もう11時近かったからむしろ猫に感謝せにゃイカンのでありましょうがやっぱりまだ眠いです。餌を食わせてさっさと歯磨きをして何とか目を覚まそうといたします。その間に沸かしたお湯でちょと濃い目のコーヒーを淹れつつ本日のパイプを選択。ってまあ箱に順番に入っているので蓋を開けて端っこのに手を伸ばすだけなんですけどね。葉っぱは昨日に続いてCMPですが今日は解して吸ってみる事にいたします。
紙を広げて指でゴリゴリ。解れると言うよりは崩れると言う感じであんまりやると粉末になってしまいそうな。でもまあモノは試しなので指触りが柔らかくなるまで揉み込んでみます。いや解れ方も葉っぱによって違うモンでありますな。繊維状に細長くなってくるのもあればこういう風に顆粒状になっちゃうのも。製法の違いから来るのでありましょうか。などと思いつつ揉み続け、柔らかくなったところでボウルに詰めて点火。をを。
昨日はBBFと比べたせいもあったのかも知れませんが、前面に出ていた甘味がずっとマイルドになりました。こうなると大抵は他の味もマイルドになって水割りのウイスキーみたいになってしまったりする事が多かったのでありますが、CMPはちゃんと味がいたします。甘味の陰に隠れていたコクが分かり易くなったのかもしれません。ちゃんと味の分かる人ならば解さずに吸ってもこのコクを感じ取れるのでありましょうがワシの愚鼻ではまだ無理だったのかと。精進が足らん様でありますがまあ、美味いからいいか。と言うワケでワシ的にはCMPは解した方が口に合う様な感じでありました申し訳ありません。って誰に謝っておるのだ。まあひと缶吸い終える頃にどう思っているかは知りませんが、とりあえず今のところはそんな感じであります。
久々にマトモにお腹が空いたので夕食にカツ丼を作成。ウンザリする様な強力胃もたれ絶賛襲来中。何と言いますか、人として以前に生物としてもうダメな気が。それともジジイになると言うのはこういう事なのでありましょうかね・・・
というワケで開封。 Wessexと言うメーカーのブレンドであります。色んなバージニアを味わってみたくてレビューサイトの評価だけで選んでみた一品。以下CMPと言う事で。
開けてみると折り畳んだフレイクが軽く崩れていたりします。伸ばしてみると45cmくらいありそうな。釣り師の目測ですからアテにはなりませんけどね。だいたい大きめになりますんで。半分だけ千切っていつもの通りラミジップに封印。程好いくらいを取り分けて残りはジャーで保管します。最初の味見なので解さずにそのまま詰めて点火。ちょと梃子摺りましたが4回目の着火で落ち着きました。吸い口は軽め、ミディアム・ライトのライト寄りくらいでしょうか。SG社のBBFを思い出させます。味も似た部分があり、ってどっちもバージニアフレイクですからねえ。似てはいますが馬鹿のいい加減な記憶で比べるととんでもない出鱈目を書いてしまいそうなので、ここはひとつ実際に比べてみる事に。ええ残してあるんですよ意地汚く。
なるべく喫味の似たパイプを選択してBBFをそのまま投入。いや投入はしてませんね。してないッ!折り畳んでそのまま詰めます。点火はBBFの方が手間取ったかなあ。ライターのせいかもしれませんけれど。イムコの丸っこいヤツがどうも調子が悪いんですよ。ってワシが何度も落としたのがイカンのではありますが。丸くてつるつるだからなあ。やっぱ滑るよなあ。などと思いつつ着火を繰り返し、火が落ち着いたところで吸い比べてみます。
吸い口はどちらも同じミディアム・ライトのライト寄り。煙も滑らかです。味が無かったら見分けがつかないくらい。当たり前だ馬鹿ッ!でもその味がけっこう違いました。特に甘味がはっきりしているのはCMPの方。BBFは良く言えばマイルド、悪く言えば薄味です。ただこれは味的にはと言う事でありまして、煙をそっと吐いた直後に鼻腔の奥に残るコクの様な味わいがBBFにははっきりあるのでありますがCMPはこれがかなり弱いです。あと甘味の関係なのか舌に当たるピリピリ感はCMPの方が僅かに強いかもしれません。まあこれはワシの思い込みかも知れませんが・・・
