白馬鹿日記

2012年05月18日(金) 初夏タバコ発注

ちょと早いけど。
というワケで今回は着香モノと軽めのラタキアその他と言うラインナップで発注してみました。知っているブレンドはひとつも無く全部未体験。知らなきゃ未体験に決まってますな。だったら書くな馬鹿ッ!その辺の味見を終える頃に盛夏向けの葉っぱを選ぶ事になるのでありましょう。着香に目覚めるのか、VaPerに戻るのか。我が事ながら楽しみであります。

一昨日くらいから軽いストレッチを開始。えっそれで運動のつもりかいと驚く人も居ようかと言う程度のモノでありますがそれでも今夜は気のせいか背中の痛みが少し軽い様であります。いかに何もしていなかったかと言う事でありましょう。これが続けばいいんですけどね。大体そう上手くは行かん事になってるんだよなあ。何しろナマケモノだからなあ。

先日の釣りで日焼けした皮が早くも剥けてまいりました。何でこう早いのかなあ。乾燥してるんですかね肌が。脂ぎったオッサンにもなれんのかなあワシは。ナサケナイ事だなあ。

ドナ・サマーが亡くなったそうであります。ワシがディスコで遊んでた頃には彼女の曲がバリバリ流れておりました。ホット・スタッフとか最高でしたよもう。
しかし、まだ63だったんですねえ。ワシとひと回りしか違わないじゃん。若過ぎるよなあ。RIP。1分間黙祷。



2012年05月17日(木) Cross Grain Flake

というワケでFormer。缶を開けると甘い香りと共に柔らかいフレイクが登場。もしかしてこれ着香?と思うくらい甘い香りでありますがレビューサイトに拠りますと着香では無い様です。摘んだだけで崩れてしまうフレイクを例によって半分ラミジップに封印します。最近はもう目分量。最初の頃は量ってたのになあ。まあいいよね。程好いか、どちらかと言えば乾燥かもと言う葉っぱを折り畳んでボウルに詰めます。点火一発。乾燥気味のせいなのか、緩いフレイクの状態のせいなのか点火は簡単でありました。

濃厚な煙は所謂ダニッシュ・タイプと言う認識で良いのでありましょうか、LNFなどにも少し通じる吸い心地であります。吸い口はミディアム・ライト。実に程好いです。香りはヘイ・タイプと呼んで良いのでありますかね、グラッシーで素朴な香りの中にペリクと思われる軽い甘酸っぱさが混ざります。つまりペリク感は控え目と言って良いかと。LNFってもしかすると強めなのかしらん。もうちょと有名どころも吸ってみないと標準と言うモノが分からんですな。
しかしこの、甘酸っぱさの甘の部分、やっぱり何か独特なモノがある様な気がするんだけどなあ。何か香りを乗せているんじゃないのかなあ・・・

甘味ほどほど、コクもほどほど、際立ってここが美味いと言う味わいでは無いのでありますが、ワシはけっこう好みです。こういう煙の感触が好きなのかもしれません。煙の感触とは我ながら可笑しな表現ではありますがそれしか言葉が見つからないモンで。ご理解いただけましたら幸いでありますが如何なモノでありましょうか。ツンツンせず、ザラザラもせず、キメ細かくて柔らかくて濃厚、そんな感触なのでありますが。

と言うワケで特にキャラクターの立った葉っぱでは無いのでありますが、1日中燻らせていたくなる様な、1日中でも飽きずに邪魔にならない味なのではないかと思います。もう少しペリクが強くてもいいかな、と思う瞬間もありますがそうなるとそれが飽きる要素になってしまうのかもしれません。まだ最初のひとボウルなのでもっと色々吸い方を試してみないと何とも言えませんですが、お気に入りになりそうな予感がいたします。



