というワケで日記ならぬ週記。ニオいそうな名前ですな。 目が覚めたのはまだ薄暗い頃合でありました。時計を手に取ると6:11。良い睡眠を得られた時に特有の気だるさを腰の辺りに感じつつもこんなに気持ちの良い目覚めは久しぶりじゃわいと休日の朝の怠惰を楽しみます。今日は何をしましょうかね。昨夜の予報では午後から雨だったから早朝ツーリングにでも行きましょうか寒そうだからどっか近場でも選んで。などと溶けかかった脳ミソで考えていると「町内会のパトロール車です」という拡声器の声が。えっ。
まさかと思いもうひとつ24時間表示の時計を手にすると無情にも18:16の文字が。何じゃこれは。昨夜というか厳密には今朝になりますが4時過ぎには眠りましたのでたっぷり8時間眠っても昼には起きられるから土曜日を楽しむ余裕は充分になるハズだったのでありますがこれはもう夕方ですら無く夜と言って良い時刻。何てこった。どうすれば14時間も眠れるのでありますかね。薬の飲み合わせかしらん。といってもヤバいお薬をいただいたワケではありませんで風邪薬と頭痛薬を処方量の半分くらいずつ飲んだだけなのでありますが。それとももしやこれがコーネンキ障害。Wikiに拠りますと症状は性欲低下疲労感記憶力集中力低下睡眠障害等々。これは正に睡眠障害でありますし記憶力集中力は若い頃からありませんでしたし性欲に関しては欲はあっても機能障害寸前で。まあ最後のはどうでもいいですが更年期障害の疑いは充分にありそうであります。生活習慣を改めることにより症状が軽くなることもあるという事でありますがンな事が出来るくらいなら睡眠障害で困ったりしないワケでありますのでこれはもうこのまま受け入れるしかありませんね。いいッスよもうどうでも。ワシが寝過ぎたり眠れなかったりしても困るヤツおらんでしょ。ワシだって大して困らんのだし。
とは言え社会的な活動時刻は少々短めになったりいたしますので急ぎ買出しにまいります。FBとTwitterをざっと見て天気を調べて歯磨きと着替えを済ませたらもう20時を過ぎておりまして相変わらずの愚図っぷりは更年期とは関係の無い様であります。とりあえず近くのスーパーに行く事にしましたがやけに薄い財布を念の為開けてみると入っていたのは2千円ぽっきり。何じゃこりゃ。銀行に行かんと金が無い。ええ行けばあるのでありますよ通帳かAK47を持って。幸か不幸かAKは持っておりませんので通帳を持って行くワケでありますがンな時間に銀行が開いているワケがありませんのでATMになるのでありますが手前の金を引き出すのに手数料を取られるという理不尽さと不快感はいつまで経っても慣れませんですね困ったモンだ。早くも寝過ぎのせいで困っておりますがスーパーが閉まってしまうともっと困りますので予算2千円と割り切って行ってしまう事にいたします。
買い物を済ませてからパイプの準備。今週は風邪気味という事もあって新たに着香系を開ける事はしておりませんでしたがそれでもあんまり気にならんという事が判明いたしました。もうバージニアとラタキア系だけでいいのかも知れませんがそれも何というか色気がありませんからね。明日は何か買いに行きましょうかねまあ起きられたら、ですけど。そのバージニアはSt.James Flakeが本日で終了。ショートスモーク用のパイプにひとボウル分くらいは残っているのでありますが終了と言って良い残量であります。いや難しいブレンドでありました。ちゃんと吸えればとても美味しいのでありますが下手すると最後まで吸えなかったりいたしまして。ワシの手にはまだ負えないのかも知れません。何となく吸い方が分かって来たかなあと思ったらもう終了でありましてこれはまた再挑戦しないワケにはまいりませんがもうちょと経験を積んでからにいたしましょうかね。だって吸い切れないと勿体無いじゃん。尤も扱い易いブレンドばかり吸っていて上達するのかどうかは分かりませんが財布にお札が1枚も入っていない状態ですとどうしても勿体無い方が先に来てしまうのであります。明日はOrikでも買って来ましょうかね安くて美味しいし。114円/$ではLNFですらOrikより高くなってしまうのでありますよ纏め買いしても。そういう状況ではどうしても海外通販という気になれないのでありますが年末辺りになってあの時に買っておけば良かったなどと思う事の無い様祈るばかりであります。
