虹を見た。
DiaryINDEX*past*will


2003年02月03日(月) 帰って
きましたー。Yさんが「まだいなよ」と言ってくれたら本気で向こうで仕事探そうと思ったけど言ってくれなかったので帰ってきたです。まあわたしでもきっと言わないと思うので別にいいんですけどね。あ、仲良しですよ!でも2人とも自分のペース崩されるの嫌いなタイプだからさ。あとは東京に転勤のある彼氏探します。もう人頼みしかありません。

飛行機乗る前にまた原宿行って、先週行ったら休みだったヘッドポーターでかばん買いました。別にそんなに欲しくはなかったんだけど(ヲイ)せっかく東京来たんだからホントにここでしか買えないものを買おうと思って(通販出来るじゃんというツッコミはなしで…!!!)。洋服とかもここぞとばかりに買っちゃいました…。無職なのにー…!!!!ホント働きます。まじで。明日は失業保険の説明会なのでハローワーク行くついでに探してみます…!!!

それにしてもやっぱり自分専用の身体を洗うタオルはいいよ。すげえ汚れ落ちてる気分になるよ。自分専用シャンプーも!やっぱり自分んチが一番だな!雑貨屋とか家具屋とかウロウロしてたら一人暮らしが無性にしたくなったけど!
それにしても泊めてもらった家、2人とも汚なかった…!!!!1人はまあ今となれば元彼っつーかそんなんだったので遠慮なく掃除できたんですけど(っていうか別れ話しにいってマニキュアが半分剥がれるまで掃除してるわたしって)、Yさんはねえ、ヒマだったんで「掃除しようか」と言ってもよかったんですけどそれって暗に「汚い部屋だな」って言ってるようなもんじゃないですか!!結局彼女が仕事行ってる間にこっそり掃除機かけただけ。わたしも部屋汚いので相当有名でしたが、基本的に出したらしまわないだけなので(しまえよ)片付けようと思ったら5分で片付けられるんですよ。しまう場所はちゃんとある感じ。で、お風呂とか台所とか汚くなってから洗うのがイヤなのですごいコマメに磨いてた。だけどだけど…!!!!!!!(*ノ_<*)見ないフリをして風呂とか入ってました…。
そんなこんなです。


あ、なんか二時間ドラマに萩野さんが出てるんですね。今おかんが教えてくれました。「紫の人出てるよ」だって。色で認識してます、相変わらず。でも浅倉と王蛇が対になってるってわかってるんだよ、この人。すごいよなあ。浅倉んときは猫背っぽかったからわかりにくかったけどこの人普通だとめちゃスタイルいいっすよね!
あとファイズですけど2話の途中でビデオ切れちゃってたみたいで、まだ確認してないんですけどさっきおかんが言ってた。「昨日撮れてるかな、と思って見たらビデオ終わってた」だって。いや、ほんま世話かけてごめんなさい、と。見てくれたっていうのがすごいびっくりしたよ。
まあ普通に見てたのでいいとして。どうなんでしょう、ファイズ。勇治(こんな字?)が主役じゃんよ、アレじゃ!!!!!裸サービスまであったりして!!!!(はしゃぎすぎ)話はまだよくわかってませんが。勝村美香ちゃんの髪型ヘンだよね。エスパー魔美を思い出したよ!栗原瞳ちゃんはあの子顔でかい(でかく見える)よね…?特撮ニュータイプの欄外対談の写真見てびっくりした。すっぴん!?って感じで。あと主役とあの女の子は…やりとりがくどい(ぼそ)。それがまたいかにも井上脚本っぽかったんですけどね。主役の子が「言葉がきつい」みたいな設定だったじゃないですか。でも別に全然ですよねー。もっとイヤなやつを期待してたのにー。巷の噂のようにアギトっぽくなるんでしょうか。でもわたしアギトも好きだったんでイヤとかはないし、どんなんでも龍騎みたいにはまることはなくても見てしまうしなあ。

1日発売の雑誌とか東京で買ってこよ!って思ってたらどこに行っても売ってなかった。すごい大きいとこではなかったけどそれなりに大きかったのに!今、いろんなサイト行って何が出てるかチェックしたんですけど、いっぱいだよいっぱいだよ奥さん!(落ち着け)とりあえず帰りに地元の駅ビルでソルジャーズだけ買ったんですけど、なんだか直視できなかったですこっぱずかしくて。龍騎の初期に役者さんインタビューが恥ずかしくて(?)見れなかった感じがまた出ちゃってる。特に表紙。何度見ても、塩谷くんじゃダメだったの!?と思いますよう。


