白馬鹿日記

2013年08月19日(月) 顔面崩壊

というワケで剥けまくり。
早くも日焼けの皮が剥けております。厳密には昨夜からはじまっておりますので焼いたのが木曜日ですから色が付いていたのは僅か3日。こんなモンなんですかねえ。ちょと早い気がするのでありますが。実はこれは若い頃から同じでありまして例えば沖縄に行った時なども同行者が漸く良い色に落ち着きはじめた頃にはワシは既にズタボロ状態だったと言う。じじいになれば新陳代謝が落ちて剥けるのが遅くなったり永久にそのままになったりするのでは無いかと期待していたのでありますがどうやらダメな様であります。長持ちさせる方法とかあるんですかねえワシが知らないだけで。誰か教えてくれませんかねえ。

本日は朝からクシャミが止まらず酷い思いをしております。週明けアレルギーでありましょう。10日ぶりの週明けなので普段より益々酷いと考えると全て辻褄が合いますので間違いありません。政治屋の先生様方には一刻も早く難病指定していただきたいと思う次第であります。治すには週が明けない様にするしかありませんからね。年金生活するしか無いのでありますよ。犠牲者が出てからでは遅いですぞ。

などと思いつつ仕事をいたします。この1週間ずっと考えておりましたロジックの大幅変更に着手いたしましてとりあえず通り一遍のテストは上手く行きました。コーディングなんて考える時間が大半でありましてキーボードを引っ叩くなんぞ最後のオマケみたいなモンなのであります。中々ご理解いただき辛いのでありますが。パイプ燻らせながらぼーっとしている様に見えても実はものすごい勢いで仕事をしている最中なのでありますよ。

そう言う寛ぎつつも忙しい時に電話が鳴ったりいたしますとやはりイラッとしたりするワケでありますがその内容が想像通りだったりいたしますと益々イライラと。だからワシにハードの相談されても知らんって。テストアプリはファームウエアのテスト用ですからええ。更に何か必要でしたらソース送りますのでご自由に改変を。そういうイライラのせいなのかアレルギーで鼻が利かないせいなのか本日は2ボウル用意したパイプを両方湿らせてしまったと言う。いや久しぶりなのでありますよ2ボウル共ダメとか。ワシもいよいよ悟ったかどうやって自慢してやろうかなどと目論んでいたのが脆くも崩れ去ってしまいましたですよ。ま、仕方ないのでありましょうね悪い条件が重なっているワケでありますれば。明日は今日よりも美味しくいただきたいと願うばかりであります。



2013年08月18日(日) ジーンズ購入

最近はジーパンとは言わんのですかね。
というワケで朝8時半起き。昨夜は0時にちょと休憩と思って横になったらそのまま寝てしまいまして久々に8時間以上たっぷり眠ったのでありましたがその割に目覚めははっきりしませんで。連日の海の疲れが溜まったままなのでありましょうか。ボーっとしつつパイプの準備をいたします。本日はSweet Dublinを開封。前回購入時は手前でも訝るくらい気に入っておりましたのでホントかどうか確認のためにリピートいたしました。さらにRoyaltyをもうひとボウル用意します。こちらも中々の気に入りっぷりでありますよ。

Sweet Dublinに点火。う〜む、やっぱ悪くないなあ。まあ最高とまでは言いませんけどね。タバコらしい着香と言う事でその辺のバランスがワシの好みにはぴったりなのでありますよ。もうちょとバージニア美味けりゃとか思わないでも無いですが、そっち方面を突き詰めるとVaPerか何かに落ち着いてしまいそうですので。趣味のモノにコストパフォーマンスとか言いたくはありませんが敢えて無視する事もありませんのでそちら方面でも非常に高評価と言う点も好感が持てるかと。とりあえずはローテーション入り確定であります。