というワケで3連休中日。 なのでありますが本日は起きたのが17時近く。どうも1日を24時間区切りにするという風習が薄れつつある様でありますが地球レベルで考えればナマケモノのイギリス人がそろそろ起き出す頃合でもありますので特に問題はありません。それでもやはり日曜日がたったの7時間しか無いという事実は存在するワケでありましてその辺に若干の矛盾を感じざるを得ない目覚めではありました。てかワシが起きた時間を朝にして欲しいですな。でないと不便でイカンですわ。
などと思いつつパイプの準備。Fine & Elegantが本日で終了。詰め易い吸い易い火保ちが良くて湿りにくいと下手糞のワシでも実に扱い易いブレンドでありましたが味的には残念ながらワシの好みど真ん中ではありませんでした。この辺は個々人の好みの問題でありますればファンの方にはご容赦いただきたいかと。さっぱりしたオレンジ風味を好まれる方には良いブレンドでは無いかと思います。
PSのLNFも本日で終了。日曜日はこれを吸うんだ、とスナフキンを気取るにはまた注文せにゃイカンのでありますが為替がねえ。何なんですか112円/$って。つい先日106円台に戻してこれは円高回帰の狼煙と喜んでいたら暴落の前兆でありましたよ。80円の頃に美味しい思いをしていた身といたしましては当時から比べたら4割下落でありますからね。当然タバコ代も4割上がってしまうワケでありまして例えばLNFを2ozだったら総額でだいたい1400円だったモノが今や1700円。4割と言っておいて計算が合わないのはタバコ税が変わらないせいと言うかお陰と言うかそういう理由でありますが本体価格は4割増になっているワケであります。たった300円じゃねえかと言ってしまえばその通りなのではありますが安いバルクでこの値段でありますからね。送料の張る缶モノとか怖くて計算も出来ませんですよ。尤もPease先生とか国内価格の高めの品はまだ個人輸入の方が安いのではありますが相対的には安くても絶対的には高いワケでありましてンな高級品ばかり吸っているワケにも行かんですからねえ貧乏人的に。
とは言え無いワケにも行きませんのでバルク中心で発注しようかどうしようかと悩む日曜の夜であります。バルクは保存がねえ。着香とかラタキア系は香りが飛びますからねえ。ワシの保存方法がイカンのかも知れませんが色々頑張って試してやっぱりダメでしたとなると困りますからねえ。バージニア・ターキッシュ・ペリクは変質しにくい気がしておりますのでその辺+すぐ吸うラタキアとかにしましょうかね。週明けの為替を見てからの方が安全かしらん精神的に・・・
2014年10月27日(月) |
Stanley・Raspberry |
というワケで開封@手巻き。 日曜日は起きたら12時少し前。をを午前中じゃこれでワシも社会復帰出来ると喜ぶ夢を見ながら二度寝して結局ベッドから出たのは15時5分。既に日が傾きはじめた冬の夕方でありまして起きて最初に考えたのが今夜は何時に寝ようかなという事でありました。かなりダメでありますがもうすぐゲームが終了いたしますのでそうすればすぐに人の道に戻れる事でありましょう。えっ2周目。馬鹿な事を言ってはイケマセン。その気になったらどうするんですかいったい。
着替えて歯を磨き終えた頃にはもう薄暗くなっておりました。それでも日曜ですから外に出ます。月末なので請求書をポストに投入するという最も大切な仕事があるのでありますよ。ついでに大船に出て久しぶりにオバァのお店にタバコを買いに行きます。おっ手巻きが少し増えてるじゃん。大丈夫なんですかね。選択肢が増えるのはありがたい事でありますが正直あまり交通の便の良いお店では無いので人事ながら心配になってしまいます。と言うワケでいつものドミンゴ・ナチュラルに加えて新入荷していたStanleyからラズベリーを買ってみる事にいたしました。コーヒー味が中々良かったですからね。期待できるのでは無いかと。
