マジ座ってるのもツラい。 というワケで胃が落ち着くと今度は腰。てゆうかもう背中の下1/3くらいが全部痛いのでありますがこれも腰痛なのでしょうか。筋肉みたいな気もしなくも無いんですけどね腰の蝶番じゃなくて。本来ぶよぶよなハズの背筋がカチコチになってたりもしてますし何か妙な緊張状態になっているのは確かな様であります。筋肉だとすると前回のレントゲンで所見無しと言うのも頷ける判断だったと言う事になるワケでありますがだからと言って痛みが減るワケでも無いですし。てか運動不足とかでここまで酷くなるモンなんですかねえ。なるんだろうねえ。実際もうなってるもんねえ。困ったモンだ。
Solaniのバージニア・フレイク。相変わらず苦戦しております。今日は同じくらいの2本のパイプにSolaniとPSのLTFを詰めたのでありますがLTFは綺麗に吸えたのに対してSolaniは下1割くらいを湿らせてしまいまして。何でこう差が出るのでありましょうかねってワシの吸い方が悪いしか無いんだけどさ。やっぱホントに難しいんですかね。そうだよねきっと。と思って”Solani ジュース”とかでググってみたのでありましたがそれらしいページはいっこもヒットしねえでやんの。あはははは。強いて言えばLS安藤の紹介ページにまあバーレイの方ではありますが「ジュースが多いので、パイプは選んで使ってください。」と言う記述があったくらいでありましてABFの方は辛うじて言い訳が出来なくもないのかな、と。やれやれ。苦手意識ができる前に克服しないとなあ・・・
関東都市部、どうやら雪は免れた様でありますな。良かったよかった。 というワケで開封。ドミンゴ・ナチュラルの巻き置きがあと数本あるのでありますが吸い比べて見るのも一興かと。ナチュラルと言う名にコダワっております。開封するとドミンゴより僅かに太目かなと思われるカットの葉っぱが登場。湿り気は程好い感じなのでそのまま巻いて一服。ううん、甘い。着香ではありませんので葉っぱの加工やら組み合わせで出した甘さなのでありましょう。吸い口はミディアム・ライトくらい。好みの範囲であります。コクもあり中々のお味なのでありますが、ワシにはちょと濃いかなあ。ずっと吸ってると甘さがクドく感じそうな予感が。この辺は好みの問題でありますのでワシに限っては、ですけどね。ややドライでビターなドミンゴの方がワシには向いているのかと思いました。いや美味しいのは美味しいですヨ。自然な甘みたっぷりがお好みの方にはオススメかと思います。
SolaniのVaPerフレイク、昨日はよく解して吸ってみました。失敗。ペリク感皆無、コク皆無、味わい超薄めしかも別段吸い易くなった気もしないと良いところがありませんでした。なモンで今日は軽く崩して詰めてみたのでありますが、やはり少し薄味になってしまったかな、と。どうもこのブレンドは畳んでポンが正解の様であります。火を凄く小さくキープしないとアカンのでありますけどね。ま、練習しかありませんですな。てかどうもSolaniは難しいと言う刷り込みが出来てしまいそうでありますよちゃんと吸える様にならないと。もしかすると素人でせっかちな馬鹿にはホントに難いブレンドなのかも知れませんが。10年早かったのかしらんもしかして。
今週末は会食やら芝居やら色々予定があるのでありますが全部キャンセルして寝ていたい気分。寒さのせいなのか風邪のせいなのか食い物のせいなのか。やっぱワシ本体のせいだよなあ。何だか自分がどんどんグウタラになって行く気がしてならないのでありますがどうも気だけでは無さそうな感じでありますなこうなると。ダメ人間まっしぐら、みたいな。やれやれ。
2013年01月20日(日) |
キャメル・ブラックボックス |
というワケで味見。 ええと実を申しますればワシはキャメルと名の付くタバコを吸うのはこれが初めてだったりいたします。なので旧製品との比較は出来ませんです悪しからず。キャメルがキャメルらしいと言われていた頃にはターキッシュとかオリエントとか大藪さんの小説でしか知らんかったですし、JT生産になって味が変わった落ちたと聞いてもふ〜んと言う程度。パイプを吸いはじめてターキッシュにハマった頃にはもう既に製品自体が日本では販売されておらず何で一度くらい吸っておかなかったんじゃワシの馬鹿たれと後悔しきりと言う次第だったのでありました。なので軽く期待しつつの一服となったワケでありました。
開封して香りを利くとやや甘い感じがしつつも別段変わったところはありません。朝のまだ鼻が効くうちに味わってみます。火を点けると渋味と言うか苦味と言うか少々舌に当たる味とやや人工的な感のある甘みがやってまいります。吸い口は10mgに相応しい程度。ワシには程好いです。その甘みの奥に仄かなターキッシュの香りが。しないんですけどね。これがJT味と言うヤツなのでありましょうか。今日1日で6本程吸ってみたのでありますが、夜の食後の一服辺りになるともうフツーに洋モクとしか認識できなかったり。不味くは無いですが特別美味しくも無いです。と言うワケでワシの好みでは無さそうな気配であります申し訳ない。旧来のキャメルファンの皆様がこれを吸って果たして満足されるモノなのかどうか、グーグル先生を頼りに見守らせていただきたいと思いますですハイ。
週間予報に雪マークが3日くらい出ているのでありますがまた降るのでありましょうかね来週は。嫌だなあ。雪とか見ただけで腰が痛くなってまいりますよここ数年は。ああ早く夏にならねえかなあ。
