白馬鹿日記

2012年03月02日(金) 忙しい・・・

ただ今の時刻は午前1時50分。絶賛仕事中。
というワケで尻に火がついたところにジッポーオイルでもぶち撒けられた様な状況。てかよう、昨日機材が届いたばかりなのに何で催促が来るんだよ。もうひとつの方も無言のプレッシャーがジワジワ来てるし。来週中には両方とも片付けないと少々気まずい雰囲気になりそうな予感。と言っても別にサボったり手を抜いたりしてたワケじゃないんですけどね。単純にボリュームが大きいだけで。急がせて人月単価下げてしのがせたんじゃ製造業と一緒じゃんよ。ソフト開発はそういうモンじゃ無いと思うんだけどなあ。やれやれ。困ったモンだ。

久しぶりにドミンゴ・オリジナルで一服。さっぱりあっさり系ですがタバコ感はしっかりあるので吸った気になります。悪くないですがやっぱりワシはナチュラルの方が好きでありますね。

さて。仕事に戻るか。

追記。外で餌を食う音が。そう言えば猫の餌を仕舞うのを忘れてたし。やけにガツガツした音で誰が来とるんじゃブチかトラかと覘いて見たら狸だった。ううむ、鼻のいいヤツ。まあ見た目は可愛くなくもないけれど居付かれると猫が嫌がりそうだなあ。あと間違って部屋に乱入されたりするとちょと恐いかも。猫相手ならワシが喧嘩しても負けそうもないけど狸だと相打ちくらいはありそうだし。どうしましょうかね・・・



2012年03月01日(木) シガレットホルダー

というワケでロンソン。前に数百円でヤフオクに出ていたのを面白がって落としたモノであります。
正直に言いますとですねえ、ほとんど使って無かったのでありますよ。中のフィルターを買って無いのでタバコを挿したところで要はただの筒。キセルくらい長ければ煙が冷えるとかそういう効果も期待できるのでありましょうけれど、10cmもあるかどうかの筒じゃねえ。しかも使ったら掃除しないと臭いが着くし面倒じゃんと思ってずっと放ってあったのでありますが両切りを吸うのには役立ちそうであります。まあそれも100均のフィルターで問題無いと言えば無いのでありますけどね、正直もう少し軽くなると吸い易いかなあと思いはじめたのでありますよバットに関しては。やっぱり紙巻はあまり気を使わず気軽に楽しみたいですし。

とは言ってもロンソンもフィルター無しでは同じ事。何か代用品はと探してみます。シャグのフィルターじゃ細過ぎるし、ティッシュを丸めて突っ込むのは軽くはなるものの独特の臭いがね。で、試してみたのがパイプ用の9mmフィルターだったのでありますがこれが何とぴったり。誂えた様にぴったり。大発見であります。もっともホルダーの方が元々そういうサイズに作ってあってワシだけが知らんかったと言ういつものパターンなのかも知れませんが。まあでもこれでフィルター問題は解決。かも。やっぱ吸ってみないとね。

バットを差し込んで点火。点火位置がずいぶん遠い。ちょと慣れが必要かもですな。いや問題は何も無いのでありますが違和感と言う意味で。味の方はと言いますと後付け風の甘味がかなり弱まってバージニアらしい香りが良く分かる気が。こういう味の紙巻はあんまり記憶に無い気がします。これは面白い。ただドローが軽い上にマウスピースが絞ってあるので気をつけて吸わないと舌に来るのが少々問題。肝心の吸い口はあまり軽くはならずそういう意味ではアテが外れたかもですが、何かもうひと工夫ですごく好みになりそうな気がいたします。ホルダー用のフィルターってのはどんなのがあるのか、ちょと調べてみましょうかね。純正はシリカゲルか何からしいのでありますが、これも一度は試してみたくなってきましたですよ。

Win8のCP版がリリースされたのでDCからアップグレード。β相当と考えて良いのでありましょうか。その辺がよく分からんのでありますがそうだとすると次はもうRCなんですかね。と言う事はやっぱり基本こういう方向性になるのでありますか本番も。デスクトップPC向けではないよなあと言うのが正直な感想でありますがそう思うのはワシがジジイだからなのでありましょうかね。仕事に関してはお客さんがこれでいいと言うならワシには選択の余地は無いのでありますが、個人用機はLinuxにしちゃいましょうかねと思ってみたりもしたりしなかったり・・・

アメリカでタバコのパッケージの警告用写真の表示義務が違憲と判断されたと言うニュースが。以下無断転載。
////////////////////////////////////////////////////////////////
[ワシントン 29日 ロイター] 米ワシントンの連邦地裁は29日、食品医薬品局(FDA)がたばこのパッケージに警告用写真の表示を義務付けるのは、米国憲法が定める言論の自由を侵害しているとして、違憲との判断を示した。

判決は、喫煙の危険性を伝えるための対策は必要だとしながらも、法的に認められている製品を購入しないよう推奨することはできないと指摘。義務付けられる写真はサイズが大き過ぎ、憲法の範囲を逸脱しているとした。

