白馬鹿日記

2013年02月09日(土) 芝居見物

というワケで上京@下北沢。
本日拝見したのは血沸肉踊隊・天廻物と言う作品。キャストの伊藤ゆきえさんが友人の友人だったりする関係で伺わせていただきました。まあワシとは接点無いんですけどね哀しくも全然。それでも時間がある時には仙川などにもお邪魔させていただいていたりもいたします。とても魅力的な女優さんでありますよ。今回は元3○○の方の演出でと言う事でそちらも楽しみでありましたが正直に言いますと久しぶりに一瞬たりとも眠くならなかったお芝居でありました。展開は複雑ながら分かり易くテーマが散らからない辺りもワシの好みでありました。演出がやや派手に過ぎる感もありましたがこれはアングラ慣れしていると言うワシの個人的事情によるモノでありましょう。良いお芝居を観させていただきました。ありがとう。

さて下北沢と言えば佐野たばこ店。ホントかっ?!下北沢には何度も来ているのでありますが初めて寄らせていただきました。面目無い。綺麗で明るい店内は商品陳列も見易くとても感じの良いお店でありました。パイプ葉はパウチが多めながらダンヒルがきっちり揃っておりローランドもあったかと。せっかくだから何かひとつ、と選んだのはLarsenのMaster’s。まだ吸った事無いんですよええ。パイプはBCのバンカーがかなり気になったりいたしましたが衝動買いは我慢。綺麗だしカッコイイし大きさも好みだったんだけどなあ。夢に見そうでありますよ今夜あたり。貧乏人は辛いですな全く。

と言うワケで開封はLarsenを先にしましょうかねえ。Fire Danceは缶だから暫くは大丈夫でしょうし。ま、どっちも楽しみですしね。



2013年02月08日(金) 地獄の季節

毎年やってまいりますが他にどう表現すべきか思いつかんです全然。
というワケで確定申告の準備。この世にやりたく無い事は多々あれどこれ程までにやりたく無い事も珍しいと言うくらいやりたく無いワケでありますがやらなくても金は取られるんだよねどうせ。下手すりゃ余計に取られたりもしそうですし。なのでまあ仕方が無いからやりますけどね、やはりそういう作業は根気が続かないワケでありましておよそ5分置きに休憩が必要になったりするのであります。などと書くとどうせ怠けているのだろうと思われてしまいそうでありますが、それくらい過酷な作業なのでありますよワシの様な貧乏人が数値化した現実を直視すると言うのは。こんな僅かな収入からもちゃんと税金を取りやがるんだよなあ。で、それがどっかにばら撒かれて他人様の収入になってしまう、と。巡り巡っていつかはワシのところにも回ってくると言うのでしたらまだ良いのでありますけどねえ。来ないんだよねこれが。貧乏人は益々貧乏になる仕掛けになっている様でありますよこの国は。

などと愚痴っていると更にやる気が失せますのでここはひとつ気分転換を。こういう時はBe Witchedを観るに限ります。3年前にチビを亡くして全身隈無くハマり込んでいた鬱状態から抜け出すきっかけになってくれたドラマであります。今でも思い出すと泣きそうになるんですけどね。引き摺るんですよ女々しいオッサンなモンで。そんなワシでも気を紛らわす事が出来る数少ない娯楽なのでありますがその分ハマるともう抜け出せないと言う副作用もあったりいたします。1本が30分と短いのが救いなのではありますが何しろ全250話とかありますので当分は作業効率が落ちそうな予感もいたしますがまあ仕方が無いですな。全く進まないよりは良しといたしましょう。しかしエリザベス・モンゴメリー綺麗だよなあ何度見ても何時見ても。たまらんですよもう。どっかにこういういい女はいないモンですかねえ。などと思うとまた別のキビシい現実に直面したりもしますのでその辺はホドホドにしておきませんと。やれやれ。

