というワケで昨夜はほぼ徹夜。 夜明けを確認してからようやく就寝。と思ったら電話で起こされる。送ったメールの時間見てから電話してるんだろうなあ。ええ、おい。ワシを寝かさねえとウイルス仕込むぞくぬやろう。などと脅そうかと思ったら能天気無茶苦茶営業との間に入ってくれた若いプログラマさんだったので大人しく対応。いや10年前だったら徹夜とかフツーの日常だったのでありますけどね、50過ぎてからこういう仕事の仕方をしたらイカンですよやっぱり。電話は問題無く動きましたと言う報告で実に嬉しくも有難い事なのではありますがメールで教えてくれてたらオジさんもっと嬉しかったかな。あんな説明でこの短時間でテスト環境も無いのによく完成させましたねと御世辞を並べてくれるのはとても心地良いのでありますが、考えてみれば彼がまだランドセルを背負ってる頃からこう言う事をしておるんだよなあワシは。同じ事をそれだけやってりゃ馬鹿でも覚えるよなあ。などと急にトシを感じてしまったりした朝でありました。 あ〜ジジ臭せえ。
そこから二度寝すると生活と言うモノが破綻するので仕方なく起きてしまいます。ううむ眠い安らかに眠ってしまいたいくらい眠い。濃い目に淹れたコーヒーとタバコで意識を保ちます。口を開けてしまった紙巻が2パックあるので今日はそちら中心。ううん、眠いせいかなあ。美味くないなあ。パイプと比べるなと言われてしまえばそれまででありますが。パイプに手を出すまではずっとJTのお世話になってたワケですからねえワシも。贅沢を言う様になったモンだ。
と言うワケでグジュグジュの1日を覚悟していたのでしたが一転やる事が無い日に。仕方が無いのでSims3などを起動して眺めてみたり。何でハマるんだろうなあこのゲーム。特に何をやらなきゃイカンと言うモノでは無いんだけどなあ。不思議な遊びだなあ。ぼーっと画面を眺めて時々軌道修正をしてやって、眠くなってくると一服してまたぼーっと。何の因果でこんな目に。15時過ぎに能天気無茶苦茶営業から検収の電話が。皮肉を言う気力も体力も無かったですよもう。
早めに寝ようと23時過ぎにパイプの掃除をしにキッチンへ。むう。臭い、臭いぞ。何てここは臭いんだ。実はこれ太古の昔にエロ漫画で見た科白なのでありますがまだ御幼少だったワシのツボに思いっきりハマってゲラゲラ笑ってたら刷り込まれてしまったと言う一節であります。嫌な餓鬼だね。まあシチュエーションはだいぶ違いますがキッチンが臭いのは確か。喫煙者が言うのも何ではありますがこれはもう明らかにタバコのニオイ。でも普段はこういうニオイはしないんだけどなあ。パイプと紙巻の違いなのかなあ。焦げ臭いニオイに何やらねっとりした脂っぽい臭気が混ざって実に不快。あるいは痛んだカシューナッツ風とでも言いますか。そんなモノが痛むのかどうかは知らんですけどねまあイメージで。毎日だったら慣れちゃうんだろうなあきっと。吸わない人にとってはパイプタバコも充分臭いのでありましょうけれど、それより更に臭いですねこれはもう明らかに。 と言うワケで紙巻はもっと減らそうかなあと思ってみたりいたしました。変化ありますかね・・・
2012年03月14日(水) |
イライライライライライライライライライラ |
というワケで血管切れそう。 てかさあ、技術的な事をな〜んも知らんヤツに仕様を決めさせるのとか止めませんかねもう。何で営業が仕様を決めるのよ。いや可能な事ならいくら決めていただいても構わんのでありますけどね、平気で無茶言うんだもの。困りモノの超天才ハード屋様でも丁寧に説明すれば不承不承なのかも知らんですが納得してくれるんですけどねえ。営業だと無理。理解できない以前に理解しようとしてないし。更に言えば最初から全部話していてくれればまだ何とかし易かったモノをはじめは「いや動けば何でもいいんですよ」とか言っていやがったのがだんだん変わってきて最後に大変更。てかほぼ新規。新規の方がまだ取っ付き易いですな現状を維持しつつ拡張とか無いし。「いや技術の方はフラグひとつでできると言ってますので」フラグひとつで出来る様にワシが全部面倒を見るんだ馬鹿。しかもそれの納期が金曜日とか言わんだろ水曜の夜に。「すみませんちょっと期間が短くて」ちょっとじゃねえ。時計読めねえのか手前は。日じゃなくて時間で勘定するスパンだろうが明後日だぞ明後日。
