虹を見た。
DiaryINDEX*past*will


2002年08月14日(水) やじうま。
って、福岡って最初の30分しかやってないんじゃん!!!!!!!!
いや、知ってたんですけどね。「アサデス。」も十分おもしろいんだけどね。っていうか30分だけやる意味あるんだろうか。きっと最初の30分ではやらないだろうと思いながらも撮ったビデオを早送りしてました。出ないまま終わりました…。
いろいろ見たらすがっち、相当!!かわいかったらしいじゃないですか!!!!!!!ぶひー。本当はTちゃん(岡山県人)に撮ってもらおうかと思ってたんだよ。でも勇気がなくて言えなかった(いまさら)。あーあ。
ちなみにやじうまが終わった瞬間切り替わった画面にはアギトが(多分最終回前5話くらい)。まだ残ってたかと吃驚です。

ワンダフルは見れましたよー。あの人がファン代表ですか。髪の毛パープルなんですけど。いいんですか。って羨ましすぎたのでひがみ200%です。でもわたしはお姫さまダッコは無理なので(体重的に)、永眠しません(謎)。
っていうか、素のすがっちは、緊張しているのか疲れているのか眠いのか非常に謎でした。てか、喋ってねーじゃん(笑)まあ笑顔が可愛いのでヨシということで!!!!


そして「天然少女萬NEXT」観了です!!!!!!!
まっすん、化粧してますよ!!!!!(笑)
前髪おろしてます!!!!!!前髪あるほうがいいです!!!!!なんか新鮮でした。
っていうか、「女に相手にされない腹いせに女を爆弾で殺そうとして失敗して顔にキズ」な役です(笑)。でも演技は全く変わらず。いいのか、ってくら変わってない。
秘蔵映像でリオナの髪の毛直してあげてるまっすんがイイ感じです。髪を掴む演技の後だったので「だいじょうぶ?ごめんね?」って感じで口が動いてる。一緒に出てる栞って子とそっくりで最初女装してるのかと思ってた。兄妹かと思うくらい似てるよ!!!!最後は殺されておーわーりー。
で、エンドロール見てて、吃驚したのが高野くんが超ウルトラスーパー端役で出てたこと!!!!全く気がつかなかったので最初から早送りで見ていってたら、それらしき人がいました。ビデオ自体が古いのと、うちのテレビデオがボロいので画像がかなり荒くて、顔ははっきりわかりませんでしたが(笑)。一応アップになったんだけど、陰影のせいでどうにもこうにも…。台詞もかなりはっきり言ってるンだけど、いつになくはっきりしすぎて余計に判別できず(笑)。多分これだ!って思ったのが引いてる映像で、丘サーファー系のダボっとした服なのにペラペラ具合が際立ってたからだったり。なんかねー、せつないですね。高野くんのがキャリア長いのに…。
あ!今思い出したんだけど、雄一ってあの永山たかしって子じゃん!!!!ってことは高野くんと雄一は実は前に共演してるんだー(高野くんの役は永山くんにからむ役。「女の前だからっていいカッコしやがって!」みたいなこと言ってます笑)。東映公式では、まっすんと永山くんつながりしか書いてなかったのに…。でもこれまたこっちでは主役級なのにあっちでは端役ですなー。むう、世の流れは無情よのう。っていうか、つながり過ぎ。三池監督何者?いつか三池監督が龍騎の監督する日がやってきそうです←それはない。

でも萬役は酒井彩菜より、松田純の方がいい感じです。アクションあり友情ありラブありで、話もおもしろかった。まっすん目当てで見始めたのに、いいのかってくらい満喫しているのは何故。



2002年08月11日(日) 兄ちゃん!!!!!!!!!
それかよ、それがタイムベントの理由かよ!!!!!!!!(爆笑)
ごめん、もうホント可笑しいよ。ああもうやっぱ龍騎最高。おもしろすぎる。
真ちゃん的にはまた決心を新たにしたんだろうけどね。わかってるのにずっと前と同じことを繰り返さなくちゃいけなくて、全然自分の力では止められなくて、どんどんライダーがいなくなっていって。無力さを改めて突き付けられたっていうか。メモを書いてるとき真ちゃんは、何を思ってたんだろう。
というか、みんなの記憶は今回の記憶に塗り替えられちゃったの?ロンもなし?「最初から呼び捨てか」になっちゃうの?深く考えようとすると頭が痛くなってきた。バカにはムリだわ。
それにしてもなんていうか!ますます盛り上がって来たねー。
やっぱこれくらいわくわくさせてくれないとだよ!

