2015年05月16日(土) |
Peterson・Irish Oak |
というワケで買出し。 本日も仕事。ワシの作ったあるDLLが特定のアプリでのみ動作しないという現象が出ており調べてくれという依頼。だったらそのアプリを調べろやと言いたいところではありますが依頼主がワシより数倍賢いN氏でありますのでワシに言うのは何らかの理由があっての事なのでありましょう。機材の到着を待って早速開始。をを。確かにアカン。動かないんじゃ無くて落ちるじゃん。こういう時は大体メモリーのオーバーランか変数の未定義を疑えば9割くらいは当たっているワケでありましてそういう箇所を吐き出す細工をしてから再度実行いたします。本日も数度のテストで未定義を発見。発見じゃねえ馬鹿ッ!手前のせいじゃッ!あああああ申し訳ありませんワシが悪かったです。年度末作業の中でのうっかり見落としという事でご勘弁を。まあワシだってバグくらい出しますよ人間だもの。などと開き直りつつもお詫びと言い訳のメールを書いて機材の返送の準備をいたします。やれやれ。馬鹿は生きてるだけで迷惑ですな。
雨が止んだので買出しにまいります。LCDを買い足して2台体制になったのは良いのでありますがオマケのケーブルが短いモンで遠目に置いたサブモニターのケーブルが宙に浮いている状態なのであります。しかも高さは膝よりちょと上。マーフィの法則を持ち出すまでも無くこのままではいつか必ず引っ掛けてLCDかKVMのどちらか又は両方いっぺんに壊す事は確実な状況なのであります。一応アマゾンで値段を見てから藤沢のBICへ。暖かくなって来たせいか薄着のオネーチャンが増えてまいりました。うへうへうへ。などと言っていると気がついたら牢屋にいたという事にもなり兼ねませんので気をつけなければイケマセン。馬鹿は歩くだけでひと苦労であります。それでも努力の甲斐あって藤沢に無事到着。BICの地下に雪崩れ込みます。ええとディスプレイケーブルは。うわぁ何じゃこの値段は。アマゾンの最安と倍以上違うでは無いか。ただの電線が何でこんなに高いのじゃ。驚きのあまり腰を抜かしたまま店から這い出ます。あ〜びっくりした。帰ってポチりましょ。ただ念の為に申しますと商品に拠ってはBICの方が安かったりもしますのでその辺は賢く利用すれば良いのでは無いかと思います。DVIケーブルはそうでは無かったというだけの事でありまして。
せっかく街に出たので買い物をしてから帰る事に。藤沢ですのでまずはタチバナ。Waccamawが昨日で終了したので何かVaPerを買わねばなりません。OGSでもあればと思って寄ってみたのでありますが扱っていない様でありました。ではElizabethanをと思ったらこちらは品切れ。買うんじゃねえワシ以外のヤツが買うな馬鹿たれ。などというワケにも行きません。お店がつけてくれている説明を見るとVaPerに近いモノはIrish Oakだけの様でありましたので迷わずこちらを選びます。更に他にも数点購入。やっぱ見てると試してみたくなるのでありますよ知らんブレンドを。同じフロアにある八百屋と魚屋でも買い物をしてから駅へ。荷物が重いですがここの八百屋は安いの仕方がありません。貧乏人は重いなどと言ってはいられないのであります。
バス代をケチったので汗だくで帰宅。着替えて早速開缶の儀を執り行います。出て来たのは茶6黒4くらいの短めのリボンカットでありました。その香りはペリクらしい酸味を伴ったバージニア、と言いたいところでありますがバーレイっぽい感じが強い気が。でもまあ吸ってみなければ分かりません。湿り気は程好い感じ。やや詰め込み気味にしてみます。点火一発。バーレイ入りVaPerというかVaBurにペリクが入ってるというかまあどっちでも同じですな。ワシはバーレイはあまり得意では無いのでありますがそれでも美味しいと感じるのは煙の滑らかさ故でありましょう。吸い口はやや強め。ミディアム・ライト+。ただ最近ワシの守備範囲が少々広がり気味な気もしておりますので軽めが好きな方だったらミディアムとなるかも知れません。ペリクはティン・ノートに感じた程には強くありません。特に後半は仄かなシェリー風味のバーレイと言った風味になるモンで最早VaPerですら無いのでありますがタバコとしては美味しいと思う味わいであります。しつこく無い程度に甘味もあり気を使わずに吸っても綺麗に燃えてくれる点も高評価。実はPetersonの無着香は初めてなのでありますが中々良いモノかも知らんなあと思った次第でありました。ええ着香はもうひとつ合わなかったのでありますよワシには。でもこれは良い買い物だった様でありますよ。
2015年05月15日(金) |
Stanley・Golden Leaf |
というワケで開封。 ふたつの作業のピークが同時に去って本日はのんびり。のんびり仕事をしていたという事でありまして決して昼間っからダラダラしていたワケではありません。いやしてたかな。まあいいや。来週には細かいブラッシュアップが出て来る事とは思いますがとりあえず動かん落ちた等々の緊急報告は来ておりませんので無茶なスケジュールではありましたが最悪の状況にはなっていない様であります。ホントかな。ホントかな。