と言うワケで考えるとさらに怒りがこみ上げてくると言う怒りの増殖炉状態になってしまったのでコンビニまで散歩。どうせ今夜は眠れないのでオヤツ購入。さらにどうせ明日もグジュグジュになるに決まっているので紙巻を補充。選んだのはキャビン・ローストブレンド。初めての購入であります。
帰宅してさっそく開封。前は茶色いパッケージでしたよね確か。シンプルで悪くないなと思ってたのでありましたがワシが買ったのは新しいモノであります。重厚で高級感のあるデザインをと水曜の夜に言われて納期が金曜日だった様な出来とでも言いますか。あああまた腹が立ってきた。怒っておりますので手厳しい評価になるかもですがお許しを。嗅いでみるとJTらしいタバコの香りですがやや薄め。あっさり系かしらん。火を点けると柔らかい煙の割にちょと刺激がある様な。何でしょうな。気のせいかな。味はやはりあっさり系で仄かな甘味も感じます。てか味も香りも着香も控えめでどこら辺を吸えと。ううむ、どういうキャラなのか良く分からんですな。強いて言えば気が抜けた洋モクとかそんな感じで。T/N:8/0.6の割には喉越し感がありますがこれも喉越しと言うよりは刺激では無いかと。ええ違うんですよワシ的には。上手く表現できなくて申し訳無いですが。例えば家のお風呂と草津あたりの温泉だと肌触りが違うじゃあないですか同じ温度でもピリピリしたりして。そういう違いとでも言いますか。益々わからん。面目無い。と言うワケであまりワシ好みでは無さそうな予感がいたしますがまあ結論はひと箱吸ってからにしましょうかね。イラついてない時だったらまた味わいが違うかもしれませんし。
というワケで愚痴。 ShowTimeがやっとしっくり来はじめたところで仕事再始動。まあそれはいいんですけどね、例によって天才ハード屋様の御沙汰がもう無茶苦茶で。先週には「問題は営業に伝えてある何で連絡が行ってないのかさっぱりわからん云々」と怒り気味に仰せだったのが本日の営業さんからの電話では「何も聞いてない」。まあ世間ではよくあるパターンでありましょうしワシもそんな事じゃないかと思ってはいたのでありますが世間のどっかで起こっているのとワシの身に起きるのとではこれはもう全くの別物。その後の進展を見るとどうやら営業さんが正しい模様で要は責任逃れの大嘘小嘘。じゃあ営業さんに全てを委ねれば上手く行くかと言うとそうはイカンのでありまして要求仕様をあらためて聞いてみるとこれがもうデバイス及びデバイスドライバの概念を根底から覆す様な内容でありました。仕方が無いのでもう噛んで含める様に、自動車に例えればまずここにタイヤと言うモノがありますとかそういうレベルから話したのでありますが理解してくれたのかなあ。不安だなあ。でも出来ないモノは出来ないからなあ。車は空を飛んだり水に浮いたりはしないんですよ最初からそういう風に作って無いと。いやそりゃ無理すりゃできるかも知らんですけどね。でも車にいっこも手を触れずにやれと言われてもそれは無理。しかもワシは車種すら知らんし、とまあそういう状況なのであります。どうしたらいいんでしょうかねこういう場合。困ったモンだ。
と言うワケで愚痴タイムでありました。作業は何もしてないのにクタクタ。早めに昼休みに突入してBlackStoneで一服。フィルター千切ってホルダーで吸ってみましたがこの方がワシには合っている様であります。うっかり強く吸っちゃうと辛いですしそうでなくてもニコチンがけっこうキますけどね口腔喫煙だけなのに。と言うワケでハサミで半分に切ってちょうど一服くらいの感じでありました。でもまあ、こういう日はちょいとニコチン強めの方が落ち着いて良さそうでありますよ。
しかし、フィルター自体が甘いってのはどういう風に吸ったらいいのでありましょうかね。酒の肴みたいなモンなのでありましょうか。口直し、みたいな。ちょと慣れが必要な気がしたりもいたしますですが。
2012年03月11日(日) |
BlackStone |
