![]() |
![]() |
急患。。。 おじいさんと二人暮らしのおばあちゃん。 子供3人はみんな愛知県に住んでいる。 脳梗塞で倒れ、数時間。。。もって二日という状態。 現在、娘達は急いでこちらに移動中。 おじいさんに 倒れたときの様子を聞く。 このおじいさん、根が明るい性格なのか、のほほんとしてて 顔は笑顔。 だから。。。 どうしてこんなことになったのかなぁ。。。。 って、複雑な表情を浮かべるとこちらが辛くなる。 おじいさんが話し出した。。。 朝ごはん食べて、いつもどおりゲートボールに行ったんだ。 へ〜、ゲートボールしてるのかこのおばーちゃん。。 じゃ、外で倒れたの? いや、、いつもどおりゲートボールから帰ってきて、お風呂に入ったんだ。 人間って、、、いつどうなるかわからんね〜 で、なんか、なかなか出てこないなぁって見に行ったら 浴槽の中で死んでたんだ。。。。 はっ???? 死んだ????? それは、、、ヨシさん(危篤状態のおばーちゃん)のことですか? ん?いや。。。となりのばーさん。 おいおい。。。。となりのばーさんの話をしてどーする。。。。
81歳 ハナさん。 くも膜下出血で入院。 入院時は重篤な状態。 おそらく数時間。。。もって、、二日。。 と言われ。。。一ヶ月が過ぎた。 そのハナさん朝から血圧が普段の140台から90台に急激に低下。 呼吸も停止。 しかし、復活、、、 またしても、昼前 呼吸はハコハコ。。。 呼吸がとまった。。。 ま・まずい・・・・・・汗 と、、、またしても、、呼吸復活。 一ヶ月前に覚悟していた息子さんはとても冷静。 一旦落ち着いたときに、話をしてくれた 今日は父親の命日なんです。 ええ? そうなの。。。 父親ということはハナさんのご主人。 37歳、、、若くして亡くなられたそうだ。 入院したとき。。。6月はじめだったが。。。 カレンダーはずっと7月になっていた。 家族が父親の亡くなった月まで。。。という思いも込めて わざと、一ヶ月先のカレンダーをかけていたとのこと。 なんか、、今日だと思います。 きっと、おやじと同じ日に亡くなるんじゃないかと。。。 結局、、、翌日も、ハナさんは状態の急変なく501号室にいた。。。 ハナさん 私達の知らない世界で、ご主人と言い争ってきたのかしら。。。 そして、、、まだこなくていいって、、、追い返されたのかな。。。 ご主人に会える日まで私達もがんばるよ ご家族に最後を看取ってもらえるよう、少しの状態の変化も見逃さないように。。。 そして、、、 ご主人にできるだけ綺麗な姿で会えるように。 床ずれなんて作りません。 体もピッカピカにして、自慢の髪も綺麗に毎日結いますね。 ご主人、きっと惚れなおすよ!!ハナさん♪ さぁ、、、天国でデートだ!
コトさん、再入院したみたい。。。 内科の患者さん。ちなみに私は内科ではありません。。。 顔を出しに言った。 コトさんは以前の入院の際何度か入浴介助をしたことがある。 すっかり、生気を失いグッタリしている。 昨夜運ばれたらしい。 コトさん。。。 辛そうね。。。 水は飲めないかしら? 内科の看護師を捕まえて聞いた。 コトさんって、飲水は?ダメかな? はい。まだ許可されてないです。 新人ナースが答える。 残念。。。 コトさん、、、まだ今はだめだって。。。。 コトさん、、残念そうな顔をし、目をつぶる。。。 口はややねばついているようだ。。。 よし!おせっかいだが。。。口拭いてあげよう コップに氷入りの番茶を入れて、口腔清拭をする。 綺麗隊はじっとしていられない。。。。 入れ歯を洗うため、はずすと、、、食物残渣がべったり。。。。 食事の後にココに来たの? 泣き笑いでうなずくコトさん ん?すっぱい臭い。。。 もしかして、吐いた? またもや、、、うなずくコトさん。。。。 あ。。。なんてこった。。。ほったらかしかよ。。。 入院したときの点滴などの処置は大事だけど。。。。 看護の醍醐味はここからなのに〜 新人さんにちょこっとおせっかい。。。 他科だけど、、、綺麗隊にあなたも加入しなさい!! コトさんブドウジュースが大好きだった。 早く良くなって、ぶどうジュースのもうね♪コトさん
|
![]() |
![]() |