StanleyのOriginalが終了したので次を開封いたしました。Golden Leafであります。バージニア・ベースの様でありますが開封時の香りは中々に複雑な甘い香りでありましてバージニアらしさを含みつつもそれだけでは無いぞという感じがいたします。カットはフツーかやや細目かも知らんです。しっかり湿っております。PGじゃあるまいね。まあPGでも良いんですけどね美味しけりゃ。余程たっぷり入っていない限りワシの愚鼻鈍舌では分かりませんからねどうせ。などと思いつつ早速巻いて点火。ううむ、あっさり系ですな。パウチ・ノートが強かったからもっとクセがあるかと思いましたがむしろややドライで良く言えばあっさりさっぱり悪く言うと薄味であります。ワシ的にはシャグはこれくらいで良いと思うのでありますが例えばマニトウとかGVを常喫されている方にはちょと物足りないと感じる方もいらっしゃるかも知れません。パイプのChange of paceという意味合いもあるのでありますよワシにとっては。
などと書いただけではどんな味だかワシでも分からんので2本目を味わいます。バージニアにバーレイとこの舌触りはオリエント少々でありましょうか。パッケージにバージニアに世界中から集めた高品質タバコをブレンドとか書いてありますので安心して知ったかぶりをしてしまいます。クドくない軽い甘味と僅かな渋みというか苦味というかそういう後味が残る喫味でありましてその辺の刺激のせいか吸い口はミディアム・ライト+としたいところであります。ニコチンが強めという事ではありませんで吸った時のアタックといいますか吸い応えといいますか。ドライなナチュラル系がお好きな方や重めの食事の後には合うのでは無いかと思います。ワシ的には・・・Originalの方が好みだったかな、みたいな。ワシにはちょとドライ過ぎかも知れませんです。
BB・キングが亡くなったそうであります。誰それ知らんしという若い方でもRock me babyのカバーくらいはどこかで耳にした事があるのでは無いでしょうか。享年89歳。大変に残念ではありますがそういうお年頃でもあったかも知れません。1分間黙祷。
というワケで開封。開封とは言わんか。いや言ってもいいのかな。 土曜日は予定通り釣り。共同オーナーのU氏にご近所のK氏、久しぶりのI氏にワシという気を使わなくて良い面子でありました。波こそ大人しいものの曇りで風が冷たくもうひとつのコンディション。こりゃアカンだろと読んで船頭に徹しておりましたが小さいながら本命の鯛を含めそこそこの釣りになりやがりました。まあワシが釣らんかったお陰だね。感謝しなさいよ。
日曜日は絶対やらんと心に決めていた仕事をしてしまいました申し訳ありません。だって日曜日にテスト報告とか来るんだもの。実はエンドユーザーが週末祭日関係無しの会社なモノでありますのでアチラの都合に合わせると休む暇が無いのであります。考えてみると3月からこっちで土日両方休んだのは1回だけですからねえGWとかも無かったし。底辺暮らしはキビシいですよ全く。
底辺な上に機材にお金が掛かる仕事でありまして今回も必要に追われてサブ・ディスプレイを購入する事になりました。正確には今使っているちっこいフルHDをサブにしてひと回り大きいWUXGAをメインに買ったワケでありますが一番安かったAmazonで在庫切れを予約したのが漸く届いたという状況なのであります。早速、配置。あ〜やっぱデカいわ広いわ。金があれば4Kとかまで広げてしまいたいところなのでありますがンなモノのあるワケがありません。ちなみにモノはDellのU2412Mというヤツであります。デフォルト設定は何故か色が変だったのでサブに合わせながら調整。調整機能は使い易いですな。スタンドは上下ナナメのチルトに加えて縦長にも出来る回転機能付きでありますがPS/55時代に買った我が家のパソコンデスクに置いては文字通り無用の縦長物であります。一番低くすると40cmをちょと切るかな丁度かなというくらいでありまして実はそれが選んだ理由でもありました。ドット抜けは今のところ未発見。多分無しかと。ビデオの再生も問題無し。ワシ的には充分に綺麗であります。強いてケチをつけるとしたらDisplay Portケーブルがオマケで付いてない事くらいでありますが安いですからね。DPケーブル高いし。まあ仕方が無い事でありましょう。
ビデオと言えば最近Win7機が音飛びするのでありますがこれは何なんでしょうな。ドライバも最新のを入れてるしネットで掻き集めた設定変更は全部やってみたのでありますがひとつも改善いたしません。前はンな事無かったんだけどなあ。結構気になるのでありますよ。5秒に1発くらい音が消えるモンで。何とかならんのかしらん。
何だか早くも台風が来る様でありますな。まあこちらに来る頃には大分腑抜けていますでしょうから大して気にはしておりませんが沖縄方面の方は充分にお気を付けいただきたいと思います。困る事ではありますが文句を言う先もありませんしね。あったところでCO2絶賛増産中の日本が何を吐かすと言われてしまいそうでありますので無い方が良いのかもしれませんが。破れはじめたバイクのカバーが無事な姿のまま過ぎてくれる事を祈るばかりであります。