というワケでバニラ味。 朝起きたらけっこうな頭痛。風邪なのかモニターの眺め過ぎなのかは分かりませんが痛いのは一緒。なので藤沢行きは諦めてバスで大船へ。どうせ買い物は行かないとならんヒトリモノでありますれば。 西友で買い物。中国産の米を売ると言うので話のタネに買ってみようかと思いましたが見当たりませんでした。まだ売り出してないのか、探し方が悪かったのか。どうも中国産と言うと引いちゃう人も多い様でありますがンな事を言ってたら外食とかできないでしょ。素性が分かってれば問題無いと思いますけどね日本で売ってるモンだったら。などと思いつつ野菜だの豆腐だのジジイの延命用品を買い込んでから石井商店へ。いつものドミンゴ・ナチュラルと今回はブラックストーンと言うのを味見してみる事に。所謂リトルシガーであります。
帰宅してさっそく一服。リトルシガーはKeithくらいしか知らんのでありますがこちらの方がシガーっぽいですな。味も香りも濃い目であります。バニラ風味はあんまりしないのでありますが甘いのは甘い。甘い。甘い。てか煙じゃなくて唇がリアルに甘い。何じゃこりゃ。菓子かこいつは。フィルター自体が甘い様でありますな。いやそういうタイプがあると言う話は知っていたのでありますが、これがそうだとは知らずに買ったモンで。ううむ、これはどうなんスかね。ワシ的にはこの甘味は無い方が良さそうな気が。と言うワケでフィルター千切るかホルダーに挿して吸う様にしようかと思います。タバコ的にはお手軽シガーと言う感じで悪くないですよ。ええ。
3/11。去年の大地震から丁度1年であります。てかもう1年なんですな。なんか1年も経った割には明るい復興の話が少ない様な気がするのでありますが。それと2万人もの方が亡くなったにしては聞こえて来るのは原発の話ばかりみたいな感もあったりいたしますがこの辺はワシのニュースソースの問題かもしれません。正直、実効性の疑わしい除染やら何やらに金を掛けるくらいなら新しい街の建設や港の整備に当てていただいた方が良さそうな気がしますけどね。微量の放射線に感情的に大騒ぎして亡くなった方々の事を忘れてしまうのは如何なモノかと。現状も将来も無視した反原発と言うのがあの大災害から得るべき教訓なのかどうかと言う事なのでありますがどんなモンでしょうか。と言うワケで1分間黙祷。
というワケで週末。やっと。 都内は雪だった様でありますがここ鎌倉では窓を開けると足元は一面の猫げろ。爽やかな週末の朝をありがとうございます。まあ食わしてるワシのせいでありますれば誰にも文句は言えないのでありますが。食わせ過ぎなんですかねこういうのは。わからんですな。などと思いつつ掃除して水を流したので後は大雨でも降ってくれるのを祈るばかりであります。いややっぱりちょとシミとか残っちゃうですよ。やれやれ。
ここ2日ばかりTheSims3の新しい拡張パックに捕まっておりましてその名もShowTime。オンライン機能が増えたりと少々面倒な部分もあったりはいたしますが基本的には良い出来ではないかと。何故か動作も少し軽くなったみたいですので今や旧製品に属するうちの260GTX君でもう少しく頑張れそうな感じもしたりいたします。イベントが増えたり大道芸人が出没しまくったりショーを観てるだけで半日潰れたりと生活感がやや希薄になった感はありますが生活感はリアルで好きなだけ味わえと言う事なのでありましょう。ファンタジーの世界だぞ、と。もっともそのファンタジーの世界のお陰でリアル部分の生活感ががかなり失せたりもしているのでありますが。 ええ仕事そっちのけで遊んでるワシがイカンのでありますよ。すみませんね。
明日は晴れそうなのでシャグの買出しにでも行こうかな、と。この前見たドミンゴのセットがちょと気になっていたりしますのでまた藤沢かしらん。シャグと言えば今日初めてSmokingの緑のパッケージを使ってみたのでありますが、あまりにもフツーの紙でありました。普通と言う表現が好きでは無いのでフツーなどと書いて手前を誤魔化しているのでありますがご理解いただけますでしょうか。この場合で言いますとZigZag赤とドミンゴのオマケの紙と本日の緑で巻いたのをブラインドテストしてみろと言われたら正解率0%の可能性が高いとかそういう意味であります。強いて言えば燃えるのがやや速いかなと言う気がしましたがその程度の差でありました。やっぱ銀色のヤツが好みに合っていそうでありますねSmokingはワシ的に。
|