「まだ本番じゃないんだから!」 励ましが沁みました。そうだよね、ありがとう、頑張るよ!!
筆圧と、バスケットボールと、重い鞄の所為だと思われますが、ここのところ右手の調子がおかしいです。利き手、もちろん右。物書きにとって大切な黄金の右(笑) 右手、というか右の肩から指先にかけてなんですけど。肩はまぁ慢性的に凝ってるんですけど、最近は腕も手首も痛むことが多くなりました。キーボードで打ってるのも実はちょっとつらかったり;指先は…、ペンだこが痛いんです〜;すごく大きいんだよ、私のペンだこ…。右手を見ると一目瞭然、中指だけが凄く不恰好。いつからあるのかな。小学校高学年の頃にはありましたね、少なくとも。…この大きさだったわけではないだろうけど。中学にあがってから、こんなペンだこが指にあるのは私くらいだということに気が付いてひどく驚いた記憶があります。相方さんとかと手を比べてみてびっくり。量より何より、筆圧なんですよね、原因は…。特にマークシートの時とか必要以上にぐりぐりやっちゃうし…;ちょっと気を付けてみようかなぁ…。それからあれだよね、鞄もいつも同じ方の肩にかけてちゃいけないんだよね。でも左にかけるとバランス取りづらいんだよ〜。
今日ユメちゃん(仮名)がくれたコンビニのちびクッキーが美味しかったから私も今度買ってこよう。
模試でした。まぎれもなく模試でした。それ以外の何物でもなく模試でした。徹頭徹尾…(もういい) 自己採点する前からどんより気分。自己採点した後もやっぱりどんより気分。……うわ〜ん!正序問題が特にダメです。毎回全滅。…正序問題だけの問題集ってあるかな。買うべきかな…。文法問題も相変わらず芳しくないですねぇ。点取っとかないといけないところなんだけどねぇ…。それよりもリスニングが出来てなくてがっくり。問題文を聴いて読んで、なんてそんな器用なこと出来ません〜!ため息が自然に出ちゃうよ。ぶつぶつ呪いの言葉を吐きそうだよ(笑) へこむへこむ。ちょっと最近エンジンが温まってきたところだったのに冷水浴びせるみたいなことしないでくれるかなぁ。…うん、わかってるよ浴びせられたんじゃないよ自分で浴びたんさ!ちくしょう、頑張るからな!!
そういえば。今学校で借りてきた「ダ・ヴィンチ・コード」の上巻を読んでるんですが。予想よりもさくさく読めて、今日か明日には読み終わりそうな気がします。でも読み終わって返却しに行ってもきっと下巻はまだ貸し出し中だろうからな〜。すぐ続き読みたいじゃん、やっぱ。平行して読んでる本のほうを先に読み終えようかな。
センターもだけど第一志望の学校の過去問を解いた量が絶対的に少ない気がする。あああ、不安な気持ちが復活してきちゃった〜!!!
約一ヶ月の間の、私の日課。昼休み、お弁当を食べ終わったら図書室に行ってマンガを読む!読んでたマンガは、大和和紀「あさきゆめみし」です。ご存知の方も多いであろう、源氏物語のマンガ。古典の先生に学校にあるから読むと良いよ、と言われて源氏ってそういえば全部は知らないよな、読んでみようかな、と。読み出してしばらくした頃にテレビでも受験生向けに紹介されててびっくり;9月のホント終わりの方から、テスト前を除いてほぼ毎日通って読みました。一日に大体20分くらい、分量にして1冊の半分に達するか達しないか、と言った調子で、全13巻を本日で完読。 古典の授業でも源氏物語をやっているところだったので、このマンガがいかに原作に忠実かはよくわかりました。わかりやすいし。絵も綺麗だよ。キャラの書き分けが不完全だけど。…まぁ登場人物多いしね; 小学生の頃、市立図書館で「源氏物語の男は皆サイテー」という本の背表紙を見かけてそのタイトルがずっと忘れられずにいまして。どんなんかなぁ、と思いながら源氏を読んでみて「あぁ、なるほど」と大納得(笑)サイテーなのは男だけじゃない気はするけど。それから、このマンガを読んで終始思っていたのは、貴族ってホント暇なんだな〜、ってことです(笑) しかし、本当によく出来た文学作品ですよね、源氏物語って。紫式部って人は怖いな〜。感服。いろんな意味で。おもしろかったよ、あさきゆめみし。毎日続きが知りたくてわくわく図書室通ってたもん。そしてこれで、源氏物語のどの部分が入試に出ても分かると思います!きっと!
明日は模試だ〜。
平井堅の新曲が頭から離れないの〜!
