2014年12月27日(土) |
G.L.Pease・Fillmore |
というワケで開封。 お正月休み突入であります。お休みであります。休みですよ休み。ええ何度でも言いますとも去年なのか今年になるのかは知らんですが前回はほぼありませんでしたからね。と言ったのに何故か昨日仕様が届いた案件があったのでありますが当然休み明けまで手は着けません。知らんしらんワシは知らん。スカイリムの探検をしつつ世界を救わねばならんのでありますからねワシは。
などと思いつつプシュの儀を執り行います。本日のメニュはPease先生のFillmoreであります。プルトップ缶なのでプシュにもうひとつ緊張感がありませんがタバコの缶を開ける度に緊張していては寿命が縮みますのでこれで良いのでありましょう。出て来たのはブロークン・フレイクというよりはわざわざ3〜4mmの角柱に切ったフレイクという状態でありましてあんまりブロークンという感じはいたしません。ティン・ノートはずばりラム・レーズン。これで着香じゃ無いんですからねえ。ペリクは偉大でありますよ。良い香りを楽しみつつ適当に束ねてボウルにポン。ちょと乾燥気味かなと思いつつもまずはそのままいただきます。点火一発。あ〜美味えわこりゃ。
何と表現したら良いのでありますかねこれは。バージニアの甘味とコクがペリクの酸味と一体になって実に濃厚かつクリーミーな味わいとなっておりますがひと言では言えませんですよワシの貧しいボキャブラリーでは。吸い口はミディアム−で後半はミディアム。ニコチンやや強めでありまして火を大きくしてしまうとちょと刺激が出たりいたします。気持ち的にゆっくり楽しめるこの時期に開けたのは正解でありました。後半は少し酸味が強まりますがそれもまた良し、と。美味しいです旨いですそれしか言えませんです申し訳無い。VaPer好きを自称しつつ今まで吸っていなかった事をお詫びせねばならん美味しさであります。これは良いお正月休みになりそうでありますよ。
午後からバイクのオイル交換をすべくバイク屋へ。仕事納め間近の忙しい最中に割り込みで作業していただきご迷惑様でこれまた申し訳無い。普段は八つ当たり的に怒りまくっておりますが気持ちに余裕があるとすぐに謝ってしまいます。更にあちこち点検していただき経年劣化に対応すべくパーツの交換の打ち合わせと見積もりなどもさせていただきました。来年でもう20年でありますからねえ。いたわってやらんとイカンですしパーツの供給がそろそろ怪しくなるお年頃でもありますので長く乗る為には必要な事なのでありますよ。年末のご挨拶を済ませて帰宅。Fillmoreのお代わりをいただきます。あ〜美味えたまらんわこれ。昨日で終了したmodern virginiaがもうひとつワシ向きでは無かったので尚更そう思うのでありましょうが実に美味しいブレンドでありますよこれは。
2014年12月22日(月) |
トイレ用ヒーター購入 |
というワケで到着。 冷え込みが一段と進んでおります。それと同時にワシのジジイ化も順調に進んでおりましてこう寒くなると辛いのがお風呂とトイレという事になるワケであります。お風呂の方はちょと我慢すればすぐに暖かいシャワーを浴びたり湯船に飛び込んで溺れたりする事も出来ますがトイレではそうもまいりません。冷えるのみならず体温を保持している物質を排出してしまうワケでありますからね。しかもワシは慢性の便秘症。この先更に冷え込んで室温ひと桁などというトイレに丸出し状態で座ったまま長時間を過ごしつつリキんでみたりすると頭の血管とオシリが両方いっぺんに切れてしまったりするかも知れません。まあ頭の方は元々血の巡りの悪いヤツでありますれば1本くらいなら切れても何とかなりそうでありますがオシリが切れた時の苦痛と恐怖というモノはありませんからね他に。ええ何度か経験あるのでありますよピキっと。あの鋭くも強烈な痛みは例え様も無いくらいですしそれがトラウマになって更に便秘が悪化したりもするワケで。切れた場所に拠っては本気で拭くのを諦めようかと思いますですよそうも行かんけど。
