chu*lip★diary!! Home|Bbs |DiaryINDEX|<<|>>
![]() 旦那様は『天ぷらせいろ』。 今まで食べた天ぷらの中で川上庵の天ぷらが、 一番美味しかったらしくって感激してました。 (私に一口も譲ってくれなかった) 勿論旦那様、お蕎麦御代わりして2人前食べてました。 ![]() ISAO氏は、温かいお蕎麦をオーダーしてました。 なので、どんぶり。温かいお蕎麦も美味しそう♪ そして、ISAO氏の膝の上には、 やはりモッさんが陣取ってました☆ ![]() 私は去年も食べた『くるみダレせいろ』。 今年は、胃炎が治らず、冷たいものはブー×なので、 諦めてあったかいお蕎麦にすればいいのに、 意地でも『くるみダレせいろ』(←冷しかない)に執着して、 オーナーと交渉。 オーナーの話によると、くるみダレを温め過ぎると、 せっかくの風味が損なわれてしまうらしいので、 人肌ぐらいに温めて持って来てもらうことになりました。 (ホント我ながら我が侭な要求ばっかりするんだから) んでも、人肌に温められた『くるみダレ』でも、 充分美味しかったですぅ〜。 やっぱ『くるみダレせいろ』サイコーッ!! しかも、人肌に温められたくるみダレは、 必要以上にお蕎麦に絡みつくようにくっついてきて、 予期せぬスピードでみるみる無くなってしまい、 くるみダレのみ再オーダー。(←モチ人肌温度で) いやぁ。美味しかったです。 ![]() ↑夢中になってお蕎麦をすする飼い主ズと、 それを羨ましそうに見守るこてこな。 川上庵は、蕎麦茶も普通に美味しいんだなぁ^^。 ∴川上庵→http://www.kawakamian.com/
![]() 「軽井沢に行ったら川上庵!!」と決めていた我が家。 有無も言わさず?我が家のリクエストに応えてくれて、 お昼は川上庵に決定☆ 去年の夏に、こてこなファミリーに教えてもらった、 ここのお蕎麦が忘れられなくって、 すんごく楽しみにしてたんです♪ 満席だったけど、どんだけでも待ちまっせ〜。 ![]() ワンコリゾートと言っても過言ではない軽井沢。 普段ではお目にかかることもできないような、 聞いた事もない犬種や、 舌がもつれそうな長い名前の犬種もいっぱい。 その中に、およよ?犬猿の仲のリスザル発見!! 肩に乗ってちょこちょこ動いてるぅ〜。 で、それを見たぽあぽあの反応は!? ![]() 「チュッ☆」 キス魔のぽっくん、早速お猿さんともキッス!? このお猿さんは、ワンコ馴れしてるから平気なんだって〜。 ![]() おっ!ぽっくんのキッスの挨拶に安心したのか、 さっきまで吠えてたあーちんも参戦か!? (こういう咄嗟の時に限って、カメラのフードを付け忘れて、 もろ測光受けて、ポンコツ写真なのが残念…涙)
![]() メインの滝の前に一瞬だけ隙間が空いたので、 なんとか滑り込んで、撮った記念写真。 ぽあぽあ、危うく踏まれそうになってました。 構図とか絞りとか考えてる暇なかったです。ハイ。 ![]() 一応これが、白糸の滝の全貌。 真ん中に光が降りてきてキラキラしてました。 自然の織り成すパワーって神秘的で凄いですね。 ![]() 『白糸の滝』と書かれた趣のある看板と滝を撮りたくて、 かなーり粘ったけど、もう無理だと限界感じて諦めました。 とてもじゃないけど、5ワン並んで記念撮影するような、 そんな余裕なんて微塵も無かったです。 夏休みシーズンになるともっと凄い人なんだろうなぁ。
DiaryINDEX|<<|>>
|Mail
|Bbs
|Home|etsu*
![]() ∴mobile?→http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=36294 ![]() Copyright (C) 2003-2010 etsu*, All rights reserved. ∴ chu*lip |