![]() |
![]() |
子供がインフルエンザのため先週一週間仕事を休んだ。。。 今日、一週間ぶりの出勤。 一週間で体がなまっていたのか、かなりしんどい。 なーちゃん、息きれてるよ・・・・ はぁはぁ・・・ 確かに、私息切らしながら働いてます。 でも、久々の病院は、よかったなぁ。 患者さんたちが懐かしく見えた・・・ さぁ、明日からもはったらくぞ〜〜〜♪
おばあちゃん、家の人があまり面会にこない。 となりのベットのKさん。45歳。ご主人が毎日来ている。 おばあちゃんは ひろし〜〜〜、タオルとって ひろし〜〜、みずちょーだい Kさんのご主人を呼ぶ。 となりの印刷所の子なの。ひろし。 昔から良く知ってるのよ。 おばあちゃん、隣のベットのご主人、近所の人と間違えて こき使ってる。 ボケたか・・・・ となりのご主人も自分の奥さん世話がてら、おばあちゃんの世話をしている、 ひろしさんになりきって・・・ ある日おばあちゃんとお風呂へ行った。 おばあちゃん、今日はひろしさん、来てなかったね〜。 あっ、あれはKさんのだんなさんだよ。 ひろしはいないよ。。。 へっ、おばあちゃん、知っててこき使ってる・・・・ つ・つわもの。。。。。
朝の申し送り。 テーブルを囲んで厳粛に直立不動。 静かな中、深夜勤務の看護婦からの申し送り。 昨夜、521号室の、青木さんが見えなくなり、約一時間ほど探した所、 タクシーで家に帰ろうとしていたようです。 娘さんが、すぐ病院に送り届けてきました。 寒い所にいたためか、熱発してます。・・・・ ふ〜ん。 みんな神妙に聞いている。 さらに申し送りは続く。 なぜ、抜け出したかなんですが、 同室(2人部屋)の患者さんが今日退院するため、一人になるのが寂しかったからだそうです。 ぷっぷ。。。はっはっ・・・・ 静かな中私の笑い声だけが響く。。。 すみません・・・でも・・・ ここ、笑うとこちゃうの〜?! なぜか私のツボに入ってしまった、脱走劇。 申し送りが続く中、肩が揺れ続ける私・・・・ どんなおばちゃんか知らんけど、すごいパワーよなぁ・・・ 這って出るようにして5階から階段で降りるなんて・・・ 私なら怖くてできないわ・・・ そんなに寂しかったんかなぁ。 大部屋に移るように配慮したがおばちゃん、拒否。 大部屋は嫌! 苦笑・・・どうしたいねん!! 大脱走劇。 患者さんはきっとみんな思い描いているかもね。 それを実行に移したおばちゃんに、脱帽だわ。
|
![]() |
![]() |