米議会は2009年、FDAに対してたばこの規制に関する権限を付与する法案を可決。規制には、パッケージの上部50%に傷んだ歯や黒くなった肺などの写真をカラーで表示することなどが盛り込まれており、今年9月から施行される予定。

この問題をめぐっては、米国のたばこ会社数社が規制を不服として提訴しており、司法判断は会社側の主張を支持する形となった。
////////////////////////////////////////////////////////////////
いやオトナの国ですなやっぱり。



2012年02月29日(水) 積雪3cm

というワケで首都圏じゃ大雪。って鎌倉は首都圏なんですかね。だいぶ違う気が。
こんな日には外に出なくて良いのが自営業の良いところ。なのでありますが本日は請求書発送と言う1ヶ月で最も大切な作業があるので出ないワケには行きません。寒いなあ。嫌だなあ。面倒臭いなあ。でもこれも仕事なんだよなあ。頑張らないと。そう思うと益々面倒臭いのでありますが観念して外に出ます。外出ついでにバイクに積もった雪を掻き落としてみたり。どうやらベタッとした雪なので溶けるのも早そうでありますね。スキー場とかにあったら怒るレベル。まあちょと度の過ぎたなごり雪と言うところでありましょうか。

最寄のコンビニ、と言っても徒歩10分弱。やっぱ首都圏じゃないよねここは。深川じゃ走れば1分切ったくらいだったのに。ポストに投函して3回拝んでから店内へ。お腹の具合がまた怪しいので晩飯はヨーグルトだけ。こんな状態が丸2ヶ月も続いているのでありますが何で痩せないんでしょうかねワシは。減ったのはせいぜい500gくらい。馬鹿食いしたらイチコロで戻るレベル。実に不思議であります。と言うワケでヨーグルトと、でも夜中にお腹が空くと困るので袋菓子を2つほど。

会計のついでに目に入ったゴールデンバットを購入。エコーがあと1本だけなモンで。2日半で無くなっちゃったなあ。減るの速いなあ。忙しいって事なんだろうなあ。帰宅して夕食を1分で完了し、さっそく開封。ちなみにわかばも売っていたのでありましたがあんまり好きじゃなかった様な記憶が無くも無かったりするのでありますよね。なのでごく自然にバットを選んだのでありました。なおバットも以前に吸った事は何度もあるのでありますが、どんな味だったか全く覚えておりません。馬鹿ですのでそういう事もあります。しかもしょっちゅう。

匂いを嗅ぐとJTらしいまあフツーの香り。100均のホルダーに挿して点火。て事は太さはフツーなんですな。何故かもっと細いイメージがあったりしたのでありますが完璧に思い違いでありました。フィルター無しなので普段よりもっと軽めを心掛けつつ吸ってみますとほお。甘くて美味いじゃん。T/Nは18/1.1とやや強めではありますがフィルター無しと言う事を考えるとメチャメチャ強いと言うワケでもなさそうな。煙も滑らかで喉越しも少々強め〜程好いくらいであります。強く吸うとキますけどねけっこう。多分、前に吸った時はちゃんと吸えていなかったので味も分からずキツいとかそういうイメージしか無かったのでありましょう。で味ですが何と言いますかね、ピースの後付け風の甘味を抑え気味にして何かもうひと味別の葉っぱを加えてみました、みたいな感じでありましょうか。バットは美味いとは良く言われる事でありますが、うむ確かにと思わせる味わいでありました。美味しいし、軽過ぎないし、おまけに国産最安(だよね?)。何かケチの付け様が無いですなこれ。どうしましょう。強いて文句を言えば+40円くらいでフィルター付を出してくれたらいいのにな、とかそんなモンでありますかね。けっこう気に入りましたですよ。

追記。ググってみたらやはり昔はもっと細かった様な記述を発見いたしました。何だワシの記憶が正しかったのではないか。今後ワシを馬鹿呼ばわりするヤツは蝙蝠に食われて死ぬが良い。



2012年02月28日(火) 今夜は雪らしい

というワケでメチャ寒い鎌倉の夜。
エコーの減りが速いです。美味くてこればかり吸ってしまう、と言うワケではないのでありますが仕事の加減でニコチン欲しさに手が出ているのでありましょう。てか最近はイライラしてるなと思ったらパイプではなく紙巻かシャグをくわえる様にしているのでありますがそのお陰かパイプの葉っぱが湿らずにほぼ全部吸える事が多いです。イラついてるとプカプカ行っちゃいますからね。結果、パイプタバコの消費量が目に見えて減ってまいりました。ここんとこずっと2ボウル/日で夜まで保ってしまうと言う。経済的で良さそうなモンではありますがバリエーションに乏しくなるのは少々口寂しい気も。詰める量を減らしてみましょうかね。そうしたら1日で3種類吸えるかも。特にラタキア系はやっぱり夜が似合う気がしますので、夜にあらためて詰めて一服とやりたい気もするのでありますよ。

