● オールド
【監督】M.ナイト・シャマラン 【出演】ガエル・ガルシア・ベルナル/ヴィッキー・クリープス

『シックス・センス』『スプリット』などで 知られるスリラー映画の名手M.ナイト・シャマラン監督作品。 バカンスを過ごすために訪れた美しいビーチで、
“時間”が異常なスピードで加速し身体が老いていく 不可解な現象に見舞われ、謎を解かなければ脱出できない 家族の恐怖とサバイバルを描く。
● キネマの神様
【監督】山田洋次 【出演】沢田研二/菅田将暉/永野芽郁/北川景子

無類のギャンブル好きなゴウ(沢田研二)は、妻・淑子(宮本信子)や 家族に見放されたダメ親父。そんな彼が、たった一つだけ 愛してやまないもの【映画】。行きつけの名画座の館主・テラシンとゴウは、 かつて映画の撮影所で働く仲間だった。若き日のゴウ(菅田将暉)たちは、 時代を代表する名監督やスター俳優に囲まれながら夢を追い求め、 青春を駆け抜けていた。しかしゴウとテラシンがともに食堂の娘(永野芽郁)へ 恋心を抱き、運命の歯車は狂い始める……。
● 竜とそばかすの姫
【監督】細田守 【声の出演】中村佳穂/成田凌/染谷将太/玉城ティナ

『時をかける少女』『サマーウォーズ』 『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』などで 知られる細田守監督による長編アニメーション作品( 企画・制作:スタジオ地図)。高知の自然豊かな村に住む 17歳の女子高生・すずは幼い頃に母を事故で亡くし、 父と二人暮らし。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだった すずはその死をきっかけに歌うことができなくなっていた。 いつの間にか父との関係にも溝が生まれ現実の世界に 心を閉ざすようになっていく。曲を作ることだけが 生きる糧となっていたある日偶然にも、全世界で50億人以上が 集う超巨大インターネット空間の仮想世界<U>に「 ベル」というキャラクターで参加することになる。 もうひとりの自分。もうひとつの現実。もう、 世界はひとりひとつじゃない。<U>では自然と歌う ことができたすず(ベル)は自ら作った歌を披露し 続けていく内にあっという間に世界中の人気者になっていく。 そんな驚きも束の間突如轟音とともにベルの前に現れたのは
| 2021年07月07日(水) |
ザ・ファブル 殺さない殺し屋 |
● ザ・ファブル 殺さない殺し屋
【監督】江口カン 【出演】岡田准一/木村文乃/堤真一/平手友梨奈

南勝久による同名原作コミックを 岡田准一主演で映画化した『ザ・ファブル』の続編。 どんな相手も6秒以内に殺す“ファブル”(岡田准一)は、 裏社会で誰もが「伝説の殺し屋」と恐れる存在だった。 ある日、ボスから「一年間、誰も殺すな。“普通”に暮らせ」 と命じられ、素性を隠して佐藤アキラという偽名を使い、 相棒ヨウコ(木村文乃)と兄妹を装い“初めて一般人として” 普通に暮らしている。アキラの初めてのバイト先であるデザイン会社では、 社長(佐藤二朗)と社員のミサキ(山本美月)が、今日もアキラの描 く子供のような絵に爆笑中。しかし一見平和なこの街では、 表向きは子供を守るNPO代表、裏では緻密な計画で若者を殺す 危険な男・宇津帆(堤真一)が暗躍。凄腕の殺し屋・鈴木(安藤政信)と共に、 かつて弟を殺した因縁の敵・ファブルへの復讐に燃え綿密な計画を立てていた。 同じ頃アキラは、宇津帆の元で暮らす、過去の事件でファブルが救えなかった 車椅子の少女・ヒナコ(平手友梨奈)と再会する。しかしこれが後に 想像もつかぬ大騒動へと急発進する……。
● ゴジラvsコング
【監督】ポール・W・S・アンダーソン 【出演】アレクサンダー・スカルスガルド小栗旬、ほか

『GODZILLA ゴジラ』(2014)より展開してきた、 ハリウッド版『ゴジラ』シリーズと『キングコング:髑髏島の巨神』 がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ第4弾。モンスターの戦いによって 壊滅的な被害を受けた地球。人類が各地の再建を計る中、特務機関モナークは 未知の土地で危険な任務に挑み、巨大怪獣の故郷<ルーツ>の手がかりを掴もうとする。 そんな中、ゴジラが深海の暗闇からその姿を現し、世界を再び危機へと陥れていく。 その怒りの原因は何なのか。人類は対抗措置として、コングを髑髏島<スカルアイランド>から連れ出す。 人類の生き残りをかけた争いは、ゴジラ対コングという最強対決を引き起こし、 人々は史上最大の激突を目にすることとなる。人類になす術はないのか。ゴジラを信じ、真意を探ろうとする者、 故郷を求めるコングと心を通わせる少女。怪獣を取り巻く人間たちの思惑が錯綜する。ゴジラとコング、彼らは人類の味方か、 人類の脅威か。自然界最強の力が激突する、地球の存亡を委ねた壮大な戦いが始まった。 彼らはなぜ戦うのか。果たして、この頂上決戦の勝者は……。
● モンスターハンター
【監督】 ポール・W・S・アンダーソン 【出演】ミラ・ジョヴォヴィッチ/トニー・ジャー