アルジェリアの人質事件、犠牲者が今のところ23人だそうであります。ううん、ちょと多い気が。テロに屈しないと言う決定は尊重いたしますけどねえ。解決はみたものの残念な感じは否めませんですな。軍の威信もありましょうがSASとか数時間で来られる距離なんだしさ。と言うワケで1分間黙祷。これははじまりに過ぎない、などと言う事が無い事を祈りつつ。
2013年01月19日(土) |
Solani・Virginia Flake w/Perique |
というワケで開缶。 Solani連荘。もしかするとブランドの特徴の様なモノがあるかもと思ってこれを選びました。缶はABFと同じサイズ。なのでフレイクの形も同じかなと思ったら全然違いましたです。まあ馬鹿なので大目に見てやって下さいまし。出てきたのはやや大判のフレイクが13枚と1/3。1/3は目方調整でありますかね。ティン・ノートはバージニアらしい甘さを彷彿とする非常に魅力的な香りでありますがごく自然なモノでもあります。半分をラミジップに封印して残りはジャーへ。1枚を折りたたんでボウルにポン。やはり最初はそのまま味を見ませんと。点火一発。何か良く燃えそうな雰囲気。ちょと乾燥気味なのかも。実は開ける時にふざけて手でこじ開けようとしたら開いてしまったと言う事がありまして、もしかするとシールがやや弱かった可能性もあったりするのかも知れません。うっかり吸い込むと大量の煙が出るので慎重に扱います。ジュースで半分ダメにした、なんて事になったら悲惨ですからねえ。
吸い口はやや強め、ミディアム+くらいでありましょうか。ペリク感は控えめでピリっと言うよりはヒリヒリと言う感じであります。強く吸うと舌焼けが来ますのでワシの様な素人はその辺も吸い加減の目印になりそうな感じであります。とろりとした甘さとコクがあるので、その辺をどう上手に引き出すかが吸い方になりそうでありますよ。美味しいですが、これも難しそうだなあワシには。大丈夫かなあ。ま、お勉強でありますな。
午後からは買出し。久しぶりに上大岡の福嶋たばこ店へ。と思ってバイクのエンジンを掛けたらまた1発死んでる音が。何じゃこりゃ。最後に換えたプラグが死んでいる様でありましてこうなるとプラグの不良とかタワゴトの可能性が高くなってまいりますな。とりあえず前回罵ったNGK様に1分間の土下座でお詫び。と言うワケでこれはもしかすると下の方が濃いんじゃないのかねえ。それで冷えてて掛かり難いとカブっちゃうのでは無いかと。そんな気がするなあ。アイドリングが弱いのもその辺じゃ無いのかしらん。
工具箱を漁って出てきた昔のプラグに付け替えて再始動。イチコロでありました。軽く暖気してから出発。途中の軽い渋滞で何度かエンスト。ヒヤヒヤですがな。やっぱ下が弱いだすよ。再調整して貰いましょうかね怖いし。などと思いつつも無事に到着いたしました。買ったのはコルツ・ナチュラルとフィルター2箱。これは普段のドミンゴ・ナチュラルからのナチュラル繋がりでありますが考えてみると全然関係無いですな。さらにボルクム・ジェニュインがあったのでこれも1パウチ。廃止ってウワサはどうなったのでありましょうか。それとも廃止が決まっても売れないくらい不人気なのかしらん。以上でお願いを、と言うついでにキャメルが再販されるそうですねと聞いたらこれですよねと現物登場。JTなるべく不買運動中のワシではありますが美しい奥様の御手ずからお取り上げいただいたモノを買わないワケにはイカンです。とか言っててそのうち壷とか印鑑とか取り上げられちゃたらどうしましょうかね。などと馬鹿な妄想をしつつ黒い方を購入。これは明日にでも味見しようかと。
同じく上大岡の業務スーパーに寄ってから帰宅。タイからの輸入モノと言うだけで買いたくなってしまうくらい飢えておりますよアッチ系の料理に。胃のために今後のためにもう1週間だけ我慢をするつもりではありますが・・・
当たり前じゃ馬鹿たれ。 というワケで提供は読売新聞様。しかし食品の軽減税率や中小企業の法人税引き下げも見送りと言う中々にハンパな内容でありますがまあまだ素案だそうでありますからね。でも変わらないんだろうね。てかパイプやシャグは税率下げろや。どうせ大した減収にはならん上に喫煙者のご機嫌も取れて一石二鳥だぞ。票になるかどうかは知らんけど。って問題はそっちなんでしょうからね多分。下げるなんて事は無いんでしょうねきっと。
胃痛はもう過去の話となりそうな勢いであります。今夜も危なく薬飲むのを忘れるところでありましたが忘れると再発するんでしょうかね。やってみれば分かるかな。んで痛み出したらまた飲みゃいいかなとかそういうのがイカンのでありましょうきっと。2週間分出てるって事は快方に向かうのにそれくらい掛かると言う事なのでありましょうからその間は大人しくしようかと思ったりしておりますよ飲み忘れなきゃ。あ〜カレー食いてえ〜
キャメルが再販されるそうであります。実はワシは吸った事が無いのでありますよねターキッシュに目覚めたのがつい最近の素人なモンで。とは言いつつもJT製造の最後の方は味が変わってファンが怒っていたと言う話もありますので本来の味を知るには輸入するしか無いのかなと思いつつも面倒臭さが好奇心に勝ってしまっていたのでありますが今回の再販分はどうなのでありましょうか。何しろJTですからねえ。期待を裏切る事に関しては右に出るモノが無いと言う。個人的にJTなるべく不買運動をしている身としましては微妙な判断を迫られるところなのでありますがまあ黒い方を1回くらいは買っちゃうんだろうなあやっぱり。ま、なるべく不買だしね。仕方無いよね。
|