最近、猫の餌にカツオブシを混ぜると馬鹿の様に食うと言う事を発見いたしました。やっぱ美味いんですかね。まああんまり食わせて吐かれても困りますので、ワシが寝てる間に来なくても良い様に夕食以降のみのサービスとさせていただいておりますが。専用の猫オヤツより食いが良いし安いしと、かなりのスグレモノの様であります。だってねえ、毛玉用のジャーキーモドキとか見事に除けて残していくヤツとかいやがりますからねえ。猫草も育てたんですが食うのは一番食欲旺盛なブチだけだし。他所でも餌を貰ってるかも知れませんし、意外といい食生活をキープしているのかも知らんですな。贅沢な連中じゃ。ワシなんかここんとこ週に3日はグリーンカレーだと言うのに。てかそういう事だからいつまで経っても腹の具合が・・・

追記。寝ようかと思ったのですがPCのファンがやけに五月蝿くて気に掛かります。久しぶりに温度計測ソフトを立ち上げてみるとCPU70℃。うわ勘弁してくれ何じゃこりゃ。急いで停止。まあ急いでも仕方無いんですけどね。クーラーを外すと明らかにグリスの付着が変。見ると固定ピンが1本折れていやがりましたが勝手に折れるモンなんですかねこういうのは。年末に掃除してから昨日までは異常は無かったのでありますが。PC箱を漁ると最後の予備が残っていたので交換して再装着。1時間経った現在は43℃と平穏無事。なんだよなあこんなモンで。わからんが70℃よりはマシと思うしか無いので修理完了に決定。C2Q775ですがまだ暫くは使うつもりなので予備を買っておかんと。やれやれ。びっくりして目が覚めちまったわい。



2012年02月26日(日) Echo

というワケで新装オープンした藤沢タチバナに買い物。
9時過ぎに一度、目が覚める。昨日は早めに横になったからなあ。すぐには寝付けなかったけど横になるだけでも違うんだなあ。などと思いつつベッドでウダウダ。寝転んでいるだけで身体の節々が痺れて来る様なこの快感はいったい何なのじゃ。もう起きたらイカン身体になってしまったのかしらん。でも夜寝る時にこういう気分になってくれたらなあ。あっさり眠れるんだろうけどなあ。何で起き抜けの朝なのかなあ。

と考えていたつもりで二度寝。気が付けば10時半。まあそんなモンでありますよ。まだちょとダルいけど無理矢理起きてしまいます。水を張った鍋をコンロに掛けて昨日はサボったデンタルフロスを使ってから歯を磨きコーヒーを淹れてとりあえずシャグで一服。この時点でもう12時過ぎ。何でこう時間がかかるのでありましょうかねただ起きるだけで。愚図なんですかねワシは。

昼飯をどうしようかと思いましたが何も食べたくない事に気が付いたのでそのまま出発。外で食ってもいいし。蕎麦かうどんなら食ってもいいかもなあと思いつつもどれくらい食べられるか分からないのであまり気が進まなかったり。食い物を残すのは苦手なのでありますよ赤貧経験のあるジジイなモンで。などと思いつつやや空きはじめた小腹を抱えながらJRで藤沢へ。目指すビルへは今日も2階から入りましたが迷わずに到着。少しは学習した様であります。

改装した店内は明るくてさっぱりした印象。基本レイアウトは踏襲しつつも商品が見易くなった様に思います。シャグがキャビネットに展示してあったりして眺めるだけでも楽しいです。って見てないで買え馬鹿ッ!買い置き用にダンヒル・ウルトラマイルドを選び、シャグは久しぶりにドミンゴ・オリジナル。紙巻はこれも久しぶりのダビドフをひとつ。久しぶりシリーズではありますが何だか無難な選択になってしまいました。でもなあ、着香モノへの興味が前より薄れて来ちゃったからなあ。清算して帰ろうと思ったら入り口のところにドミンゴの缶入りが。2パウチにフィルターとローラーが付いてかなりお得なお値段しかも限定品。うわあこっちにすりゃ良かったかな。次回来た時にまだあったら買う事にしましょうね。

帰る前にスーパーで買い物。野菜が黄金の様に高いのは季節とか気候とかの関係なのでありましょうか。大船の西友にでも寄って来れば良かったかな。下手するとバス代を払っても安いですからねえ。最低限必要なモノだけ買い込んで帰ろうと思った時に目についたのがエコー。ををこれは安い茄子より安い大根よりも安い。バナナよりは高いけど問題無し。タバコをはじめた頃に買ったハズなのでありますがそれ以来つまり30年ぶり。たしか思ったよりずっと美味しかった記憶があるのでありますよね。久々に味見してみませんと。

帰宅してさっそく開封。セロファン梱包が無いので先に吸わないと。着火前はセブンスターにも通じる香り。火を点けるとマイルドで甘味があり記憶通り美味であります。吸い口は15/1.0のT/Nに相応しく程好い吸い応えでこれもワシ好み。煙も滑らかで喉に当たったりいがらっぽさを感じる事は全くありません。悪くない、と言うよりは美味しいと言って良いかと。こうなるとバットとかわかばも気になってきたりいたしますな。

と言うワケで考えてみると夜まで何も食ってなかったし。すっかり忘れておりましたよ腹が減ってたのを。何てこった。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加