虹を見た。
DiaryINDEX*past*will


2004年02月10日(火)
最近「わーい2キロ痩せたー」とか言ってるそばから飲み会やら食事の誘いやら入って、また元通り、っての繰り返しです。
昨日も、職場でちょっと仲良くなってきた感じの可愛い女の子と食事してきました。給料日だったので豪勢に。


アバレン最終回。先週、白いやつがいつもの「人間」じゃなくて「みこと」って呼ぶところにちょっとグッと来たんだけど、今頃そんな扱いをするくらいならもっと早く…ねえ。草加と同じ。死ぬ時はみんないいやつになって、今までのことなんて何もなくなるなんて、子供が思っちゃうよ(思わんて)。
ラストはびっくりしました。えみぽんとブルーって…そういう前フリありましたっけ?アバレンは中盤ほとんど見てなかったからなあ。驚いた。やつでんわにのアナザ−アースでの馴染みっぷりにも驚いた。
さてデカレンジャー楽しみですね。
ブレイドについては特になし(おい)。

明日はお休みです。
そういや入ったばっかの時に2/11に工場見学に連れて行ってくれると課長が言ってたんだけど、どうやらすっかり忘れ去られてる様子。めちゃくちゃ行きたかったのに……!


2004年02月07日(土) 何だかなあ、と。
あー疲れた。疲れた。つーかーれーたーよー。
今日起きたら5時だったよ。びっくりだよ。
もー仕事が最悪。確かに商品がないのはうちが悪いけどさ、そもそもあなたがたが欲しがってるその商品は受注生産品というやつで、今日明日欲しいからほい、なんて感じでは出荷できないの。そんなこと私なんかよりよっぽどよく知ってるでしょうよ。昨日なんかプチ脅迫されちゃってね。「君は知らないかもしれないけど、この業界って半端893みたいなのがうじゃうじゃいるんだよ?」と。私が直接じゃなく、その人がその客先の半端893さんからちょっとした脅迫うけてるらしく、そのことが言いたかったみたいなんだけど、同じ業界のあんたにソレ言われちゃったらねえ?まーこっちでは「うわー私今プチ脅迫されましたよ!(ウキウキ)」とかやってるんですけどね。ホント何でもっと早く注文しとかないのかと小1時間問い詰めたい。むしろ問い詰めてるが。
あと事務所内移動とか。社員のみなさん、さっさとしようよー。何遠慮しあってるんかわからんけど「帰っていいよ」と言われてからも皆遠慮しあって「何かすることないですか」とか言って帰らないけど、私速攻帰ってしまった。何だかなー。いい人ぶるな、ともう少しで言ってしまうところだったよ。狭くなるし。机が今までの半分だよ(今まで机2つ使えたから)。隣の人と超近いのがイヤかも。ストレス溜まりそう。つうかそろそろ半年たって不満爆発、の模様。愚痴ばかりですまんです。



ハニカミ感想。
次週のあの子って市原君じゃないよね?ものすご黒髪市原君に見えたんだけども。歳下だし、ヤン凹繋がりだしさ。市原君だったら超嬉しいけど、何かあのキッズウォーの双子のどちらかのような気もする。彼らが何歳か知らないけどさ。もこみちもちこみは、かっこいんだけど頭と手足のバランスの悪さが嫌いだ。



先月の話だけど、メモ代わりに。
森博嗣の新刊読んだんですけど。興奮しました。あー何だそうなのかー。気づかなかった自分が悔しい。でもそういうのが大好きなのでもったいなくて読みたくなくなるくらいにワクワクしながら読みました。犀川先生のお母さんが紅子さんでお父さんが林警部(夏かなんかで犀川って呼ばれてたけど…林って下の名前なのか?←まだわかってない)。じゃあ「へっくん」(だったっけ?)は犀川先生なのか。萌絵の言う通り県警の人たちはみんな犀川先生のこと知ってたんじゃん…。Vシリーズが20年前の話というのも驚いたな。きっとちゃんと読んでる人はわかったんだろうけどねえ、私そんなこと考えてもみてなかったよ。森氏のことだから最初から考えてたんだよね、きっと。何年も何にも考えずに読んでいた自分に自己嫌悪。でもやっぱりこの人の文章好き。考え方好き。続きが楽しみです。


2004年02月02日(月) ぁゃしぃ
↑ギャル語やめい。


婚約者。婚約者ときましたかー。ふふ。
ていうか、今日起きてから先週と今週のグランセイザ−とセラムンと、先週のアバレンとブレイドとスカイハイ2とアギトのvol.11とvol.12を見た中で感想が↑ってどうなんだ。ていうか、こんな25歳女子の土曜日もどうなんだ。
あー、うさぎが可愛い。まもちゃんは2話で一度も声を発しなかったけどやっぱりかっこいい。でもってやっぱり犯罪。でもこのフィアンセって設定、どうなんだろ。

私は小林信者だとセーラームーン見てて今さらしみじみ思った。井上さんも嫌いじゃない。むしろアギトは好きだ。
そういやファイズのDVDを買うのをやめてタイムレンジャーを買おうと思ってたんですよ。でも絶対あとからファイズも欲しくなるよう気もするのでどうせなら初回版買ったほうがいいしな。どうしよう(などと言ってる間も予約してるvol.4が放置中)。アギトですけどかなり面白い。龍騎より余裕で面白い。ギルスがかっこいい。当時の日記では残り数話でかなりひいてるんだけど、今見たら全然そんなことない!面白くてドキドキして自分で驚いた。改めて最終話近く見てたらファイズで井上がやりたかったことも何となくわかった。でも逆にファイズはもっと上手くできたんじゃないかとも思ったけど。
セーラームーンは買います(ええー)。どうせ出るの夏以降だろうし、ってふと思ったんだけど映画化とかするのかな。うわー見に行くんだろうなー(痛)。
ヤン凹DVDも買うんだろうなー。市原君は見たいけどあの話は微妙。あ、卒業SPの噂がちらほら。本当なら嬉しい。


FCイベント、行かないことにした。何だか一安心。ずっとどうしようどうしようって思ってたからさ。須賀、すっげー見たかったけどなー。つうか髪短いのかっこいいね。今の最高短いやつが一番好きだ。でも舞台終わったら反動で伸ばしそう。今めっちゃ髪型変えてーとか思ってそう。


えーと、あと恋するハニカミ!のゆうまが可愛くてどうしようかと思った。最後そっぽ向いたままベッキーの肩を抱き寄せるところなんてたまらんかったです。あ、別にファンじゃありませんが。もこみち君、次に市原君を紹介してくれないだろうか。年齢的にムリだろうけど。つうか本当に出られても直視できないね。ここで須賀の名前が出て来ないのがポイントです(何の?)。
前髪ついでに(ついでなのか)、アバレブルーが髪切ってますね。うわーかわいい。なんか今井翼みたいだな。たっくんも黒にしてるらしく。さすがに1年同じ髪型だと皆変えたくなるんだろうね。


2004年01月28日(水) ホント何で私ってこうなんだろう



買って3週間で枯らしちゃった苔玉。
私に買われて、ごめんね。


2004年01月27日(火) そんな毎日。
3日目ですがまだ筋肉痛。よろよろしてます。
今日の話題は某党の某人で持ちきりです。
あのおっさん、バカだよなー(全国民の心の声を代弁してみました)。
で、その古賀潤一郎のサイトの写真が胡散臭い健康食品売ってそうな顔で自分の中で相当ツボだったので、昼休み中に社員さんのデスクトップをズラっと潤一郎の写真にしちゃいました。
我ながらアホなことばっかりしてるね。


青空 *MAIL

My追加