火持ちはCMPの方が良いですが、その分なのか燃えるのが少し速い気がします。とは言えこれも僅かな差ですので手前の吸い方のせいじゃと言われたら反論できないかなと言う程度。共通点が多いながらも味わい的には全く違うタバコでありました。いや面白い。で、どっちが美味いんだと言われたらどっちも美味いとしか答えられないなあやっぱり。マイルドなBBFと味のはっきりしたCMP。強いて言えば日中はCMPで夜はBBFでしょうか。CMPの方が仕事の合間でもしっかりタバコ吸った気になりますし、BBFの方がゆっくりのんびり味わうには向いているのかも、と。もっともまだ最初のひとボウルですのでそのうちまた違う感想が出てくるかもしれませんけれど。少し解してみたりとか色々と試してみませんとね。
というワケで昨日はほぼダウン。 久々にげろっちまいましたですよ風邪如きで。お腹は下痢と便秘の繰り返しだし消化器系がもう崩壊寸前。困ったモノであります。鼻とか喉とかに来ていないのが不幸中の幸い。でも寒気はしたので検温したら日中だと言うのに35.6℃。どうなっておるのでありましょうかねワシの身体は。まあ温度が異常な場合は温度計の故障にすると言うのが最近の流行の様でありますのでそういう事にしておきましょうか。
と言うワケで昨日今日と脳ミソ冷温停止状態なワケでありましたがそれでも仕事はいたしました。2件入り混じって作業しているのでかなり混乱気味。これも全ては風邪のせいでありまして決してワシが馬鹿なワケでは。あるかも知れませんがまあ風邪で普段よりもっと馬鹿になっている事は間違い無いところであります。だから何だよ。
ま、脳波止まってる上に仕事しかしてない日に書く事なんぞあるワケないですな。新しい缶の開封もしませんでしたし。吐き気が止まったら明日にでも開けてみましょうかね。
追記。お茶屋さんの不足分は既に到着。こういう素早い対応は実に気持ちが良いですな。これからも買い物をさせていただきますですよ。
というワケで朝一番。黒猫偉いお茶屋さんも偉い。と思ったら数が足りないし。巻紙は数量通りだけどフィルターが少ない。その旨メールすると当日中に発送通知が。実に有難い。いやまあミスは誰にでもありますよ。ワシのプログラムなんぞそれはもうバグまみれの。ンな事はどうでもよろしい。たまたまずっとミスが無いと言うのは勿論立派な事でありますが、今までミスが無かったと言うのは次もミスが無いと言う事の理由にはならないワケであります。ブラックスワンの法則でありますな。なのでワシ的にはミスがあっても心配いらんと言う実績の方がより信用できる理由になるのでありますよ。
と言うワケでドミンゴ・ナチュラルで一服。昨夜から加湿しておいたのでありました。オリエントっぽい香りがとても好みであります。これであともう少し、味が濃いと文句無しなのでありますけどね。でも飽きちゃうのかなそうなると。そんな予感もいたします。シャグはPSがパイプ用と称して売ってるヤツもちょと興味があるのでありますけどね、いつも使ってるSには置いてないと言う。残念。いつか味わってみたいモノであります。
ジャーに出しておいたパイプ用のバージニアが終了。次は何を出しましょうかね。新しいのを開けちゃおうかな。平日だと言うのに・・・
というワケで起きたら昼。 いや9時過ぎに目は覚めたんです。で、起きて歯を磨いて顔を洗って軽く何か食べて出掛ける用意をする夢を見ながら二度寝しておりました。いやマジで。で、お腹を空かせた猫が窓に怒りの猫パンチをかます音で目が覚めたのが丁度、お昼。図らずも猫よりナマケモノだと言う事が確認されてしまった悔恨の日曜の目覚めでありました。 ちぇっ。
起き抜けは久しぶりのフツーのアメスピで一服。これ、絶対にフィルターの構成が間違ってると思うのはワシだけですかそうですかごめんなさい。でもやっぱりそう思ってしまうのでありますよ。フィルター千切ってホルダーに挿して吸うとずっと味が良いと思うのでありますが、今度はドローが軽過ぎてゆっくり吸うのが難しかったりしますし。吸うのがちょとキツいくらいのホルダーとかフィルターを使った方がワシ的には良い様であります。実は100均で売ってる効くのか効かないのかわからない様なヤツが吸った時の抵抗が丁度良かったりするのではありますが、安いだけあってツルツル滑るのがちょと使い難かったり。って100円のモノに文句付けるな馬鹿ッ!
本日のパイプはお気に入りリスト上位のBrebbiaのLovat。タバコもお気に入りのPS/LNF。至福のひととき。パイプは八王子に行く時にポケットに入れていくつもりで今日にローテーションを合わせたんですよね。何で起きないかなあワシは。つくづくダメなヤツだよなあ。 やれやれ。
|