などと毎年思っていたのでありましたが今年はいよいよトイレに暖房を導入する事にいたしました。モノはYamazenのDMF−A063であります。小型のセラミックヒーターでありまして頑張れば手のひらに乗るサイズでありますれば我が家の狭いトイレでも置けないモノではありません。実は土曜日に藤沢へ行く前に大船のヤマダ電機にこの手のヒーターがどんなモンなのかを見に行ったのでありました。買わんかったですけどね申し訳無い。いや何かねえ、ちょろいんですわ作りがどう見ても。大抵は何らかの熱源に放熱板を取り付けてそれをPCのケースファンみたいので扇いでいるだけというモノでありましてこういうのを最初に作ったヤツはペンティアム辺りにヒントを得たに違いないと確信出来るレベルのモノだったのであります。だったらタワーPCを1台トイレに置いときゃいいじゃねえかと貧乏根性丸出しにならざるを得なかったのが購入に至らなかった理由でありまして要は品揃えが好みで無かった、と。かと言ってやはり全然無いのも何でありますれば帰宅してからアマゾンでなるべく評判の良さそうなモノを選んで頼んでしまったという経緯でありました。それにヤマダはポイントを期限切れで失効したばかりでありますしね。あ〜これくらいポイントで買えたのにと思うと悔しいから買わないよ、みたいな。こうなるとポイントも逆効果でありますな特に貧乏人には。
着くなり開封いたします。小さいですが小さ過ぎてオモチャに見えるという程ではありません。まあ主観ですけどね。上から見ると新書の本の長い方を1cmくらい切った感じ。高さは26cmくらいでありますがワシ的には問題は床面積でありますので2mとか無ければ別にいくらでも結構です。温度調節は無し。要らんでしょ別に。暑かったら切りゃいいんだから。問題は暑くなる程効くのかどうかでありまして早速トイレで実験をいたします。窓を少しだけ開けた状態でトイレに腰を掛け、足元に置いた山善君をコンセントに繋ぎスイッチ・オン。をを。5秒くらいで暖かいと言って良い風が出てまいりましたよ。ややケミカルなニオイもしましたが30〜40秒程で消えたのか気にならなくなったのか。まあトイレでニオイを気にしても仕方がありません。1分くらい経つと暑いとは申しませんが寒くは無いなと思えるくらいに室温が上がりましたです。ポカポカでは無いですよ。我慢が必要な寒さでは無くなった、というくらいで。これが2〜3分とかになれば暖かいと感じるくらいになるのでは無いかと思いますがさすがに用も無いのにそんなにトイレに座っている程暇では無いのでありますよワシだって。それにどうせいずれは試す事になるワケでありますのでダメだったらその時に悪口を並べれば良いかな、と。これは使えそうであります。お風呂の脱衣所でも使えそうですしね。中々良い買い物だった気がしておりますよ今のところ。
と言うワケでトイレに座っていただけで妙な達成感と満足感を得る事が出来ました。勝利の一服をいたします。モノはPSの桃クリでありまして本日で終了となりました。物凄く良いというモノではありませんでしたが夏になったらまた買ってもいいかなとは思ったりしております。季節限定リピートという事で。美味しかったですよワシ的には。桃の好きな方は一度お試しをいただいても良いのではないかと。結構ちゃんと桃してますので。
2014年12月21日(日) |
Camel・Natural |
というワケで開封。 昨日は雨の中をサンプルのキャメルを頂戴しに出掛けてまいりました。雨くらいに負けていては貧乏人は務まりません。買い物ついでに藤沢に出てタチバナに寄らせていただきましたがパウチもののパイプタバコが少し増えた様な気が。気のせいですかね。かも知らんですね。でもあれくらいあると選べて楽しいですよやっぱり。着香モノをひとつ手に取りキャメルの引換券を添えて会計を。10と6とどちらが良いですかというので迷わず10を選びます。10というのは当然ながらTN比でありまして10:0.8という事になっております。今月は色々味わえて嬉しいですな。おまけにタダだし。
OKストアとさいか屋に寄ってから帰宅。早速味見をいたします。開封時の香りは強くはありませんが中々に主張して来そうな香りがしております。火を点けると確かにタバコらしい味わいがいたしましてまあタバコ吸っててタバコらしいってのもアレでありますが喫煙者の方にはご理解いただけるのでは無いかと思いますればそれ以外の人はどうでもいいですな別に。どうせ吸わないんだし。ただ何の葉っぱの味なのかと言われるとワシでは分からんです申し訳無い。何でもこのナチュラルというのは元祖キャメルの面影を残した味わいだと言う事でありますが実はワシは昔のキャメルを知らんのでどの程度再現されているのかはこれまた分かりません。ただ、何か似た様な味のタバコを吸った記憶があるのでありますよね大分昔に。どれが似てたのか昨日から考えているのでありますが全然思い出せませんです。役に立たんヤツだね全く。固有名詞がぽろぽろと脳味噌から零れ落ちるお年頃でありますれば仕方が無いのではありますが。