それにしても!!あの兄ちゃん相手にするのは大変だよー。だってただのシスコンだもん!!!!!!!!!!あーもう楽しい。総集編でここまで笑えるのは何故。
でも、タイムベントされてから、兄ちゃんは絵が濡れてることに気がついたよね。ってことはやっぱ兄ちゃんはオーディンじゃないの?っていうか、絵が破れちゃった時の兄ちゃんの顔見た?!まじで( ̄□ ̄;)!! って顔だったよ!!!!っていうか、最後の兄ちゃんのシーン、何度見ても笑える。嬉しそうだしー。手ェつないでる絵がそんなに大切かー。抱きしめてるしな。「優衣、よかったな」って、よかったのはあんただろーが。
久々に蓮の長コート見たら、何か変だね。あれってナイロンでしょ?(違)やすっぽ………←オイ!っていうかレインコート?ハハハ!それに昔はばっちりたってたよね、髪の毛。

でもってさらに映画が見たい!!!
今、一生懸命情報シャットアウト中。もー2ちゃんねるとか危うく行ったら自爆だよ!!って思って。
昨日N子とiちんがうちに来て、とりあえずマンガよみまくッてたんだけど(いい歳した女三人が)、そういえば昔「ゴロちゃんが見たい!」ってiちんが言ってたから(ASAYANスキーなだけ)、MY龍騎ビデオ2を見せてあげました。すんごい説明してあげたらひかれました。

あ、そうそう今日はやっとメイキングを買ってきました。
早速みたんだけどー。なんだよー、全然秘密にせまってないじゃん!!!!!
でもみんなの普段のしゃべりを初めて見ました。なんかやっぱ違うねえ〜。すがっちは普段の方がカワイイ。蓮は普段もあの声だったんだ…でも関西弁のまっすん、初めて。新鮮。萩野さんとかもイイヒトそう。
っていうか、プロデューサーと監督のトークは見てません。あっさりはや送りです。

ああもうとにかく映画をはよ見たい!それだけ!ぶひー。


ハリケン。何故ゴウライジャーと別行動?
でもおばあちゃん役の子、めっちゃカワイイ。っつーか、「あやや」って。若返るのはともかくなんで制服よ?っつーか、博多って行ったら屋台か。まあ沖縄よりましか。どうやって地方行くんだろーって思ってたらグライダーかー、そんなもんあったね、そういえば。
っていうか来週!!!!!!!七海×弟?弟どうしたよ!


2002年08月06日(火) 医者事情
一昨日は目医者、今日は歯医者に行きました。
で、毎回毎回懲りずにムカツクんですよ、医者に行くと。
理由が待ち時間が長い。昼休み明けの一番とかに行ってるのに、まあ初診のせいはあるけど、何人も抜かされる!!!!!!!
もー待ってる間、イライラして死にそうになります。この時ばかりはほんと浅倉の気持ちがわかります。つか、むしろ浅倉です(謎)。
でも、今日家帰って来てまたグチグチ文句言ってたら、おかんに言われました。「病院てそういうところだから」。
妙な説得力で説得されてしまいました。