2015年05月08日(金) |
Dunhill・London Mixture |
というワケで開缶。 今更初体験かよと手前でも思ってしまう定番ブレンドの通称ロンミクであります。何で今まで吸わなかったんですかね。ンな事聞かれても困りますよね。まあワシにも分からんですが吸わなかったモノは仕方がありません。遅れを取り戻すべく急いで蓋を開けるくらいしか出来る事はありませんです。プシュっとコジって開けると出て来たのはやや細目かなと思えるリボンカットでありました。色合いは黒茶薄茶と三色取り混ぜであります。ティン・ノートは。おや。あんまりラタキアラタキアしておりませんですな。軽い酸味を感じつつ仄かな薫香という按配でありまして予想していたより大人しそうな感じであります。何を根拠に予想していたのやら。湿り気は程好いくらい。人に拠ってはやや湿り気味と感じるかもしれないくらいであります。
葉っぱの形状から気持ち詰め込み気味にしてみます。点火一発。味も香りもあっさり系。ちょと物足りんかな、というのが第一印象だったのでありますがふたボウル目になると少々印象が変わってまいりました。全体的には控えめながら自然な甘みとコクもありラタキアの薫香も常時主張してきます。バランスが良いとでも言うのでありましょうか。雑に吹かしていると何だか半端な煙じゃので終わってしまいそうですがゆっくりと味わうと実に良い感じでありましてこれは多分ひとボウル目は仕事しながらだったせいでは無いかと。ふたボウル目は客先に納品物を送った後で火を点けましたのでタバコ云々では無く単にワシの気分の問題だったのでありましょう。ちゃんと味わいながらいただきたいブレンドであります。ちなみに吸い口はミディアム・ライト後半はやや+。ワシ的にはベストな吸い応えであります。火持ちも良くカットが細目の割にメラメラ燃える事も無かったので扱い易い葉っぱと言えそうであります。これは美味しいですな。気に入りましたですよ。さっぱりしている分、後を引く味であります。飽き難そうな味といいますか。本日3ボウル目、行っちゃいましょうかね。
明日は釣り。絶対に釣り。なのでありますが主催者が張り切りまくりで0430時という朝というよりは夜中の集合になってしまいました。うへぇ。そこまでしなくても良いと思うのでありますけどね。寝られるのかなあ。無理だよなあ。いつも寝る頃だしつまりは1日で一番眠い時間でありますからねその辺が。でもまあ少しは横にならんと丸1日エネルギーが持たないお年頃でありますればさっさと飯でも食いましょうかね。その後でシャワー浴びてゆっくり一服してちょとスカイリムに行って。あ〜下手すりゃ遅刻だわこれは今からもう。
2015年05月07日(木) |
Orlik・Club Mixture |
というワケで開封。 連休明けでありますがワシはシームレスにお仕事。くそっ。客先からは今日になってメールが来たもののワシが聞いた事は何ひとつ確認出来ていない状況でありまして様は休み前は何もしていなかった、と。もう納期延ばして貰うしか無いですな。ワシゃ知らん。別件はほぼ完成。明日は通しでテストして最後のバグ探しであります。今週末は休めそうでありますよ。
などと思いつつ着香を開封。モノはOrlik・Clubであります。あまりウワサを聞かんブレンドなのでありますがキャラメル着香という事でワシの好みだといいな、と。パウチを開けて出て来たのは茶9黒1くらいの柔らかいリボンカットでありました。キャラメルというかカラメルというかいずれにしても良い香りがしております。こういう柔らかい葉っぱは燃え易い事が多いですのでやや詰め込み気味にいたします。点火一発。おや。あんまり着香は来ませんですな。
舌にも鼻にも柔らかい煙であります。風味はバージニア+バーレイでありまして時折カラメルがふわっと香るくらいであります。それは何となく甘いポップコーンを思い出す香りでありましてワシ的には中々に好ましいモノでありますよ。吸い口はやや軽め。ライト+といたしましょうか。舌焼けも無くボウルが熱くなり過ぎてしまう事も無いのでありますが何故か燃えっぷりは超高速てか導火線も顔負けでありましてどうなっておるのでありますかねこれは。とは言えそれが今のところ唯一の問題点でありましてタバコ風味もありますし弱いながら着香も良い香りでありますので味的には不満はありませんです。ひとパウチ吸い終える頃に何を言っているかは分かりませんがとりあえずワシの好みと言って良さそうな感じでありますよ。これなら手巻きでもイケるかも知れませんですな。
先日発注したタバコの激安便、どうやらUPS扱いの様であります。何でUPSの方が安いんですかね。発注が2日で7日の本日現在まだShippedになっていない状態でありますればかなり手抜きな扱いなんじゃろなあと予想は付きますがンな事で儲けが出るモンなのでありますかね。物流業界にはとんと疎いモンで見当もつきませんが。ま、覚悟の上の激安便選択でありますれば遅いのは別に構わんのでありますが。これも経験であります。
|