白馬鹿日記

2014年11月11日(火) Brigham・Maritime Morning

というワケで開缶。
あまりにも乱れた生活パターンを一気にリセットすべく日曜の夜は完徹。月曜日は睡魔と闘う以外にはほぼ何も出来ず眠気覚ましに手巻きのアメスピ・ペリクばかり吸っておりました。こういう吸い方はイカンですな。イカンのでありますがある程度は有効でもありますれば緊急事態という事で容認いたしました。てかまあ何も考えて無かったッスけどね眠いから一服ってのを繰り返していただけで。努力の甲斐あって月曜の夜は午前0時に倒れる様に眠りにつく事が出来ましたが実際に倒れたのかも知れませんです。あまり記憶がサダカじゃないモンで。そのまま爆睡した今朝は爽やかな目覚めを迎える事が出来ましたと書けりゃ良いのでありますがそうは行かん。目が覚めたのは早朝4時半でありましてダルいながらも二度寝する気分では無くそのまま起きてしまったのでありますが夕方になって睡魔が襲ってまいりまして15分寝るかと横になったら5時間寝てしまったという。ジジイになるとこの辺をもうコントロール出来無いのでありますかねえ。お陰で22時に爽やかに目覚めたワケでありますがこれはもう全部諦めて実はワシはブラジル人だったと思った方が良いのかも知れませんですな。ブラジル辺りなら朝でしょその頃。21世紀に相応しいボーダーレスでグローバルな生き方と言えるのかも知れません。

爽やかに目覚めた時は不肖の愚鼻もいつもよりは具合が良かったりいたします。香りの分かる時に、と言うワケでバージニアを開缶する事にいたしました。Maritime Morinigであります。レビューサイトに拠ればバージニア+ターキッシュだそうでありまして配合と名前からダンヒルのEMPを予想したりもいたしますがアレはアレで美味しいですからね。どういうバリエーションなのか楽しみでありますよ。名前もデザインも爽やかな缶をプシュっとやると出て来たのはやや細めのリボンカットでありました。同社のAcadian Blendを以前に試しましてそちらは美味しいVaPerだったのでありますがカットはやはりこんな感じでありました。軽い酸味と薫香を伴った葉っぱは黒と茶色が半々くらい。良い香りであります。さっさと詰めて点火いたしましょう。

点火一発。こういうカットは吹かし過ぎ注意でありますよワシみたいな素人の場合。うん、美味い。いきなり美味しいです。甘さとターキッシュの癖が実にワシ好みの比率でありましてEMPよりややバージニア寄りかなと。滑らかでクリーミーな煙が更に満足感を高めてくれます。ターキッシュってちょと金属的な舌触りがあったりする事がありますけどね。これは皆無です。吸い口はミディアム・ライト−でこれも好みのど真ん中でありますれば日記用に何か面白い能書きを考えねばと思いつつも自然と味を楽しむ方向に集中してしまい脳波停止状態に。あ〜こらええわ美味いわ好みだわ。ほえ〜。強いて難を言えばややお値段高めというくらいでありまして昨今の円安を鑑みますと手元に届いた時には1缶あたり2200円くらいになっちゃうかなと。美味けりゃ良いじゃねえかというご意見もありましょうが美味くて安けりゃ尚良いワケであります。何しろ貧乏ですからねワシは。と言うワケで美味しいから大事に吸うべきか味が落ちる前にさっさと吸うべきか、悩むのはその程度でありましてターキッシュ好きな方には是非ともお試しをいただければと。普段はやらない同じパイプで2ボウル連続吸いという事をしてしまいましたがそれでも葉っぱが湿らなかったというワシとしては奇跡としか言い様の無い扱い易さだったとも書き添えさせていただきます。尤もこれはワシの好み合っていたからかも知れませんけどね。けっこう変わると思いますですよ好みによって吸い方も。いや久々に大当たりでありますよこれは。



2014年11月09日(日) Ashton・Winding Road

というワケで開缶。
昨日は起床が18時過ぎという痛恨の自堕落ぶりを発現してしまい後悔しきりな1日となってしまいました。尤も1日と言っても6時間くらいしか無かったワケでありますが。日付変わった日曜日にはもう過去の事は過去の事と綺麗に忘れてゲームに没頭しておりましたが同じ轍は踏まんという決意だけはしっかり残っていたのであります。後悔は忘れても教訓は忘れない。これ大事。忘れるというのは無かった事にするという事では無いのでありますよ。などと手前の人生に前向きに取り組む夢を見ながら寝たのが昼に近い11時過ぎでありましたがそこからしっかり8時間寝て起きたらもう19時近くでありました。どうしろっての。