そうそうすがっちのトークショーのチケット無事とれましたー。あとはダイエットでもして待つのみ!(そうなのか?)躊躇いなく1枚しかとりませんでしたが。あれって席は電話順だよね。10時7分くらいにとれたんで先着順だとしたら結構前の方じゃないかなと。だといいな、と…。あとお兄ちゃんが取材に行かないかなーとひそかに期待しています(フリー雑誌の写真撮ってる人)。彼が妹がめちゃ龍騎スキーなことに気づいているかどうか不明なんですけど。いや、スキなことは知ってますけど「めちゃ」好きなことにね。

そういえばまっすんがコラムで書いてたけど森博嗣スキーなんだねえ、彼も!えっとわたしも大好きです!3人いる心の師匠のうちの1人です!彼のように生きれたらと思ってます!でもどっかで書かれてたけど彼の読書の趣味ってまんま活字倶楽部系だよなあ(笑)。十二国記といい…。きっと基本的に特撮好きな女子たちって多かれ少なかれその道を通ってきてるから(偏見ですかね)まだ話が通じるんでしょうけど、たとえばわたしが好きな芸能人と聞かれたら答えてるミスチルのボーカルさんがこれらの本読んでるって思ったらひきそうな気がするんですけど(笑)。嘘でも辻仁成とか言えよー(言われたら言われたで怒りそうな気もするが)。
で、まっすんサイトを隅々まで見て思ったんですけど(泣いてる写真載ってたねー(*ノ_<*))、まっすんってライブとかするとき絶対大阪から下に来てくれないよねえ。なんでだろう。不思議です。そうだ宇都宮のイベントってガラガラだったって噂ホントですか。やっぱ龍騎とはファン層が微妙にずれてくるんかなあ。セツナイ。
そういやTちゃんがまっすんがガクトに似てるって言ってます。気にしたことなかったけどそうかなあ。似てないよねえ。っていうか龍騎の本をわざわざしつこいわたしのために見てくれたみたい。すまんのう。


え、豆まき?
そうだ今日節分だったんですね。今ベランダから撒いてきました。11時ですけど、でっかい声で「鬼は外ー」って叫んできました。近所迷惑です。すみません。うちではあんまり海苔巻き食べません。だってアレって海苔屋だか寿司屋だかの陰謀でしょ?とか言いながら多分おかん思いっきり海苔巻きのこともわたしが今日帰ってくるのも忘れてただけなので言い訳だと思います。今年は海苔巻きがえらくクローズアップされてるような気がして不思議でした。


ビデオが途中で終わってしまったのはまんてんを毎日撮ってしまったせいかもなあ。毎日リアルタイムで見てたのに。っていうかすっごい展開ですよ、まんてん!まんてんが藤井隆と結婚!結婚!!!!!!!(しつこい)キスシーン(してなかったぽいけど)の絵ヅラが汚くて笑いました。結婚するのは知ってたんですけどきっとまた何年後とかかと思ってたのでまさか照英と別れて一ヶ月以内に結婚するとはね!おかんにメールしたら「照英がかわいそう…(*ノ_<*)」と返ってきて爆笑。わたし以外みんな照英派だったからねえ。来週は妊娠するらしい。いやー、もう目が話せません。最高です。
スペースシャトルの事故もなんかあるかなあと思ったら追悼文出てましたね。でね、そのニュース見て思ったこと。まんてんの決め台詞の1つに「たとえ50年かかってもわたしは宇宙へ行く!」っていうのがあるんだけど、乗組員の方たちの年齢が40代や50代の人が何人かいて、今まで「50年てヲイ」とか思ってたんだけど、まんざらじゃなかったんだなあ、と。あと女性の乗組員はお子さんがいらっしゃる方ばっかりで、まんてんもこんな風に宇宙に行くんかなあ、としみじみしてしまいました。先週藤井隆が宇宙飛行士になるための試験を受けるとこがあってそこでまんてんが藤井隆に聞くのよ。「あなたは宇宙で死ねますか?」って。で藤井隆はこう言うの。「死ねます。なぜなら自分の屍をこえて誰かが宇宙へ行ってくれると思うからです(みたいなことを)」って。Tちゃんからのメールじゃないけどホントすごいタイミングだった。まんてんを見てなかったらこのニュースになんの興味も持たなかっただろうなあ、と思う。御冥福をお祈りします。


2003年01月31日(金) そして
またネットカフェ。
ここって高いんだろうか。最初の一時間450円以降10分ごとに70円って書いてあるけど。まあ福岡よりは確実に高いですが。うん。
しかもネットよりマンガに夢中になってしまって15冊くらい読んでしまいました。しかもなぜか「ヒカルの碁」。なんでだろう。それにしてもこの人のはホントに絵がきれいだよね〜。