本日はパイプ到着。先日冷やかしで入札したら落ちてしまったというAscotの安いバンカーであります。外見は綺麗ですしボウルも焼けていない様ではありますがテノンがやや緩め。まあンなモノを直すのは今となっては簡単な事でありましてむしろワザを発揮するチャンスと喜んでしまったりもするくらいであります。ざっくりとカーボンを剥がして早速塩漬けにいたします。ゲームが終わったら磨きに入りましょうかね。社会復帰はどうした。こら。
カリカリとカーボンを削りながら燻らせるのは昨日購入したラズベリーであります。パウチ・ノートは甘酸っぱい感じでありましたが吸ってみると酸味は香り程にはありません。そこそこ強いながらもさっぱりした甘味が良い感じでありますがやや人工的な味わいと言う感もあったり無かったり。と言うのもワシは生のラズベリーなどというモノを食べた事は多分ありませんのでこれが人工的な味なのか本物もこういう味なのかを知らんのであります。吸い口はミディアム・ライト。着香系としてはしっかりタバコらしさを残しておりこれは同ブランドのコーヒー味でも感じた事でありました。美味いッス。StanleyとHarvestは着香系ではワシのお気に入りになりそうな感じでありますよ。
というワケでバイク屋@港北。 今週はドキュメント作りに明け暮れておりました。実際に明け暮れるくらい作業したのでありますが出来上がったモノは手前が見ても実にミスボラシくも地味なモノでありましてンなモノを送ってしまって良いのかしらんと半日くらい悩んでしまいましたです。いくら悩んでもどうせこれ以上良くはならんと判断して送ったワケでありますが客先からはOkをいただく事が出来ました。前は客先でやってくれたんですけどねえエンドユーザーに出す書類作成は。担当者が偉くなってしまい時間が無いとかでワシがやるハメになっているのでありますが手直しでむしろ時間が掛かるのでは無いかしらんと心配になってしまいます。苦手な事はやらせない方が良いですよ。どうせロクなモノが出来無いんですから。
などという状況でありましたが昨夜は午前3時には眠る事が出来ました。早いんですこれでも今週は。で、起きたら14時近く。何時間寝るんじゃワシは。寝過ぎで腰が痛いわ。まあ気疲れが溜まっていたのかも知れませんがこれではもう今日は終わったも同然。起きたらもう晩飯の心配ですよ仕事の無い土曜日に。ンな勿体無い事をしてはイカンと奮起し2時間で身支度を終えバイク屋へ向かいます。1国を目指し横浜新道から第三京浜を抜けると鎌倉の端っこから都筑までは20分。そこから僅か5Km弱のバイク屋まで1時間近く掛かるってのは何事でありましょうかね混んでたワケでも無いのに。まあその5Km先まで行くのに20Kmも走ったワシもワシでありますがこれも全て道路案内標識がイカンのであります。何でセンター南駅とかそういう表示が無いのでありますかね。地名で書かれたってヨソモノには分からんっての。ランドマークを書けや。荏田←+→新横浜とか書かれてももっと狭い範囲の情報が欲しいワシには何の役にも立たんのでありますけどね。くそっ。高速代返せや看板屋の馬鹿たれ。