本日のパイプはPSのLTF。ジャーに出してある分を吸ってしまわないとFire Danceが開けられませんので。とは言っても明日は芝居を観に行く予定なので明後日になりそうなのではありますが。明日は上京するしまたどっかのタバコ屋に寄ってみましょうかね。売価の比較的安い着香モノは今の為替ですと国内で買ってもあまり差がなかったりしますので、ならば国内の産業振興に少しは貢献しようかと。そういう意図で買い物をいたしますのでその分税金から引いてくれんかなあ。どうせ半分は税金なんだからさあ。



2013年02月07日(木) 今日は客先

というワケで早起き。
8時起床。そう言えば8時なんて時間があったんですな朝にも。忘れかけておりましたです。ピーナッツバターサンドを紅茶で流し込んでから鎮痛剤胃薬下痢止め湿布などで体調を整えます。これが機械だったら明らかに故障中ですが故障も出来ない人間様。不便なモノであります。ドアtoドアで2時間半を掛けて移動。益々不便でありますが久しぶりに昔のフリーランサー仲間と会って昼飯を食ったりしたのでそれだけでも行った甲斐がありました。8年ぶりくらいかなあ。お互いジジイになりましたが不愉快な事にヤツはしっかり髪の毛が残っていやがったという。不公平極まりないですな。

客先では新規の発注をいただき真に有難い限りであります。少々面倒臭そうではありますがまあそういう事をやる為にワシみたいなのがいるワケで。まだ明るいうちに終了したので久しぶりにゼフィルスへ行ってみる事に。ここは小さいながら何といいますかお菓子の家ならぬタバコの家と言う感じで実にワクワクするお店であります。店内ではやや派手目の若いお客さんがパイプを吹かしていたり。いや良い事であります。何かタバコらしい着香モノをと思いSGのFire Danceを選択。BBFの着香バージョンと言う事ですので期待しても大丈夫でありましょう。さらに久しぶりにカズベックも購入。と言うワケで珍しく充実した客先訪問でありました。

帰宅して早速、カズベックで一服。うん、美味い。こういう味は好みでありますよ。ターキッシュ系のシャグも試してみたいなあと思いつつもちょと高いので手を出していなかったりいたしますが50gで出さないんですかねえSGのシャグとか。高いのもありますがダメにしたらと思うと手を出し辛い部分もあったりしますのでバラしたらぜって〜売れると思うのでありますが。若しくはお店で小分けして売ったりとか、ってのはイカンのですかね法的に。安売りさえしなけりゃ大丈夫そうな気もしますが何かと面倒臭そうでありますからねえタバコの販売は。高い税金取ってるんだから後は勝手にやらせてくれたらいいのにね。



2013年02月05日(火) Old Gowrieその後

というワケで解して吸ってみましたが失敗の巻。
いやもう明らかに味が薄くなると言うかボケると言うか。甘みもコクも薄まって濃い目の紙巻を吸ってるみたいでありました。解さない方がワシの好みの様であります。ありますけどね、そのままだとどうも詰め難いのでありますよワシには。適当に突っ込むと途中に隙間が出来たりしますしそれをタンパーで押し込むと今度は詰まり過ぎてドローが悪くなったり。まあ色々と不器用でありますのでそれがイカンだけなのかも知れませんが。久々にハサミ登場とかしてみましょうか。あ。その手があったなあ。マジ忘れておりましたです。

シャグはCheを楽しんでおります。やはり独特の甘みがある様に思いますがブラインドでも分かるのかと言われるとちょと難しいかも、と。突出したクセも無いですしコストパフォーマンスも良いブレンドでありますので入門にも常喫にも相応しいとは思いますが、その分感想が述べ難いと言う事もあったりするのでありますよ。フツーに美味しいとしか。ま、鼻も頭も悪いヤツですのでそんなモンでありましょうか。