まあいくら教訓を覚えていたってその通りには生きられないのが人間というイキモノであります。それに前向きに考えれば良い事もあるワケでありましてこのまま1時間ずつ生活時間が遅れて行けば1〜2週間でフツーに暮らせる時間帯になる計算でありますればそれを目指して今のペースを厳守するというのもまたひとつの生き方なのでは無いかと。それに体内時計は実は25時間であるという話もあるワケでありまして実はこの世でワシだけが正しく生きている可能性も無いとは言えないのであります。ま、時計なんて狂うモンでありますからね。最近は電波時計などというモノもあったりはいたしますがワシの体内時計が狂うという事は即ち電波を受信していないという証拠でもありまして少なくとも巷で言うデムパ系では無いという事は言えるのでありますよ。壊れてるだけかも知らんですけど。

などと手前に言い訳をしつつパイプの準備をいたします。バージニアも着香系も無くなってしまっておりますので少なくともどちらかは開けねばなりません。バージニアは僅かに残っている分をショースモーク用のパイプに詰めて良しとする事にいたしまして本日は着香系のWinding Roadを開ける事にいたしました。ホントだったら買いに行く予定だったのになあ。起きたのが19時でも急いで身支度をしバイクに飛び乗って最寄のタバコ屋を目指すという手が理論的には可能でありましたし実はそういう方向で努力はしたのでありますが気が付いたらもう21時でありましたので断念せざるを得なかったのであります。どっかパイプタバコを置いてるコンビニとか無いんですかねえ。ダンヒルとマックバレンが揃ってりゃ充分なんですけどねえ。不便でかなわんですわ全く21世紀にもなって。ブツブツと文句を言いつつプシュの儀を執り行います。出て来たのはやや細めのリボンカットの葉っぱでありまして彩りは茶色に少々黒が混ざっている按配。レビューサイトに拠りますとバージニア+ブラキャベという事でありますので9割がたがバージニアなのでありましょうか。ティン・ノートはかなり弱めのフルーツ系でありましてキャラメル風味はワシには感じられませんでした。湿り気は充分+レベル。かなり湿っておりますがカットがこれならこのままで大丈夫でありましょう。お気に入りのOttendahlのでっかいボウルにたっぷり詰めて点火。ティン・ノート同様に微着香であります。

着香弱めでありますがその分タバコ風味が前に出てくるかというとそうでもありません。主張の控えめなヤツの様であります。フルーツ風味はアンズ系と言われりゃそんな気もしますが酸味控えめでまあ何かフルーツだなという感じでありますが味自体は上品で安っぽさの無い良い味わいであります。時々ミルキーな味と香りがふっと顔を出しますがこれがキャラメルでありましょう。吸い口はライト+。後半というか残り1/3くらいになってからタバコ感が強まり、ここからはミディアム・ライト−と言っても良いかと。カットのせいかワシの吸い方のせいか燃えるのが速めでありまして少々気を使う場面もありましたが扱い易そうなブレンドではあります。もうちょとバージニアがちゃんと主張してくれたらかなりワシ好みかなと思いますので吸い方を色々と工夫しながら楽しんでみたいと思いますですね。最初のひとボウルはスパスパ吸い過ぎた気が。起きる時間はどうでも良いですがこういう事はちゃんと反省と努力をしなければイケマセン。中々良さそうでありますよ。



2014年11月08日(土) 失われた土曜日

というワケで日記ならぬ週記。ニオいそうな名前ですな。
目が覚めたのはまだ薄暗い頃合でありました。時計を手に取ると6:11。良い睡眠を得られた時に特有の気だるさを腰の辺りに感じつつもこんなに気持ちの良い目覚めは久しぶりじゃわいと休日の朝の怠惰を楽しみます。今日は何をしましょうかね。昨夜の予報では午後から雨だったから早朝ツーリングにでも行きましょうか寒そうだからどっか近場でも選んで。などと溶けかかった脳ミソで考えていると「町内会のパトロール車です」という拡声器の声が。えっ。