などと思いつつ一服しておりますと来客が。誰じゃ朝から。出てみると郵便局員様でありまして先日eBayで落としたドイツからのパイプでありました。小汚いNordingでありますが手を入れれば良くなりそうな品でありまして当然格安でありました。無事の到着を感謝しつつ早速塩漬けにいたします。マウスピースは浅いながら噛み跡がありますので#1000のペーパーで磨きます。さらにコンパウンドとBrebbiaのマウスピースポリッシュで仕上げとりあえずOKといたします。いやええ日曜日じゃ。気分が良いですわ。

午後からは買出し。そろそろジーンズを新調しようと思っておりましたのでとりあえず大船のユニクロへまいりましたがストレッチじゃないスリムって無いんですな。じじいの分際でスリムかよと思われそうでありますが極細と言うワケでもありませんし慣れ親しんだスタイルでありますればそう簡単には変えられません。と言うワケでユニクロにはありませんでしたがどうしましょうかね。少し悩んで西友に向かいます。それでダメなら戸塚か藤沢にでも。不便な事ですな。売り場に行くとEdwin402と言うやや細めのジーンズが20%オフ。股上は深めでありますが作りも良さそうでありますし生地もしっかりしていそうな。早速、試着いたします。選んだのはいつもの31インチ。レジのお姉さんに断ってから試着室へ。わあ何ちう広い試着室じゃ。暑苦しく無くていいですな。さて、この弛み切った腹が31に納まるのかどうか。満身の力を込めて引き上げるとうわぁああああああ緩いじゃんよマジかい。何かの間違いかと思いつつ30も試します。驚いた事に全然大丈夫。キツ目を買うのが当たり前だったワシ的には29もと行きたいところでありますが現実はそう甘くは無いでしょう。と言うワケで30に決定。一時期は34が丁度良かった身といたしましては夢の様な事でありますよ。

長さも丁度良かったので裾上げは不要。ジ〜ンズエドウィン♪などと歌いつつレジに並びます。深夜ラジオのCMでしたかね。若い頃に聴いた覚えが。その後は食品売り場にまいりましたが甘物脂物揚物等に興味も示さなかったのは祝30インチと言う深層心理の表れでありましょう。しかし何で細くなったのでありましょうかね。胸筋も大腿筋も明らかに落ちているのに体重が変わらんと言う事はその分腹が出るしか無いハズなのでありますが。もしかすると1週間の休みでストレス減少→オヤツ減量と言う連鎖によるのかも知れませんがだとすると来月にはもう穿けなくなる可能性が。これはちょと気をつけないとイケマセンですなやっぱり。と言うワケで今年後半のテーマは30インチ死守と言う事でまいりたいと思います。



2013年08月17日(土) 今日は海

というワケで朝起き。
0630時起床。あまり見慣れない時刻でありますが昨日が早起き&早寝でありましたのでその辺の影響でありましょう。ゴミ出しを済ませて一服、と思ったら昨夜でBali赤を吸い切ってしまったのを忘れておりましてシャグのジャーが空っぽ。では次をと言う事でBali青を開封いたしました。HALFZWAREだそうでありましてどっかで聞いた感じですな。そうだMacBarenだ。アレは美味しかったですのでこちらもさっさと期待を抱いてしまう事にいたします。開封するとかなり湿り気味の葉っぱが登場。香りはカツヲブシ系でありますが強くはありません。湿った葉っぱを巻くのは苦手でありますので細心の注意を払いつつふんわりと巻き上げます。

火を点けると味と香りもハーフスワレ。但し控えめ。MacBarenよりもさらに控えめでありますのでクセの強いブレンドが好きな方には物足りなさを感じるかも知れませんがワシには程好いです。赤はワシですら地味に過ぎると感じたのでありましたがこちらはこれで丁度良いと思います。個性丸出しとかにはしないシリーズの様でありますなBaliと言うのは。と言うワケで美味しいです。いい感じ。