一応原宿から渋谷ウロウロしてたけど洋服とか見てるより確実にここにいるほうが長い。欲しいのがいっぱいありすぎて困ってたら結局ひとつも買えませんでした…。まあ無職だしなー。

で、また龍騎関連のサイトぐるぐるしてて思ったこと。わたしは龍騎が終わってもすがっち(他)を追いかけるのか?!という。
どうなんだーどうするつもりなんだー。
そういえば昨日はまっすんのイベントに行きたかったけど、ジブリ美術館がその日になっちゃったので行けなかったし、土曜日曜のトークショーがチケットまだあるみたいなので行こうかなあ、と思って行きかた調べたら片道5000円かかるのとか、時間がかかる行きかたは2500円くらいんだけど時間が2時間半かかるとかでやめました。隣の県とかなのにそんなかかるん?!ものごっつびっくりしました。往復10000円とかは絶対勘弁ですよね!すがっちのトークショーでがまんします。って来週くらいもあるみたいだった。
あー、福岡帰りたくねー。このままこっちにいたいよー。


さて帰ってYさんのためにご飯でも作りましょう。


2003年01月29日(水) !!
すがっちがソラリアホテルに来ます!!!!!!
いやー、びっくりです。まーさーか、すがっちが来るとは思わなんだよ。
19日の誰かの寄席が終わってから次のイベントは絶対特撮!!と思って毎日ソラリアのサイトをチェックしてたんですけど、わたしが見れなくなってから更新されるんだもん!携帯ファンサイトで知って速攻ソラリアホテルに電話したら(笑)、電話予約のみとか言われてさ。え、そんなほどか?!と思ったのは秘密です。直接販売はないって。せっかく買いに行けるのにな…。おかんも福岡にいないのでN子にポスターを見てきてくれ、と頼みました。っていうか、どうなんでしょう、すがっちのトークショー。またいっぱいいっぱいなんじゃあ…(ぼそ)。
なんにしろ楽しみだー★
ショーで感じたせつなさなんてふっとびましたよー(嘘)。
そういえば去年のジョーとまったく同じ日です、多分。


Yさんちに一泊して他の友達んちに行ったらそこが埼玉の田舎で、って言っても実はわたしの出身地なんですけどね。生まれて三ヶ月でその地を離れたらしいので実に24年と4ヶ月ぶりに足を踏み入れたわけです。何の感慨もありませんでしたが(笑)。思ったのはうちの両親は昔っから駅に近いとこしか住まないんだなあ、ということです。
それでまあ田舎でネットカフェとか全然なくて!Yさんちに戻ってくる途中の渋谷でやっと発見しました…。あー、禁断症状出ました。もうネットないと生きていけへんのやわ、わたし…←イヤな発見だ。


それで今やっとネットできてイベントのいろいろ見てたんですけど、なんかわたしが見れなかった二日目の二回目三回目公演もいろいろ見所あったようで…。くやしー。まっすんが最後泣いてたってほんま?すがっちが歌ったとか。わたしは二日目より一日目のほうが楽しかったと思ったんですけど見れるものなら見たかった!!!!!!
とにかくもう帰りとか悲しくて悲しくて友達にメール送りまくってました。
つっこみどころはいろいろありまして。他には涼平さんはなんでシャツの裾をズボンにいれるんだろう…とか。
うわわ、制限時間過ぎた。←ネットカフェ。


それでは。




2003年01月25日(土) 興奮してます
とても今日一日で起こったこととは思えません。
朝は空港でおねえさんに待たれてたし、すっぴんで飛行機乗ったし、五反田のマックで全化粧してました。
で早速ネットカフェです。ここ後ろから画面見えるよ。変なトコ行けないよ(行くな)。窓だし使いにくい…。句読点の下のなんかのボタンをさわってしまって途中まで書いたの2回消えました。くそー。