てか、どうしても龍騎一色。やばいくらいです。
感想ないよ。とか下で書いてるけど、見てるとツッコミどころは満載なので。例えば、蓮がいっつも着てるグレーのVネックTシャツはユニクロで3枚1000円ですか?とか、蓮がベージュのクルーネック(ポイント)のTシャツきてる!とか…って蓮のTシャツ話ばっかかよ、という。真ちゃんは真夏なのにシチューですか!!!!!とか。シチューってうちの場合冬しかないんだけど、他の家って夏でもするものなんでしょうか。
士郎兄がオーディンだとするとネイキッドセブン2には絶対出れるね!ホント、キーマンなのに何でここまで露出が少ないんだろう。不思議です。いや、キーマンだからなんだろうけど。今回のオタオタしすぎな士郎兄サイコー!口では強気なくせにー★

「ブギーポップは笑わない」観ました。
面白かったです。同じ川岡大次郎「タイムリープ」よりも。って懐かしすぎる。これも好きだったけど。
ブギーポップの衣装がすごい再現してあってそれはすごいんだけど、実写になると不自然だわ(笑)。高野くんもー、なんでいっつもあんな役なんだ。オダジョ並みに片寄ってる。しかも男子たち、年齢層高い。絶対全員(弓道部の子以外)ハタチ超えてるよ!高須まやって最近見ないけど何してるんだろう?そうそうガオブルーも出てました!発見できるものだねー。
あと「天然少女萬」も。
普通に面白いです。出てくる子たち半分くらい可愛いし(微妙だなヲイ)。
まっすんが出てくるまで頑張ってみます。

ちなみに面白いの感覚が普通とずれてます。
B級とアイドル映画ラブ。


2002年08月04日(日) ドキドキ。
ああもう吃驚よ。
調子にのって危うくとんでもない値段でガイアのDVDを落札してしまうところでしたー。ふー。自分が最高入札者になってしまってからはずっと祈ってた。「誰か!誰か入札して!(半泣)」と。
とりあえず1分前にどなたかが入札してくれて、もう本当に嬉しかったです。調子乗り過ぎるとやっぱダメだね!
っていうか、まとめてヤフオクで買おうとしないで一本ずつ会社でおにゅーのやつ買うよもう。そっちのがよっぽど賢い。

ハリケン&龍騎ー。ドンドンパフパフ!
一甲最高!めっちゃイイやつだよー。マトイ兄もシュリケンジャー口調になったときがかっこいい!
なんか知らんけど、絶対シリアスな兄弟シーンなのに爆笑してた。弟たまにヘンだよな。喋りも顔もしぐさも(笑)。

龍騎。
蓮ーーーー!!!!!!!!!!!
子供との絡みが最高!!!!今日はめっちゃ楽しく見れたなあ〜。ゴロちゃんの意味がよくわかんなかったけど。蓮泣いてたしなー。感想細かく書こうとしたら書くことなかった…なんでだろう。蓮と真ちゃんがえらい痩せてたのが気になりました。とくに蓮!頬がこけてんの、2人とも。でもって髪が伸びてもっさもさになってる。蓮は髪の毛たてるのがさぞ大変だろう。ネコ毛のくせッ毛っぽいし。もみあげがクルンってなってる。
13人目は士郎兄なのか?声は明らかに違うが。来週はタイムスリップだよ!楽しみ楽しみ。

公式で見たけど、あんなに本出るんですか!ホント、今までにない出し方!内容ってほとんど同じみたいなものなのにねえ。でも買っちゃうのかなー。あーあ。

今日はN子がじっくり龍騎を見たっつーことで、「蓮の声はおかしい」って意見が一致しました。ほんと、蓮見てると「普通にしゃべれ!!!!!」って思うね。なんか無理に押さえた喋りなんだけど、妙に高いっていうか。説明しにくい。ほんとあの声ダメです。ナイトは好きなんだけどどうしても蓮が好きになれなかったんだけど、いや、厚い唇も好きじゃなくてですね。でも、今日のニヤリな笑顔で一発ノックアウトされました。カーン。はっきり笑うと全然違う。今まで「微かに微笑む」とかでは全然反応しなかったのに。
ついでなのでハリケンも薦めまくっておきました。
むしろハリケンの方が面白いぞ、と。




