![]() |
![]() |
長期入院の北野さんの奥さん。キョーコ。 女親分のような存在。 家族控え室を取り仕切っているのも彼女。 控え室には大きなキョーコ専用のアイスボックス。 その中には人からかき集めたジュースがびっしり。。。 もちろんキョーコが人にモノをあげることはない。 病院では亡くなられる方が多く、田舎の病院では初七日の風習で病棟に挨拶に来る人も多い。 キョーコ、、、亡くなった人の初七日をすべて把握! 初七日には廊下にスタンバイして、品物が届くのをまっている。。 この根性!! 頭が下がります!! そして 最近またもや判明! いろんな患者さんのところへ顔を出すキョーコ! 食事介助をしてくれることもある。 ちょっと感謝していたのだが大間違いだった。 食欲のない患者さんの食事、、介助するフリをして キョーコが食ってた。。。。 最近そのキョーコに指定疾患か何かに認定されたご主人の保険金が どっさり入ったとか 現在・・・・ キョーコ超ゴキゲンです!
患者さんの家族には、病状、検査、処置に至るまで、結構細かく説明する。 しかも、複写式の用紙に記入しながら説明し、記録はしっかりと残しておく。 おじさんドクター。 といっても、、脳外科にはドクター二人。共におじさん。。。。 な・なんでや、若者は?!(心の呟き) あっ、、、今更ですが言い忘れてました。。。本日発表。。。 私、脳外科でございます。ちなみに内科との混合病棟。 おじさんドクターが患者さんへの病状説明を終え、用紙を私に手渡した。 ん?? いつも1枚。。。病状の悪い人で、多くて2枚の説明の控え。。。。 今回3枚!!! な・なんでこんなに多いの!! そんなに状態の悪い人なのだろうか???? 目を通してみると、何のことはない。。ただの軽い脳梗塞。 それをクソ丁寧に3枚にわたり綴っている。。。 なんなんだこれは?!!! 横にいた看護婦と首をかしげる。。。 その患者さんのもとへ行ってみると、 非常に綺麗な女性が立ってた。 患者さんの娘さん。40歳独身。最高に美人。 。。。。。。。。なるほど。納得 ドクターのミミズの這うような字も今回は妙に綺麗なはずだ。。。 わっかりやすい 人だ。。。。
一年ほど前、 保険会社を変えるか変えないかでひともめした 究極にしつこい保険のおばちゃん。 現在内科入院中。 夫とは、その件以来 犬猿の仲 あんな〜、 あの保険のおばちゃん、今内科に入院してはるねんで〜 って。。。夫に ついつい、言いたくなるが。。。。。 いくら夫でも、プライバシーなんとかかんとかで 患者さんのことは........ 教えられな〜〜〜い。 ああ。。。。。 言いたい 穴でも掘ろうか。。。。
|
![]() |
![]() |