か、鞄が壊れてしまいました……!教科書類を詰めて、さあ行くか、とファスナーを閉めようとしたら、やけに軽い手ごたえ。ん?と見たらばうわぁ、壊れちゃってる!!……だいぶ危ない感じではあったんですよ、ちょっと前からね。卒業するまでは持ちこたえてくれるかな、と期待していたんですがダメでした。まぁね、かなり無理させてましたからね、あの鞄。いっぱいいっぱいまで詰め込んで無理矢理ファスナー閉めることは珍しくなかった…;しかも7年近く使ってましたからねぇ。お疲れ様でした、ホント。ありがとう。 しかし、明日からどうしようかな。とりあえず手持ちの鞄で持ちこたえるしかないでしょうが。新しく買うことになるんでしょうが、そう急がずにいい鞄が見つかったら買うことにしようかと思います。…お金もないし(笑)
久しぶりに舞台で発声して来ました。出なくなってたなぁ;でもすっきりした〜。
今日の夕焼けすっごく綺麗でした!!太陽の光が長く伸びた雲に照り映えて、燃えているみたいに真っ赤!しかもそこから煙のような黒い雲が立ち上っていて、本当に炎が燃え盛っているようでした。日が沈むにつれて炎が消えるように煙の雲が燻るように濃くなって……。本当に素敵なものを見ました。素敵なものをもらいました……!
今日はハロウィンなんだね〜。帰りがけに出会ったマコちゃんが「ハロウィンだよ〜!」と言ってお菓子をくれました〜。 すっかり慣例化されたクリスマスに比べてハロウィンはまだまだ日本ではなじみが薄いイベントですね。別に慣例化させる必要は全くないと思うけど。クリスマスも慣例化させる必要はなかったと思うんですが。だってクリスマスをキリストの誕生日として祝ってる人って日本にどれくらいいるの? 今日、教室で「ハロウィン!」と騒いでいた女の子たちはハロウィンがどういうものかわかってるのかな。ただ仮装してお菓子を貰いに行ったり配ったりするだけの行事だと思ってるんだろうな。 日本人は楽しければそれでいいんでしょうね。私も楽しいから、クリスマスもハロウィンも好きなんですけど(笑)でも、そうやってただ楽しむだけにしたって、その行事の意義を理解しておくことって必要だよね、と思ったり。
卒業アルバム用のクラス写真を撮りました。全員で並んで「6」の文字を作り、上から撮ってもらいました。なんで「6」かって言うとそりゃあまぁ、6組だからなんですが。 先日はグループ写真を撮ったし、こういうことすると卒業するんだよな、って思い出します(笑)だって普段卒業のことなんか考えてられないのよう!卒業しても入学できなきゃさ!…逆の可能性もあるのか…。ベクトルは今、教科書の問題を解くところからやってます……。
私は今日一体何をしていたのか……。居眠りをしていなかったことは確かなんですが、記憶があやふやです、マズイ!!あ、でもマッキーに貸して貰ったマンガを読んだ。新婚さんいらっしゃい、を見ながらご飯を食べてアタック25を見た。…なんだ、ちゃんと覚えてたよ?正しい日曜日の過ごし方だね!!
一体何を思ったのか昼食後すぐに妹ちゃんがドーナツを作る、と急に言い出し、買い置いてあったホットケーキミックスでドーナツをたくさん作り始めまして。しばらくして家中に立ち込め始める油の臭い……!だんだん気持ち悪くなってきたので家の外へ避難!向かった先は……ゲーセン。あはっ; 帰宅したらば出来上がっていたのは丸いドーナツがたっぷり。こんなにどうするのかと思ったら明日学校に持っていって友だちと食べるのだそうで。私には焦がしてしまったドーナツをくれました。…ホンット優しい妹だわぁ!(笑)
明日また学校?なんか休日何もしないうちに、って感じだなぁ…。やっぱ学校行って勉強してるのが受験生の充実した日々ってことなのかなぁ…。 最近ウチのクラスでは受験する人しない人に関わらず、遅刻してきたり早退したりする人が増えてるんだけど、どういうことなんだろう。皆、家で勉強したいのかなぁ?私は学校来てた方が刺激が貰えて勉強できる気がするんだけどなぁ。…人それぞれですけども。
2005年10月29日(土) |
助け合いで生きている |
ここのところ母上の体調が芳しくないので皆で助け合おう、母上を休ませてあげよう、という動きになっています。普段何かと忙しい上に家事も、っていう毎日でお疲れになっているんだと思います。私も出来るだけ手伝ってるつもりだったんですが、やっぱり自分のことばっかりになりがちだったのでもっと協力しなくちゃね、と思いました。華夜ちゃんは受験生だから、って言ってくれたんですけど…まぁ、勉強はしたいですからその言葉に少しは甘えさせてもらうにしても、朝早くおきてご飯作るとか洗濯物干すとか、そういうことは出来るんで! 今日は珍しく父上が土曜日にお休みだったので(その代わり明日はお仕事らしいですが;)夕飯は父上が作ってくれました。…鍋だけど(笑)助け合いで生きているのです。家族ってものなのです。…母上、いつもありがとう。