と言うワケで最近吸ったJTモノの中ではタバコ感強めで良い感じなのでありますが気のせいか舌に少しピリっと来る感じが。加湿したら良くなるかなと思いヒュミドールと名付けたシガー保存用密閉容器にひと晩放り込んでおく事にいたしました。ちなみにフィルターはチャコールとの2層でありましてこれは仕方が無いのでありますかね。ワシはチャコールフィルター嫌いなのでちょと気になります。まあ千切って吸えば良い事なのではありますがどうも煙の荒さを誤魔化すワザの様な気がしてしまうのでありますよ。その辺はブレンドで何とかして欲しいなあと思ってしまったりもするのでありますがそういう事では無いのでありましょうか。違うなら良いのでありますが。
本日はバイクで買出し。猫の餌を買うついでにバイクのエンジンオイルも購入。最近何だか燃える量が多いのであります。交換サボってるせいかしらん。ブリーザーパイプの排気部分も脂っぽくてキタナいですし。来年でもう20年選手でありますればこちらもガタの来るお年頃なのでありましょう。とは言え乗り換えたいバイクも無いし仮にあっても金が無いのでワシ本体より先にダメになられては困ります。バイク屋さんに相談でありますかね。でもシリンダーをボーリングするしか無いとか言われてもそれはそれで困りますからねえ。何か手があるモノなのか知らん。などと思いつつ帰宅し加湿したキャメルの味見をいたします。うむ。煙の舌触りは良くなりました。やや味が落ち着いてしまった感もありますが特徴はしっかり残っておりますのでこの方がワシ的には好みであります。香料無添加でこれだけ味を出せるなら上出来でありましょう。しかしどうせ無添加をウリにするなら燃焼剤も止めてしまえば良いのになあと思ってしまうのはちょと行き過ぎでありましょうか。いっそシャグで、という毎度の方向に発想が向かってしまったりもするワケでありますがそれくらいしないとアメスピと無添加勝負出来んのでは無いのかな、と。良く出来ているだけに頑張りどころだと思うのでありますが。
2014年12月19日(金) |
Mac Baren・modern virginia Loose Cut |
というワケで開封。
前回Sで買い物をした際に頂戴したサンプルを開封いたしました。サンプルと言っても0.71oz、グラムにすると約20gと決して少なく無い量でありましてしかも無料なのに税金は取られているというね。くそ。思い出した。1oz分課税しやがったんだあいつら。あいつらというのが誰なのかは知りませんがどうせロクなヤツらではありませんよ泥棒同然なんですから。金返せワシの金。怒りに震えつつパウチを開くと出て来たのは柔らかいリボンカットでありました。色合いは茶98:黒2くらいでありましてこの黒2の辺りにMac Barenのコダワリを感じたりもいたします。とか言いつつ黒いのだけ集めてパイプに詰めちゃったりして。するな馬鹿ッ!えええンな事はいたしませんですよいくらワシでも。仄かにフルーティな甘い香りなどもいたしまして軽く着香してある様であります。アプリコットとパイナップルとなっておりますなレビューサイトでは。湿り気は程好い感じ。さっさと詰めて火を点ける事にいたしましょう。
点火一発。ううん、バーレイっぽい。バージニアらしさもあるのでありますけどね。何かバーレイっぽさが目立つというか。仄かな甘酸っぱさにバター風のバーレイ味が混ざりつつバージニアの風味と甘さもあるという実に豪華絢爛な構成なのではありますが何かもうひとつパッとしないというか華が無いというか。悪くは無いんですよ勿論。ただ何かこう深みというモノを感じないのであります。フレイクだともしかしたら違うのかも知れませんけどね。吸い口はライト+。やや軽めでありましてその辺も物足りなさの一因なのかも知れませんがこれは個々人の好みでありますればワシ的にはと付け加えさせていただきます。と言うワケで普段使いには充分過ぎるくらい美味しいと言えるかと思いますが夕食後にゆっくり一服するにはもうひとつかな、というのが第一印象でありました。これまたワシ的には、でありますが。20gとたっぷりありますのでパイプや詰め方を変えてみたりしつつ楽しんでみようかと思います。しかし太っ腹だよなあサンプルで20gって。
サンプルと言えばJTからまたサンプルが届いておりました。メビウス8でありましてこれは昔で言うマイルドセブンという認識で正しいのでありましょうか。その辺良く分かって無いんスよねワシ実は。だとしたらあんまりワシ向きじゃ無いなあどうせなら新しいキャメルの方が良かったなあなどと思っていたのでありましたが何とそのキャメル・ナチュラルのサンプル引換券というモノが本日届きました。これまた太っ腹。サンプルを味わったらアンケートに応えてくれという志向でありましてこの方が賢いと思うですよ一律に送りっ放しにするよりも。フィードバックが無いと意味無さそうな気がしますし。まあサンプルを撒いたとたんに売り上げが5割アップとかなるなら別でしょうがンな事は無いでしょうからねえいくら何でも。と言うワケで有り難く使わせていただく事にいたしますです。ただちょと気になったのがナチュラルを謳っている割に送付物に紙を使い過ぎだろ、と。もっと素朴でエコな感じにした方がらしくて良いと思ってしまったのでありますがワシだけでありましょうか。タバコは植物。言ってみれば野菜でありましてブレンドは吸うサラダであります。手前事ながら無茶を言っとるなとは思いますがナチュラルで推すなら自然を大切にという方向に持って行った方がアピール増すのでは無いかなと思ってしまった次第でありました。まあワシはセンス無いからね。ワシだけかも知らんですねやっぱり。