2012年05月16日(水) 事も無し

仕事も無し。
というワケで少々暇。もっとも仕事が無いワケではありませんでいくつか案件を抱えてはいるのでありますが作業の優先順位が分からないので手を付けられないと言うね。途中までやってからあっそれ最後とか言われて夏前頃になって再開とかになるとジジイの脳ミソでは記憶が飛んでしまってスムーズに再開出来ないのでありますよ。それくらいならいっそ、全然手を付けないで後になって慌てた方がまだマシでありますればその分のお休みを前倒しで取っている、と言う解釈であります。
てかいつもながら段取り悪過ぎ。何とかしておくれ。

今日でSunday Picnicが半分終了。実を言いますとC&Dの葉っぱはどうも苦手と言いますかグジュグジュにしてしまい易い様な思い込みがあるのでありますが今日はまずまず上手く吸えました。暇なのが良かったんですかね。まあそれでもまずまず程度なのがナサケナイ限りでありますが不器用でせっかちなのは性格でありますれば仕方が無いですな。まずまず上等、と。と言うワケで明日は前回購入分の最後のひと缶を開けてみる予定であります。またVaPerなんですけどね。どんな味に出会えるのか楽しみでありますよ。

東京都尖閣諸島寄附金、6億を超えた様であります。反論慎重論等々もある様ではありますが国民の意思はそういうところでは無く何故、如何に、と言う段階にあるのではないのでありましょうか。韓国の動向も含めて政府には国民の代表であると言う思いを新たにしていただきたいモノでありますな。



2012年05月15日(火) SONAR???

というワケでノートン君大活躍。
てかよう、何でワシが自分用に作ったツールを怪しい動作とか言ってウイルス扱いするんだよこの馬鹿。おまけに勝手に削除しやがったし。何様のつもりじゃ全く。大昔の作でもうソースが残ってないとかだったらどうしやがるつもりなのでありましょうかねいったい。まあ何もしないんだろうけどね。メールごっそり削除しやがった前歴もあるしね。やっぱりもうノートンは今契約限りでありますな。何で金払ってこんな目に遭わんとイカンのじゃ。余計なお世話し過ぎだっての。

昨夜も爆睡。いや運動は偉大なり。分かっちゃいるけどやってらんないのが珠に瑕。しかし流石にこれだけ寝ると常駐している頭痛が綺麗に消えるモンでありますな。つまり普段のワシは寝不足と言う事なのでありましょう。そうか、もっと寝ないとイカンのか。とは言え寝る時間を早めるワケにも行かないのでとなるともっと遅く起きなきゃならんのだなあ。まあ考えてみるとそう悪いアイディアでも無いなあ。そうしましょうかね仕方が無いから。

初夏のタバコを選びはじめました。いくつかピックアップしてみるとこれが全部VaPerとバージニアオンリー。またかよ。いくら何でもワンパターンなので何かひとつくらい夏っぽい着香モノでも入れてみようかしらん。



2012年05月14日(月) もちろん筋肉痛

痛い。とても痛い実に痛い。
というワケでとりあえず筋肉がまだあるらしい事だけは確認できましたが痛みでほぼ何の役にも立たなかった1日。当然の事ながら肩と腰と背中も痛いのでありますがそれに加えて胃も痛かったり。全ての原因はダラけ切った生活なので我が事ながら同情の余地は無いワケでありますが痛いモノは痛いので益々ダラけてしまうのも仕方が無いところではありましょう。

ひとボウルだけ残っていた#5100でありますがいざ詰めようと思ったらちょと少な目でありました。なのでターキッシュをひと摘み追加。をを美味え何じゃこりゃ。もっと早くやってみれば良かったなあ。ちぇっ。

虚構新聞の偽記事「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」にだまされて怒ってる人たち
これは面白い。ある種の囮捜査でありましょうか。まあ失敗は誰にでもある事でありますので、今後はソースを確認してから信じる様にしていただきたいモノでありますな反原発記事とかも含めて。

ダメだ。座ってるだけで身体中が痛い。今日はもう仕事も生活も終了。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加