ナースステーション

なーちゃん HOME

My追加

うぅぅぅぅ
2002年05月16日(木)

今日は暇。。。。
中途半端に30分暇。。。。

そうだ。。
おばーちゃん達のとこ
行って来よう・・・

寝たきりばーちゃんとこへ行った。
この部屋、会話が成立するのは一人だけ。(トヨさん)

シキさーーーん、起きてたんですか?
着物がはだけてますよ。直しましょう。


このおばーちゃん、口を閉じたまま話す。

むぐむぐむぐもももううう・・・・


シキさん・・・口開けて話して〜〜〜〜
なに言ってるかわかんない〜



シキさんやっと口を開けて

そうか・・・・・・


はい。そうです。閉じたままでは話せません・・・・

次のばーちゃんのとこへ。。。
にこっって笑うと、にこって笑いかえすトキさん。
いつも無表情だから時々笑いかけては顔の筋肉の運動です。

次はミヨさん。
大きな声をかけると目をあける。

次はトヨさん。
とよさんの方から話しかけてきた。
いつになくボケてない。
普通の顔貌。

こんなばーちゃんでも、ほっといてほしくないんだよ。
みんな来てるだろ。(面会)
なんでうちは来ないかね〜



自分の息子達の面会の少なさに嘆き始めたばーちゃん。
確かに、娘さんや息子さん、お嫁さんは、ちょくちょく来るが
すぐ帰る。

話し込んでると
トヨさん泣き始めた。
うぅぅぅ


つられて私も
うぅぅぅ


二人でなんだか泣き笑い。。。
う〜〜っ。。。ははは。。。グスン。。。じゅるじゅる






なが〜〜〜〜い!
2002年05月13日(月)

主任さんかなり話が長い。。。くどい。。。
よく言えば丁寧なんだけど。。。。

お昼の時間は全員が食事に行ってる間の一時間半、一人が病棟に残る。
昼残り当番は毎日私の仕事。

特別なことだけそれぞれの看護婦から申し送りを受けて、
お昼の多忙なひと時を過ごします。

特別室にいる、肝がん末期の患者さん。
いつもは奥さんがついているが今日は、奥さんが不在で慣れていない息子さんがついている。
しかし、状態は横ばいで特に変わりはない。
いつもなら、申し送られなくてもいいくらいの状態

主任さんの申し送りが始まった。。。


注意:下記の主任さんの申し送り、忙しい方は飛ばして読んでください。

あっ、あのね、さっきね、えずいてるって息子さんからコールがあったの。
でもね、行ってみるともう治まってて、大丈夫みたい。でも心配だから顔の横にシーツ敷いてビニールあててますからね。でも血圧も150台だし、熱もないし、手足の冷感もないし、大丈夫だと思うの。でね、ご飯はあまり食べないと思うんだけど、もう、血糖は測ってインスリンもしたから。。。
えっと他にはね・・・・


え・・・まだ続くの・・・?忙しいんだけど。。。。

あっそうそう、下痢のほうはね今はおさまってるみたいだから、安心ね。
点滴はもう新しいのに交換したし、、、そうそう、お昼は本当は外向きにする時間なんだけど(体位交換)せっかく息子さんがいるから息子さんのいる方向に向けてます。今日は特別ね。いいわよね。そういうのもね。


はいはい。。。主任さんの部屋なのだから・・・おまかせです・・ハイ

で、奥さんはね、夕方くらいに来ると思うのよ。
しばらく息子さんなんだけど、ちょこちょこ見てあげてね。
昼からまたジュースは私が、飲ませてみるから。
お願いしますね



おお・・・
やっと、終わったか・・・・



わかりました。
いつもと変わらないですね。
了解で〜〜〜す♪


ちょっと明るく嫌味なわたし♪  うふっ


お疲れです
2002年05月11日(土)

昨日の日記を読み返してみた。
何書いてるんだ私。。。
キレがない。。。

昨日は書いてる途中、座りながら3回ほどコクリコクリと
寝てしまっていた。

最後の一文がどうしても面倒で、書けない。。。
このまま今日は寝てしまおうかと思ったが
消してしまうのはもったいない。。。。
さんざん悩んだ挙句、ようやく目をおっぴろげて書き上げた。。。

今週は睡眠時間3〜4時間が続いていた。。。。
夫がいつも夜中にしか帰ってこないから。。。

職場で、それを言うと
T看護婦。
あっら〜、とうとうご主人も間違いを犯してるのね。。。
かわいそうになーちゃん、大丈夫??


なぬ!
勝手なこと言わないでください〜
浮気してたら帰ってきてご飯食べないでしょ〜


ふっふっふ
甘いわね、なーちゃん。。。



な・なんですか・・・・
えっえっえっ



T看護婦の解説は頼んでもないのに続く・・・

そ・そういえばお風呂も入らず寝ますね・・・二日続けて。。
疲れきってるんだろうけど・・・


むっふっふ
決定的ね。



Tさんその怖いあやしい顔やめてください!




BACK   NEXT
目次ページ