それはともかく。
すっごいよかったです。一人でも行ってよかった、ホント(結局一人でした…)。
一回目は二階席二列目だったんですけど、双眼鏡があったので問題なし!双眼鏡で見続けたせいでなんか酔いましたが。気持ち悪かった…!
最初は皮ショーで、これがまたなんともいえない微妙な…。って三井グリーンランドのときも同じようなこと言ってたな。でも三井グリーンランドよりすごい展開が早いし、長かった。もちろんまた違う人が声アテてるんですけど、アギトの声が微妙に似てた。アギトが悪者になったり悪の大元が王蛇だったりで結局わたしずっと笑い続けてたような気がします。龍騎がね、女の子に「助けて!」って言われてころりと態度変わったり。とまあ皮のことより実物か。
休憩はさんでご本人たち登場!
まっすん、不思議な服!(今思えばフラボアのメンズ…?メンズあったよね?)前髪またおろしてます。しばらくおろすのかもね、蓮のイメージから脱却するために。すがっち、三井グリーンランドのときと同じダメージジーンズだった。グラサンを首からぶらさげてます。前髪を編みこんで一見リーゼント風。っていうかもう結構髪のびてたような…。明日に期待。帽子だけは勘弁!涼平さんはロッカー風でリーゼントに髭。萩野さんタンクトップ。寒そう。彩乃ちゃんは黒のノースリーブにふんわりスカート。すごい内股だよこの子。兄は古着のポロシャツ?地味でした(ヲイ)。
トークはねー、うん最後最後ってすごい言っててなんか悲しくなったよ。くわしいことは落ち着けるネットカフェ行けた時ゆっくり書きます。ここではちょっと…!(泣)(←なぜ)
っていうかそれよりも何よりもすごいよ!
「祈り」の生歌聞いた。危うかったけど(笑)。彩乃ちゃん、途中で感極まって泣いてた…。
その直後に毛皮の萩野さん熱唱(爆)。何歌ってるのか全くもって聞き取れませんでしたが超ノリノリ。盛り上がりまくり。彼は多分ヤケだったと思います。っていうか萩野さんファンがすごい多かった。登場の時も彼のときだけ嬌声があがってた。後ろの子連れのお母さんが「萩野様ーーーーーーーー!!!!!!!!!」って何度も叫んでた。様かよ!初めて熱狂主婦を間近で見ました。またその子供がイベント慣れしてるのかうまいこと「ゆいちゃーん!」とか叫んだりするんだよ。他にもジャニーズばりのうちわ持った(「はぎの」って書いてある)人とか。なんていうか彼は嬌声担当?
あとは変身ポーズしてました。一回目は普通。カードデッキもなし。二回目はいろいろ狙ってたっぽい。カードデッキも一番前の席の人に借りてました。っていうかわたしカードデッキ持っていくの結局忘れてた…。どうせ貸してあげれませんでしたけどね…。遠かったから…。涼平さんが一番面白いですね。話も簡潔でわかりやすい。
なんか一回目のとき他の人が話してるときもずっとすがっちとまっすんを双眼鏡で見続けてたんですけど、すがっちがずっと険しい顔してるのが気になりました!なんかひざに置いた手がいらいらしてるんですよ。緊張?疲れてたのかな。帰ってきたのおとといですっけ?二回目はわりと笑ってたのでよかったですが、ちょっとびびった。

とにかくホントなんかねえ、やっぱり好きだーーーーー!!!!!と思いました。龍騎も役者さんも。
明日は多分まっすんの歌が聴けそうな気がしてわくわくしてます。あ、もしかして涼平さんと弓削くんのも??じゃあ祈りは…。
ちなみにすがっち(と兄)が歌ってないのって「歌唱力に難あり」だからって言ってたけどホントかなあ。
とりあえず以上です。
あー、個室のネットカフェ行きてー!!

ひそかに「ガリンペロ」が見れるかと思ってめちゃ楽しみにしてたんですけど、1時45分からでした。どうしようー。一回寝て起きようかなあ。7時半に起きてハリケン見たいし!
そうそう、今日の二回目の皮ショーのとき爆睡しちゃいました。自分でもびっくりするくらいぐっすり。




そういえば、東京ってコンビニ少ないですよねえ?わたしが行くとこにないだけ?見渡す限りなかったりするよねえ。こういうときしかコンビニ弁当とか買わないからセブンの焼きソバとか食べたいのに!!結局今日の食事全部マックでした…。

さて早めに寝ます。
なんか勢いで書いてるな。


2003年01月24日(金) うわうわ
明日だよ!
気合い入れてネイルアートとかしちゃったら全っ然乾かなくてその間何も出来なかった…。今もキーボード打つのとか危険!
ひまなので千と千尋とか見ちゃいました。でも一番好きなシーン見逃したし!


っていうか、明日から東京めちゃ寒いんだって!!!!!(*ノ_<*)
春物きていく気まんまんのわたしはどうすれば。あ、いやコート着て行きますけどね!まあ寒かったら向こうで買えばいいのか。国内旅行ってそのへんがいいですよね。
さて、今から準備します。
持って行くつもりのかばんが小さすぎる。10日でこれは…!

向こうではひまなので日記は書いてると思います。たまに見にきて下さいな。
今日は1つアップするつもりだったのに爪が乾かないから!!!


じゃあ楽しんできます!!!!!!!!!


青空 *MAIL

My追加