早めに昼食を済ませてから海に向けて出発。今日は混雑状況が読めませんので電車でまいります。大船に出て石井商店でアメスピ・ペリクとやはり定番は無きゃイカンだろと言う事でドミンゴ・ナチュラルを購入。暑いせいかおばちゃんが弱り切っていてちょと心配でありますが残念ながらワシに出来る事はあまり無いです。頑張って夏を乗り切っていただきたいモノであります。などと思いつつモノレールに乗って江ノ島へ。スポーツドリンクを買ってからいつもの西浜のはずれまで歩きますが歩くとけっこう遠いッスな。バイクだと一瞬なのに。水着のオネーチャンなどを横目で眺めつつよろよろと歩き芝生に倒れ込みます。あっという間に白河夜船。

1時間ほどで目が覚めましたが暑さではなく風の冷たさで起きた様な気が。日差しはまだそれなりに強いですけどね。風は冷たかったです。身体を裏返してさらに1時間。汗を掻きますがすぐに乾いてしまいます。ノドが乾くのでスポーツドリンクをチビチビと。無心で寛ぎ切れる時間であります。最早完璧と言って良い日向ぼっこ。日向ぼっこがオリンピック競技に採用されたらけっこういい線行くんじゃないですかねワシは。などと思いつつウトウトしておりましたが時は既に夕方。撤収準備をいたします。昨日のライジャケの日焼けムラは綺麗に消えたハズも無く元通りに残ったまま。ま、仕方無いですな。洋上で丸1日掛けて焼いた焼き残しが2時間で消えるワケが無いですので。大変に気持ちの良い時間でありましたが秋の気配は少々余計でありました。短いし遅いですよねお盆休みとか。8月は仕事したらイカンとか法律で決めてくれませんかねえ。それくらいで丁度良いと思いますですよ不景気日本の労働者といたしましては。

帰りもモノレール。大船駅の京樽でパック寿司を購入してからバスで帰宅。シャワーを浴びてからパイプの準備をいたします。本日はDavidoff・Royaltyだけ。あ〜美味いわ落ち着くわ。ラタキア好きな方にはハンパなブレンドなのかも知れませんがバージニアのバリエーションとして楽しむと実にイケます。取引先からメールが来てるかなと思いましたが来ておりませんでしたので無事に完成したか諦めたかのどちらかなのでありましょう。まあワシはどちらでも構いませんです。などと言っていられるこの平和な日々も明日で終了であります。やれやれ。来年の夏が待ち遠しいですわ。



2013年08月16日(金) 秋タバコ発注

というワケで本日は仕事。
お盆休み中だと言うのに何故かハード担当者様から電話。一気に気力が萎えます。何でも病気で欠勤していた分この休みに働いて遅れを取り戻すのだそうでありますが納期が何と休み明け。つまりお休み中に完結せにゃイカンのでありますがテスト環境を作れないからワシに何とかしろと。まあ病気は誰でも罹りますしお気の毒だとは思いますがそのシワヨセでワシの休みを削るのはいかがなモノかと。何で先に言わんかねえどうせ必要になるってのに。怒りつつも何とかでっち上げて送ると出てきたデータが変だと。データの内容は全く触っておらんてか何が出てきてるのかも知らんのだワシは。そういう状況でワシのせいにしようとしないでいただきたいですな。この人は困ると手を動かすより先に誰かのせいにする理由を考える傾向があるのでありますよ。やれやれ。誰が悪かろうと動かにゃ仕方が無いと思うのでありますが。

と言うワケで本日の愚痴でありましたがお休み中にまで愚痴りたくないですな。多少イライラが残ってしまい何か気分転換を、と思っていつものを訪れます。訪れるったってやる事はクリック1回だけですけどね。するとトップバナーにDunhillの見知らぬブレンドが。Elizabethan Mixtureと言うそのブレンドはレビューサイトに拠りますとVaPerだそうでありましてだったら吸わないワケにはイカンだろう、と。ついでに手持ちの無い着香系を2つとバルクのブレンド用バージニアを少しばかり。$/¥も98を切っており発注しろと言わんばかりの状況でありますればまあ良いタイミングだったのでは無いでしょうか。Medium To Strongと言うのがちょと気にはなりますが苦手もいつかは克服せにゃならんワケでありますればこれも神の思し召しでありましょうねきっと。誰だ神って。余計な世話焼くんじゃねえよ鬱陶しい。