2002年08月02日(金) ( ̄□ ̄;)!!
もう8月やん!!!!!!
うー、はやすぎだよー。
でもはよ夏終われ!マジで!
このままやったら今月中にわたしの死体が一匹あがります。
ヘイお待ちー!て、どんなノリ。

龍騎映画楽しみです。ホントにドキドキワクワクしてます。
そりゃあおかんからも呆れられる。スペースワールドでアトラクションの中にいるマスコット(動いてない。ただの飾り)にみーちゃんと同時に手をふってしまった時はマジで思いました。
おかあさん、こんな娘でごめんなさい。
精神年齢低すぎるのにも程があるのでは…。
こうね、なんていうか最近友と話していて、どうもわたしだけが子供だわ…って思うことが。まあ今までが大人キャラだったからいいかな、と。

そういえば飲み会で携帯の待受が龍騎ってことが同僚(25歳男子。でもフリーター)にバレました。でもそいつは自分もヲタクなくせに「クウガ?」などとわけわからんことを!!!!!!!「ちっげえよ!」とわたしがキレかけた時(キレるなって)、それよりも先にN子が「龍騎じゃん〜〜〜〜!!!!」と叫んでいた。本気で酔っぱらってるんだかフォローしてくれたんだか「お前もしかして本気かよ!」なんだかかっきり謎だが、わたしがそれ言ったらタダの変な人だけど、N子がやるとかっわいいんだよ!!「龍騎いいじゃんねええ〜〜vvv」とか。
ええと、かわいくなろうと決意した24歳夏。←飲み会での不当な扱いがかなりセツナかったらしい。
でもね、実は携帯の裏にはとっても可愛いブライスちゃんのどアップステッカーが貼ってあるんだよ…。そっちには誰も触れてくれなかったけどさ…。

とか言いながら、帰り道にあるおもちゃ屋さんに行ったらアドベントカードセットが!!!!1000円?!欲しい!!いっぱいあったので熟慮中。ソフビはシザーズとゾルダしかありませんでした。シザーズってゾルダと並ぶとえらい豪華に見える。何せゴールドですし、ゴールド!!!!!!

昨日は優衣ちゃん写真集も発売されてました。新刊取りに行って、「おお優衣ちゃん!」とか思っただけだったんだけど、後からストックに運んでる時に目に入ったのが表紙の隅っこの龍騎ロゴ!!
危険なくらいわたしの目は龍騎関連を見逃しません!!!!!!
よくよく見ると初回限定で龍騎写真が入っているそうで、そこにのってた柄だとすると優衣ちゃんと真ちゃんのツーショの上の方にドラグっていう感じ。
びっくりしたよー。だって優衣ちゃんファンと龍騎ファンはかぶってるのかー?(←偏見すぎだって)この真ちゃん目当てに誰かが買うこと期待してるのかなあ?なんかこの表紙見た瞬間は怒濤のようにいろんな仮説が頭を流れていったけど、ほとんど忘れてる自分がセツナイ。

明日はやっと休みです。
嬉しい。借りてきたビデオ見まくろう。
あ!こないだレンタル屋行ったら、邦画の新作の並びのいっちゃんはしっこに「玉山鉄二の美悪の華全三巻」があった。借りたかったけど、一巻だけ借りられてて断念。てか笑った。なんで表に出てるんだよ!!そんなに問い合わせ多かったんか。
あと、まっすんのデビュー作?「天然少女なんとか」を発見してしました。いやー、おいてたんだ、あのレンタル屋。でもまっすんがシリーズのどれに出てるのか全くわからず、とりあえず一巻から借りてみました。裏見ても全然わかんなかったし。あと「ブギーポップは笑わない」(BY高野くん)も。なんでこんなに特撮盛り沢山なんだろう。あとウルトラセブンも。1999シリーズの6巻をずっと前から借りてるのに見れない。衝撃のラストらしいので楽しみすぎます。

ヤフオクに「ウルトラガイアDVD全13巻+スペシャル」が出てた。しかも超安く落とせそう!!!残り2日だよー。ドキドキだよー。





青空 *MAIL

My追加