新しいパソコンが欲しくてウズウズしているのでありますが今買うのもどうなんですかねえ。$は93円から下がる様子がありませんのでパーツ代はまだ値上がりする可能性があったりするのではありますが、遠からず反発するのでは無いかと言う淡い期待もあったりいたしますし。まあパソコン買って何をするのかと言えばくそ遅いSims3が少しは速くならんかなあとかその程度のモンでありますので急がなくてもいいんですよね。物欲が落ち着かないだけで。もうちょと様子を見てみましょうかね・・・

胃痛がジワジワとぶり返してまいりました。ガスター10飲むと少しは落ち着くのでありますが、ずっと飲み続けってワケにも行かんでしょうからねえ。もういっぺん病院へ行ってみましょうか。でも胃カメラも嫌だしなあ。どうせ薬でフォローしながら治癒を待つとかそんな事しか出来んのでしょうからあんまり余計なモンまで飲ませないでいただきたいとか言ったら分かってくれないかしらん。実に面倒臭い限りでありますよ。



2013年02月03日(日) Rattray's Old Gowrie

というワケで開缶。快感と掛けておりますがどうぞお気になさらず。
起きたら9時。早朝じゃん。明らかに寝不足だし何で目が覚めてしまったのか分からないのでありますがそのまま起きてしまいます。今夜は早く眠れるかな、などと起き抜けから寝る心配などをしつつ歯磨き&パイプ&紅茶の用意。コーヒーも止めているのでありますよ胃を慮って。紅茶の方が良いのかどうかは知らんですけどね。気を使ってんだから治れよと言う胃へのアテツケであります。本日のパイプはParkerのローデシアン。付き合いの長い、味の分かり易い1本。じゃあ新しいのを開けましょうかねやっぱり。と言うワケで選んだのがOld Gowrieでありました。

今更ワシが語る事など微塵も残っていない有名ブレンドでありますので能書きは無し。好き嫌いだけでまいります。蓋を開けると確かにこれはレディ・ラブドだなと思わざるを得ない葉っぱが登場。ティン・ノートは決して強くは無いもののチョコレートすら思い出させるコクのありそうな甘い香り。湿気も程好い感じであります。ボウルに馴染みそうな大きさに揃え、なるべく崩さない様に詰めてみます。やはり最初はそのまま味を見ませんと。点火一発。吸い口はミディアム・ライトかミディアムか。レビューサイトに拠りますとケンタッキーが入っていると言う事で少々構えておりましたが、思っていた程の刺激は無く程好い程度のモノであります。ちなみにティン・ノートはこの辺由来では無いかと憶測をしてみたり。味の方はメチャ甘いと言うワケではなく甘みとコクのバランスが実に良いです。ペリクは入ってると言われりゃ入ってるのかなと言う程度にしかワシには分かりませんです面目無い。入って無いと言われたらそうでしょうねとか真顔で言ってしまいそう。まあその程度でありますよワシの舌とか鼻とか。でも美味しいのは間違いありませんです。強いて難癖を付けるなら昨日まで吸ってたVFPと方向性が似てるとか円/$が93円に迫ってるから貧乏人にはちょと高いとかそういう個人的事情くらいのモンでありましょうか。

午後からは大船に買出し。石井商店でドミンゴとCheのシャグを購入。あとは商店街で魚を見繕い、先週買いそびれたガスター10を買ったくらい。何とか胃カメラを飲まん方向に持って行きませんと。緩めに炊いたご飯と刺激物抜きのオカズと言う病院食の様な夕食を済ませると何故か突然の眠気が。早起きの影響かとは思いますが最近あるのでありますよ夕食後に強い眠気に襲われる事が。ググったら糖尿云々などと言う言葉も出てきたりしたモンでお年頃的にも少々ナーバスになっていたりいたします。じゃあオヤツとか食うなよ。などと思いつつ暫くは抗っておりましたが22時過ぎに敗北しベッドへ退却。そのまま朝までぐっすり。だと良いのでありましたが起きたら1時半。くそっ。どうせもう朝まで眠れないんだよなあ。明日も辛い1日になりそうな予感がいたしますよ早くも。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加