というワケで本日は客先。 本日お伺いさせていただくお客様は千葉にございます。千葉。鎌倉からみたら文字通りの海の彼方でありましてとにかく遠いのであります。電車だけで1時間半以上。まあ乗ってしまえば千葉駅までは1本なので寝て行けるのではありますけどね。その千葉駅から更に乗り換えて着いた先は吹き晒しでくその様な強風げろ寒。何じゃここは。鎌倉よりは北極に近いのでその影響を受けているのでありましょうな。寒いもの凄く寒い。凍える身体に嫌な予感がじわじわと広がってまいります。寒いとロクな事が無いですからね。おまけに今日はデバイス相手の通信プログラムのテストなのでありますが通信系はPC同士のテストだと上手く行くのにデバイス相手だと全然ダメというケースが時々あったりしたモンでそういう嫌な思い出が寒さで増幅されたりもするワケであります。
着いてすぐに昼食。お客様が用意してくれたお弁当だったのでありますがこれは予想外に美味しくて大変に満足いたしました。こういう事もあるんですな。その後システム構成の説明を受けてワシの想像がそんなに間違っていなかった事を確認。と幸先は良かったのでありますがやはり繋ぐとウンともスンとも言わんというね。Winsockのconnect()がエラーを返して来やがるのでありましてワシ何か初期化とか抜かしちゃったかなあ。色々試しましたがどうにも上手く行きませんのでデバイスをお借りする事にしてしまいました。でっかいんですわこれが馬鹿みたいに重いし。ンなモノを家に置かにゃイカンのかワシは。とは言えここまで通うのも面倒ですし送料高くても交通費よりは安いでしょうから仕方がありません。やれやれ。困ったモンだ。
ウンザリしつつ撤収いたします。まあアチラもウンザリしていたのでありましょうが今日初めてシステムの全容を知ったワケでありますれば仕方がありません。弁当代返せと言われる前にさっさと逃げ出します。千葉駅に戻りこれは予め調べてあったタツミというタバコ屋に向かいます。国道14号線の新町交差点からすぐ、なのでありますがJRの駅からR14に出る道がさっぱり分かりませんでしたよワシは。ウロウロ歩き回った挙句これはアカンと判断して交番に突入し地理指導を乞うと地下道を通れというお告げをいただきました。葬式でもはじまりそうな雰囲気の地下道を抜け地上に出るとすぐにお店を発見。いや日本の警察は優秀じゃ。やや地味ながらも素晴らしい品揃えのお店でありましてこういう点は鎌倉も見習わなければイケマセン。千葉に負けるな馬鹿ッ!いやいやいや決して千葉を田舎扱いしているワケではありませんですよ。ただ鎌倉の方がもっと田舎なのがクヤシいだけでありまして。羨ましさに涙しつつ親切なご主人に厚かましく付きまとい色々とお話を伺います。
「新しい桃山はいつ頃出るのでしょうか?」 「もう出てますよ?」 「えっ」 「これです。切り替えからそろそろ1ヶ月くらいになりますかねえ」
やはりこういうお店が鎌倉にも無ければイカンです。情報格差が大き過ぎであります。パウチ物ばかり3つとこれも最近の入荷ですというフランドリアのバージニアを購入してまいりましたがどれも鎌倉では入手出来無い有様ですからね。情け無い実にナサケナイ。情け無さに咽び泣く夢を見ながら電車で帰ってまいりましたがやはりこちらは無風で歩くと軽く汗ばむくらい。暖かさではこちらの勝ちでありますな今日は。トータルでは大負けですけど。いや良い街だわ千葉。口惜しいけど。
帰宅してからパイプの準備。C&DのBayou Morningが本日で終了いたしました。前に吸った時と全然イメージ違ったです。タバコの方は変わって無いでしょうからワシが変わったのでありますけどね。前はキツいわ辛いわで口の中が痛いレベルだったのでありますが今回は酸っぱ甘い夏蜜柑というのが感想でありまして要は舌焼けしていたのでありましょう下手糞が。これは時々吸おうかと思っております。美味しかったです。と言うワケで前に試してダメだったブレンドももう一度試してみないとイカンですな。初心者の思い込みでパスしてしまっては勿体無いブレンドがいくつかありそうですからね。
|