怒りつつも何とか到着。旧車の整備では定評のある方なので相変わらず忙しい御様子でありましたが前輪方面からキューキューという音がしているのを何とかしてやって下せえと泣きついて割り込ませていただきます。仕方の無いジジイだと諦めと哀れみの表情をしつつもセンスタを立ててフロントを軽くジャッキアップ。2度程前輪を動かしただけで「これはゴムの摺る音ですね」と看破しあっという間にブレーキと前輪を外して速度計のワイヤーのギヤを手にして指で回すと正に同じ音が。5秒で原因判明でありますよワシゃ1ヶ月悩んだんですけど。ギヤのユニットを整備していただき組み直してから更にあちこちグリスアップしてタイヤの空気圧チェックしてクラッチとエンジンのオイルを見てとすっかり点検していただいて仕舞いました。その割に工賃が安かったんですけど良いんですかねそういう事で。ちゃんと取って貰わんと頼み難いんですが。恐縮しつつ帰ってまいりましたが勿論馬鹿キューキュー音は綺麗に消えておりましたです。あれが燃費悪化の原因だったのかどうかはまだ分かりませんが元に戻ってくれると良いですな。
気分良く帰宅。気分は良いですが流石に腹が減りましたので慌てて冷蔵庫の残飯を胃に流し込みます。それからやっとパイプの準備。Solent Mixtureが本日で終了いたしました。実はまだ20g少々あるのでありますがこれはラミジップ+脱酸素剤の保存効果をみるために敢えて残しておく事にいたします。けっこう美味しかったんスよSolent君。これは美味くて死ねるというタイプではありませんが吸ってて飽きないと言いますか。最後まで着香だかイングリッシュだか分からんという感はありましたがンな事はど〜でもええと思えるくらい気に入りましたです。ただ問題はこれ100g缶という事でありまして、ワシの消費ペースだとどうしても1ヶ月を超えてしまうモンでありますれば元の味をどれくらい保てるかがローテーションに入るかどうかの条件なのであります。と言うワケで思い切って年末くらいまで保存しておき味の変化を見てみようという算段なのでありました。微着香微ラタキアでタバコ感は充分。味があって飽きの来ない普段使いのブレンドをお探しの方にはオススメでありますよ。
2014年10月19日(日) |
Samuel Gawith・St.James Flake |
というワケで開缶。 昨日終了したCapstanが純バージニアでしたのでVaPerを開ける事にいたしました。先日、世田谷の天野屋で購入したSGのSJFであります。お馴染みの四角い缶を開けると出て来たのはやたら厚くて大柄なフレイク。湿度も高めで存在感たっぷりでありますがその分体積が少なめに感じてしまうのは貧乏人の卑しさでありましょうか。ティン・ノートはねっとりとしたコクたっぷりのバージニアにあまり強くないながらもちゃんとペリクの酸味が絡むという感じであります。ううん、いい香り。適当に千切ってボウルに放り込みます。点火一発。二発。三発。火が点かねえよ何じゃこりゃ。あんまり炙るのもアレでありますれば仕方が無いのでそのまま暫く乾燥させる事にいたしました。放置したままバイクで買出しに行ってしまいます。これはちょと解した方が良いのかも知れませんですなもしかすると。
ぐるっと遠回りをしつつ買出しから帰ったのは2時間後でありました。着火再挑戦。何度か炙ってどうにか点火。ううむ、ミルクの様なコクと味わいであります。これは美味い。何でバージニアがこういう味になるのでありましょうか。不思議ですがなって仕舞ったモノは仕方がありません。悩まずに楽しませていただきます。しかし底の方が少し湿ってしまいましてこれは多分火を点けようと火炙りにしつつばふばふ吹かしまくったのがイカンのでは無いかと。と言うワケで明日は軽く解してから吸ってみようかなと思ったりしております。
買い物から帰って駐車場でバイクを押していた時に、前方から何やらキューキュー言う音がしたのでありますが何か摺ってるんですかね。ざっと聴いた限りですとブレーキでは無さそうなのでありますが。アクスルシャフトからンな音がするモノかしらん。でもしてたらヤバいよなあ。焼き付いたら前方宙返りをご披露するハメになりそうでありますからねえ。一度バイク屋に見て貰おうかしらん。ワシがイジると大丈夫な部分までダメになりそうでありますし大体イジったところで何が何やら分かるワケがありません。燃費が悪いのもその辺絡みだったりしたりすると危機が迫っている可能性もあるでしょうから何か起きる前に行った方が良さそうでありますね・・・
|