「徳川十五代壁年表」を作りました。 家康から慶喜までの流れをB紙二枚にまとめたわけで。壁に貼っておきます。江戸時代は絶対出ますからね、入試に。書いた分量なんてたかが知れていますが十五代の流れを知ってるだけでも違うかな、と思って。たかが知れている量でも、B紙二枚分ですからね…、疲れたよ。マジックのシンナー臭で気持ち悪くなったし;でもまぁ、雨だから遊びに行けなかったし(晴れてても行くな)勉強する気分じゃなかったからちょうど良かったかな(コラ)
火星が綺麗に見えてました〜。今もう曇っちゃって見えないけど。
6人枠で3人欠員の状態で立会演説会なんかやるなよ…。ざわざわした中での「精一杯頑張りますのでよろしくお願いします」なんて月並みな挨拶にまばらな拍手、「カーディガン着用の許可を正式に出して見せます」なんていう公約なのか微妙な発言に急に大きくなる拍手の音量。3人の名前しか書かれていない信任投票用紙に適当に丸をつけて、ハイおしまい。 ……なんだかなぁ。今更異議を唱える気などさらさらありませんが。やる気がない奴ばっかりの中で立候補した人たちっていうのは賞賛に値するのかもしれませんが、こんなんで選ばれた役員をこの学校の代表生徒と胸を張って呼べるのか?去年文化祭や何やらで生徒会執行部と仕事をしたときにはホント頼りなくて段取り悪くて代表とは名ばかりで中身が伴ってない気がしましたけどねぇ。今年はどうだか知りませんけど。「こんな生徒会ならない方がいいだろ」って言われないように頑張ってもらいたいものです。…中学時代に執行部の一員だった私はそれを理想にし過ぎているのかもしれないけれど;
9月と10月ってのは5月と6月に負けず劣らずのお誕生日ラッシュなのでした。今日も1人。明日も1人。お祝いするのは大好きです。お祝いメールを打つのは楽しいし。おめでと、おめでと!
明日と明後日は模試も何もない純粋なお休み(笑)…今度の祝日にはあるんだけどね;
ルックチョコレートの和風アラモードが結構美味しい。黒ごまときな粉と抹茶と柚の4種類。白い箱のアーモンドのやつは、台所に置いておいたらまるごと妹ちゃんに食べられてしまいました。まだ売ってるかな…。一つも食べてないんだよ、なんせまるごと食べられちゃったんですから!
チェーンメールってやつは総じて不愉快ですが、今までもらった中でも1位2位を争う不愉快さのチェーンメールを受け取りました。要約、略説するとこんな感じ↓ 『大宰府天満宮でお払いしてもらった携帯からのこのメールが来たアナタは受験合格間違いなし!ただし合格して欲しい友達5〜7人に回さないとダメだよ☆』 …………なんだこれ。誰だ、こんな罰当たりなことするの。大宰府で携帯の御払いなんてしてくれるの?してくれたとしてもチェーンメールなんかに使っちゃダメでしょ。というか、チェーンメール1通で合否が左右されちゃたまったものじゃないし。もちろん回してません、私は。送って来た子にも文句は言わないけど、こんなメールに惑わされてちゃダメだよ。 ちょっと腹が立ったのでした。もの凄く不愉快になったのでした。
明日、後期の生徒会役員選挙があるらしく、体育館で演説を聞かなきゃいけないんですな。3年生は遠慮したいんですけど〜っ。だって選挙なんて演説なんて名ばかり、全くもってたいしたこと言わねぇんだもん、例外なく。
暇人に任せておけ。
試合の回数を重ねるにつれてだいぶ動けるようになり、パスを落とす回数もまだまだ多いけど;だんだん減ってきて、パスもよく周りを見て出せるようになったんです、けど。役に立ってるとは言い難いんだなぁ;とかく奇行が多いのです、私のバスケットボールは。どうしてそこで取れんのだ、そしてこけるのだ、っていう…;それでも試合が終わった後には「お疲れ!」とか「よく動いたね!」とか言ってくれるのです、優しいチームメイトは…。ありがたいことですね。下手っぴなのにとにかく楽しいと思えるのは彼女たちの優しさも凄く関係していると思いますよ。凄く楽しいよ、体育。3年前じゃ考えられない発言なんだけども(笑)…頑張ろっ! 3年生になってからもの凄く実感したことですが、楽しく気持ちよく体を動かすのは本当に手っ取り早いストレス解消ですね!
10月だって言うのに蚊が多すぎるよ!!
友だちとお弁当を食べながら、「どんどん受験の日が近付いてくるのは凄くわかるのに、自分が進歩してるのかどうかはちっともわからないよね…」と話していて暗くなりました。英語なんかきっとそんなに力ついてないし、日本史だって覚えなきゃいけないこと山積みのままだし……。「現役はこれから伸びてくるよ」という先生の言葉を信じて、とにかくやるしかないんですけど!
幸福?不幸? そんなことを考える余裕はない。
|