しかし、明日は大丈夫だろうなあ。ライフジャケット型の焼き残りを消しに海に行きたいのでありますけどねえ。膨張式のコンパクトなヤツなのでありますが日焼け跡だけ見るとまるでブラ。このままでは変態ですよ。あいつはとうとうブラジャー着けて海に行くようになりやがったとか言われたら致命的なお年頃でありますからね。と言うワケで明日江ノ島周辺で「あ〜ライジャケの日焼け跡が消えねえなあ」と5分おきに呟いているヤツがいたらワシかも知れませんので指差して笑う等の挑発行為は謹んでいただきます様にお願いを申し上げておく次第であります。



2013年08月15日(木) 久々に釣り

というワケで釣りと言えば久々が定番の昨今ではありますが決して嫌いになったワケではありません。
朝6時起き。でも眠いので目覚しスヌーズ二度寝突入。と思ったら猫に起こされたのでやっぱり起床。昨夜「明日は朝早く来い6時過ぎに来いでないと夜まで食えんからな」と言っておいたのでありましたが本当に6時過ぎに来やがりました。やはりこいつは猫の皮を被った人間なのではないでしょうか。しかも素直で几帳面で早起きと言う性格の様でありますれば仮にホンモノの猫だとしたらワシは猫以下の生物と言う事に。まあ猫らしい部分と言いますと大きさくらいのモンでありますのでそれくらいはどうにでもなる事でありましょう。やっぱ人だわあいつ。

などと寝言を呟きながら出発準備。と言っても歯磨きして充電していたカメラの電池を入れ替えて背筋痛の痛み止めを飲むくらい。なのに気が付けばもう出発しないと間に合わない時刻。何でこう愚図なのでありましょうかねワシは。我ながら呆れる次第でありますが遅いモノは仕方がありません。ボチボチとバイクでマリーナに向かいます。道が空いていたので運良く定刻到着。これもお盆の影響でありましょうか。

同行は共同オーナーのU氏及び共通の友人のT氏とI氏。気心の知れたメンバーであります。まずは近くの浅瀬にアンカリングして軽く船底の貝を剥ぎ取ります。今日は城ヶ島を目指しますので船底を綺麗にしておきませんと速度と燃費がいっぺんに悪くなります。水温はぬるめ。浅いせいかも知れませんが。作業完了後は一路南へ。今日は予報では天気晴朗波風弱め。もうどんどんすっ飛ばします。剣崎辺りから潮目をゆっくりと流しながら魚を探します。どんどん探します。まだまだ探します。いねえよ。どうなっておるのだ。ところは既に相模湾。これ以上西若しくは南へ向かうと燃料が心細くなりますのでT氏とI氏にキャスティングロッドでトローリングをしてもらいながら戻るとこれが正解。ちょっとだけ正解。ペンペンシイラを3ヒット1キャッチ。その後キャスティングでペンペン2を追加したところで波風が強くなってまいりましたので北へ戻ります。天気予報出したヤツちょっと顔貸せや。

風裏を求めて北上し観音崎近くで投錨。泳いで日焼けの熱を冷まします。この辺は冷たいなあ。随分違うモンですな。他の連中が泳いでいる間にワシはVilliger・Exportで一服。寛ぎながらの一服はたまらんです。風が弱いともっと美味しいのでありましょうけどね。その後はナブラを探しつつ帰路に着きましたが魚の気配も風が弱る事も無いまま帰港となりまして結局ワシはルアーも結んでなかったですよ。竿を出しておりませんので厳密にはボーズではありませんがやはり釈然としないモノが無いとは言えませんです。てかサバはどこ行ったのよ。何でチビシイラが1匹だけとかで居るのよ。さっぱりワケが分からんですがまあこれが現実と言うヤツでありましょう。やれやれ。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加