2004年に第一作が発売されて以来、シリーズ累計販売本数5千万本を誇るカプコンの人気ゲームシリーズ 「モンスターハンター」を「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督、 ミラ・ジョヴォヴィッチ主演で実写映画化。突然の嵐に巻き込まれた国際連合軍隊長のアルテミス (ミラ・ジョヴォヴィッチ)たちが辿り着いたのは、この世界に存在するはずのない、 超巨大モンスターたちが暮らす新世界だった。アルテミスたちの戦力は、超巨大モンスターたちにまったく通用しなかったが、 新世界で出会った謎の男と共に立ち向かっていく
| 2020年02月15日(土) |
グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜 |
● グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜
【監督】成島出 【出演】大泉洋/小池栄子/水川あさみ/木村多江
 昭和の文豪・太宰治の未完の遺作を、ケラリーノ・サンドロヴィッチが完成させた戯曲「グッドバイ」を原作にした映画。戦後の混乱から復興へ向かう昭和のニッポンを舞台に、周囲の女たちが好きになってしまうダメ男役を大泉洋、ガサツで小汚いが実は美人でパワフルな女役を小池栄子が演じる。文芸雑誌編集長の田島周二(大泉洋)は何人もの愛人と別れる決心をしたものの、彼女たちを前にすると別れを切り出すことができない。困り果てた田島は、金にがめついが実は美人な担ぎ屋・キヌ子(小池栄子)に、女房を演じてくれと頼み込み、二人の“嘘夫婦”の企みが始まった…
| 2020年02月01日(土) |
前田建設ファンタジー営業部 |
● 前田建設ファンタジー営業部
【監督】監督:英勉/原作:前田建設工業株式会社 【出演】高杉真宙/上地雄輔/岸井ゆきの/小木博明(おぎやはぎ)
 2003年から連載されてきたウェブコンテンツを『映画 賭ケグルイ』の監督、英勉が映画化。高杉真宙が主演を務める。舞台は2003年、バブル崩壊後の建設業界。ある日、アニメ「マジンガーZ」の出撃シーンで目にする地下格納庫兼プールの建設を、マジンガーZが格納されている光子力研究所の所長・弓教授から発注を受けたというテイで検証するウェブ連載をしようと、広報グループ長が提案する。広報グループの若手会社員、土井航(高杉真宙)は、いやいやながらプロジェクトに携わっていくうち、社内外の技術者たちの熱意、架空のものに対して どこまでも真剣に向き合う姿を目の当たりにして、”意味のないこと“だと思っていた業務に、あいまいで辻褄の合わない設定に翻弄されながらも、本気で取り組んでゆく......。
● キャッツ
【監督・脚本】トム・フーパー 【出演】ジェームズ・コーデン/ジュディ・デンチ/ジェイソン・デルーロ/テイラー・スウィフト
 空に満月が昇ったある晩、ロンドンの一角にあるゴミ捨て場には個性あふれる“ジェリクルキャッツ”が集う。それは生涯にたった一度、新しい人生を始めることができる一匹の猫が選出される特別な舞踏会が催される夜だった。
大ヒットミュージカル「キャッツ」を実写映画化。ミュージカル映画『レ・ミゼラブル』などのトム・フーパーが監督を務め、猫たちの姿を生き生きと描く。『ワン チャンス』などのジェームズ・コーデン、英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルダンサー、フランチェスカ・ヘイワードをはじめ、『ドリームガールズ』などのジェニファー・ハドソン、『007』シリーズなどのジュディ・デンチ、世界的シンガーのテイラー・スウィフトらが出演した。
| 2019年12月27日(金) |
男はつらいよ お帰り寅さん |
● 男はつらいよ お帰り寅さんl
【監督】山田洋次 【出演】渥美清/倍賞千恵子/吉岡秀隆/後藤久美子/前田吟  映画シリーズ『男はつらいよ』50作目。新撮された登場人物たちの”今“を描く映像と、4Kデジタル修復されて蘇る寅さんのシリーズ映像が紡ぎ合う、新たなる『男はつらいよ』の物語を描く。小説家の満男(吉岡秀隆)は、中学三年生の娘と二人暮らし。最新著書の評判は良いが、次回作の執筆にはいまいち乗り気になれないモヤモヤした日々を過ごしていた。夢の中に初恋の人・イズミ(後藤久美子)が現れ悩みだす始末。 そんな時、妻の七回忌の法要で実家を訪れた満男は、母・さくら(倍賞千恵子)、父・博(前田吟)たちと昔話に花を咲かし、いつも自分の味方でいてくれた伯父・寅次郎(渥美清)との、騒々しくて楽しかった日々を思い出す......。
|