まさかと思いもうひとつ24時間表示の時計を手にすると無情にも18:16の文字が。何じゃこれは。昨夜というか厳密には今朝になりますが4時過ぎには眠りましたのでたっぷり8時間眠っても昼には起きられるから土曜日を楽しむ余裕は充分になるハズだったのでありますがこれはもう夕方ですら無く夜と言って良い時刻。何てこった。どうすれば14時間も眠れるのでありますかね。薬の飲み合わせかしらん。といってもヤバいお薬をいただいたワケではありませんで風邪薬と頭痛薬を処方量の半分くらいずつ飲んだだけなのでありますが。それとももしやこれがコーネンキ障害。Wikiに拠りますと症状は性欲低下疲労感記憶力集中力低下睡眠障害等々。これは正に睡眠障害でありますし記憶力集中力は若い頃からありませんでしたし性欲に関しては欲はあっても機能障害寸前で。まあ最後のはどうでもいいですが更年期障害の疑いは充分にありそうであります。生活習慣を改めることにより症状が軽くなることもあるという事でありますがンな事が出来るくらいなら睡眠障害で困ったりしないワケでありますのでこれはもうこのまま受け入れるしかありませんね。いいッスよもうどうでも。ワシが寝過ぎたり眠れなかったりしても困るヤツおらんでしょ。ワシだって大して困らんのだし。

とは言え社会的な活動時刻は少々短めになったりいたしますので急ぎ買出しにまいります。FBとTwitterをざっと見て天気を調べて歯磨きと着替えを済ませたらもう20時を過ぎておりまして相変わらずの愚図っぷりは更年期とは関係の無い様であります。とりあえず近くのスーパーに行く事にしましたがやけに薄い財布を念の為開けてみると入っていたのは2千円ぽっきり。何じゃこりゃ。銀行に行かんと金が無い。ええ行けばあるのでありますよ通帳かAK47を持って。幸か不幸かAKは持っておりませんので通帳を持って行くワケでありますがンな時間に銀行が開いているワケがありませんのでATMになるのでありますが手前の金を引き出すのに手数料を取られるという理不尽さと不快感はいつまで経っても慣れませんですね困ったモンだ。早くも寝過ぎのせいで困っておりますがスーパーが閉まってしまうともっと困りますので予算2千円と割り切って行ってしまう事にいたします。

買い物を済ませてからパイプの準備。今週は風邪気味という事もあって新たに着香系を開ける事はしておりませんでしたがそれでもあんまり気にならんという事が判明いたしました。もうバージニアとラタキア系だけでいいのかも知れませんがそれも何というか色気がありませんからね。明日は何か買いに行きましょうかねまあ起きられたら、ですけど。そのバージニアはSt.James Flakeが本日で終了。ショートスモーク用のパイプにひとボウル分くらいは残っているのでありますが終了と言って良い残量であります。いや難しいブレンドでありました。ちゃんと吸えればとても美味しいのでありますが下手すると最後まで吸えなかったりいたしまして。ワシの手にはまだ負えないのかも知れません。何となく吸い方が分かって来たかなあと思ったらもう終了でありましてこれはまた再挑戦しないワケにはまいりませんがもうちょと経験を積んでからにいたしましょうかね。だって吸い切れないと勿体無いじゃん。尤も扱い易いブレンドばかり吸っていて上達するのかどうかは分かりませんが財布にお札が1枚も入っていない状態ですとどうしても勿体無い方が先に来てしまうのであります。明日はOrikでも買って来ましょうかね安くて美味しいし。114円/$ではLNFですらOrikより高くなってしまうのでありますよ纏め買いしても。そういう状況ではどうしても海外通販という気になれないのでありますが年末辺りになってあの時に買っておけば良かったなどと思う事の無い様祈るばかりであります。



2014年11月02日(日) 短い日曜日

というワケで3連休中日。
なのでありますが本日は起きたのが17時近く。どうも1日を24時間区切りにするという風習が薄れつつある様でありますが地球レベルで考えればナマケモノのイギリス人がそろそろ起き出す頃合でもありますので特に問題はありません。それでもやはり日曜日がたったの7時間しか無いという事実は存在するワケでありましてその辺に若干の矛盾を感じざるを得ない目覚めではありました。てかワシが起きた時間を朝にして欲しいですな。でないと不便でイカンですわ。

などと思いつつパイプの準備。Fine & Elegantが本日で終了。詰め易い吸い易い火保ちが良くて湿りにくいと下手糞のワシでも実に扱い易いブレンドでありましたが味的には残念ながらワシの好みど真ん中ではありませんでした。この辺は個々人の好みの問題でありますればファンの方にはご容赦いただきたいかと。さっぱりしたオレンジ風味を好まれる方には良いブレンドでは無いかと思います。

