白馬鹿日記

2012年12月04日(火) 風邪復活

復活しても困るのだが。
というワケでまた具合が悪くなっております。まあどうせもう春までこれの繰り返しなのでありますけどね。少々クラクラしたりもしておりますのでもしかすると少しばかり熱が出ていたりするのかも。とは言え測ると重病人みたいな気分になってしまうのでパス。明日は客先なので気力を失うワケには行かんのであります。

幸いまだ食欲はあるので何か温まるモノをと思い、業務スーパーのグリーンカレーの缶詰を開ける事に。放っておくと冷凍庫で次の間氷期まで眠り続けそうなチキンを取り出して火炙りの刑に処し投入。冷蔵庫の屑野菜もまとめて放り込みひと煮立ちで完成。楽で美味いですよええ。もっともワシは自分で作るペースト状のヤツの方が好きなのでありますが何故か今年は売ってないモンで。去年とかけっこう売れ残ってたからなあ。止めちゃったのかなあ。でもあれねえ、マズいんじゃなくてコストパフォーマンスが良過ぎるのでありますよ。けっこう辛いモノ好きのワシが割と頻繁にグリーンカレーを作って全部使い切るのにひと冬かかりましたからねえ。と言うワケで業務スーパー関係者の方がご覧になりましたら少数で結構ですので仕入れていただけると有難いかと。

などと思いつつ晩飯を終えてAmerican Bisonで一服。スリムながら少し太めのZENフィルターで巻くと更に美味しいと言う事が判明いたしました。そりゃそうですな。葉っぱ/紙レシオが上がるワケだし。全体的に太いと燃え方とかも変わるのかも知らんですしね。でもやっぱり続くと飽きるかもと言う気はまだしたりしております。まあ別の葉っぱと交互に楽しめば良い事でありますな。

あ〜面倒臭いなあ明日。風邪引いてると特に面倒だよなあ。人前に出るからお風呂も入らないとなあ。昨夜は風邪を一気に駆逐すべくお風呂をパスして寝たのでありましたが悪化しちゃったもんなあ。もしかすると逆にお風呂に入って後から外で夕涼みくらいした方がいいのかなあ。そうすると風邪とか気にならなくなりそうですし熱も気温と同じくらいまで下がりそうな感じはいたしますがあまり試したりはしない方が良さそうな予感も。まだ開けてないタバコもありますし今週は次のタバコも届くハズですので儚くなるなら味見した後の方が良さそうでありますれば、ま、温まってさっさと寝ますかね・・・



2012年12月03日(月) まだダルいけど

何とか味と香りが分かる様になってまいりました。
というワケでパイプ出動。No.14とSweet Dublinの2本立て。と言うのも本日のパイプはどちらもやや小振りなので1本では足らんかな、と。まあ本日のパイプなどと申しましても別に気分や雰囲気で選んでいるワケではありませんで単にローテーションの関係だったりいたしますしだいたい好き放題に選んで使おうとか思ったら今の倍は数が必要。ああイカンイカン。悪いクセが出てしまう。ローテーションで良いのでありますよワシ如き。もっとちゃんと吸える様になってから道具を選びましょうね。

などと思いつつ今日は珍しく2本とも綺麗に吸えてしまったり。葉っぱが良いのでありましょう。で、掃除をしていて思ったのでありますがどうもカーボンの付き具合がパイプ毎に随分と違う様な。試しに他のパイプも見てみましたがやはり付いているのといないのとの差がけっこうハッキリしていたりします。多いのはそろそろ処理せにゃイカンなと言うくらいですし少ないのはツルツルでは無いものの言ってみれば生えはじめの。いやいやいやそういう事を言うと最近はすぐにタイホされたりしますので。って何の比喩だ馬鹿ッ!まあでもそういう程度であります。何が違うんでしょうなこれは。

パイプの形状やボウルのサイズなどと関係があるのかと思ったりもしましたがあまりそういうワケでも無く、大小好き嫌い高い安い煙道の太さ吸ってる葉っぱのカテゴリー等々との関係もこれと言って無さそうな。使用頻度はローテーションなので全く同じと言って良いですし中古に関してはワシがボウル内まで手を入れていますので仕上げが違う等も多分、無いハズ。強いて言えばボウルの容量÷肉厚値が小さい方が多めに付いている様な気がしなくもないかな、とコジつけられるかも知らんなあと言う程度の差はありましたが、単なる思い込みだと言われりゃそうだよなあと反論できない、ってなくらいのモンで。
結局、ハッキリした理由や傾向は分からんかったのでありますがその差は歴然としていたりいたします。
不思議なモノでありますな・・・



2012年12月02日(日) まだアカンけど

今週も忙しいんじゃ・・・
というワケで笹子トンネルがえらい事になっている様であります。原発方式で行きますと日本中のトンネルのストレステストをしないとならんワケでありますが亡くなられた方も少なからずいらっしゃる様ですので皮肉はこんなモンにしておきましょうか。と言うワケで1分間黙祷。

でもこれ、例えば新幹線で起きたらとか思うとチビりそうなんですが大丈夫なのでありましょうかね。まあ構造とか違うんでしょうから全く同じ事は起きないとしても、脱線させられるだけのコンクリの塊ひとつとかでも大惨事でしょうからねえ。考え過ぎじゃと言う方は去年の3月初旬に原発事故が起きると思ってたかどうかを今一度自問される様に。ブラック・スワンはいないワケでは無いのでありますよ。

ま、願わくば再来週の選挙向けのバラマキのネタにはしないでいただきたいモノでありますな。検査方式の見直しとかは必要だとは思いますけどね。実効性優先と言う事でお願いしたいモノであります。

などと思いつつ今日もボチボチと作業。本当は芝居を観に行くハズだったのでありますけどねえ。随分ご無沙汰だもんなあ。ハァ。やれやれ。



2012年12月01日(土) まだ風邪引き中

というワケで相変わらずダルい。
ダルがっている間に密かに12月などと言うモノがやって来てたりもしますがどうなっておるのでありましょうかね世の中。てかワシ何が言いたいんだ。もうちょとダメかも。



2012年11月29日(木) 絶賛風邪引き中

だ〜る〜い〜


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加