PSのLNFも本日で終了。日曜日はこれを吸うんだ、とスナフキンを気取るにはまた注文せにゃイカンのでありますが為替がねえ。何なんですか112円/$って。つい先日106円台に戻してこれは円高回帰の狼煙と喜んでいたら暴落の前兆でありましたよ。80円の頃に美味しい思いをしていた身といたしましては当時から比べたら4割下落でありますからね。当然タバコ代も4割上がってしまうワケでありまして例えばLNFを2ozだったら総額でだいたい1400円だったモノが今や1700円。4割と言っておいて計算が合わないのはタバコ税が変わらないせいと言うかお陰と言うかそういう理由でありますが本体価格は4割増になっているワケであります。たった300円じゃねえかと言ってしまえばその通りなのではありますが安いバルクでこの値段でありますからね。送料の張る缶モノとか怖くて計算も出来ませんですよ。尤もPease先生とか国内価格の高めの品はまだ個人輸入の方が安いのではありますが相対的には安くても絶対的には高いワケでありましてンな高級品ばかり吸っているワケにも行かんですからねえ貧乏人的に。

とは言え無いワケにも行きませんのでバルク中心で発注しようかどうしようかと悩む日曜の夜であります。バルクは保存がねえ。着香とかラタキア系は香りが飛びますからねえ。ワシの保存方法がイカンのかも知れませんが色々頑張って試してやっぱりダメでしたとなると困りますからねえ。バージニア・ターキッシュ・ペリクは変質しにくい気がしておりますのでその辺+すぐ吸うラタキアとかにしましょうかね。週明けの為替を見てからの方が安全かしらん精神的に・・・



2014年10月27日(月) Stanley・Raspberry

というワケで開封@手巻き。
日曜日は起きたら12時少し前。をを午前中じゃこれでワシも社会復帰出来ると喜ぶ夢を見ながら二度寝して結局ベッドから出たのは15時5分。既に日が傾きはじめた冬の夕方でありまして起きて最初に考えたのが今夜は何時に寝ようかなという事でありました。かなりダメでありますがもうすぐゲームが終了いたしますのでそうすればすぐに人の道に戻れる事でありましょう。えっ2周目。馬鹿な事を言ってはイケマセン。その気になったらどうするんですかいったい。

着替えて歯を磨き終えた頃にはもう薄暗くなっておりました。それでも日曜ですから外に出ます。月末なので請求書をポストに投入するという最も大切な仕事があるのでありますよ。ついでに大船に出て久しぶりにオバァのお店にタバコを買いに行きます。おっ手巻きが少し増えてるじゃん。大丈夫なんですかね。選択肢が増えるのはありがたい事でありますが正直あまり交通の便の良いお店では無いので人事ながら心配になってしまいます。と言うワケでいつものドミンゴ・ナチュラルに加えて新入荷していたStanleyからラズベリーを買ってみる事にいたしました。コーヒー味が中々良かったですからね。期待できるのでは無いかと。

本日はパイプ到着。先日冷やかしで入札したら落ちてしまったというAscotの安いバンカーであります。外見は綺麗ですしボウルも焼けていない様ではありますがテノンがやや緩め。まあンなモノを直すのは今となっては簡単な事でありましてむしろワザを発揮するチャンスと喜んでしまったりもするくらいであります。ざっくりとカーボンを剥がして早速塩漬けにいたします。ゲームが終わったら磨きに入りましょうかね。社会復帰はどうした。こら。

カリカリとカーボンを削りながら燻らせるのは昨日購入したラズベリーであります。パウチ・ノートは甘酸っぱい感じでありましたが吸ってみると酸味は香り程にはありません。そこそこ強いながらもさっぱりした甘味が良い感じでありますがやや人工的な味わいと言う感もあったり無かったり。と言うのもワシは生のラズベリーなどというモノを食べた事は多分ありませんのでこれが人工的な味なのか本物もこういう味なのかを知らんのであります。吸い口はミディアム・ライト。着香系としてはしっかりタバコらしさを残しておりこれは同ブランドのコーヒー味でも感じた事でありました。美味いッス。StanleyとHarvestは着香系ではワシのお気に入りになりそうな感じでありますよ。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加