『人生、一度きりよ』

一覧すこし前ちょっと後
七倉 薫 /MAIL


2002年07月10日(水) エレファントマン

ペーパーバックを多読する日々。

きょうは『エレファントマン』を読んだ。
むかし映画であったよね。
これと『イレイザーヘッド』が、幼き頃の私の2大コワイ映画でした(後に『サンタサングレ』が加わった)。
って、じつはどれも観てないけど。もう予告だけでお腹一杯ですう〜。

で、ふとそういえばどんな話だったんだろう、と思って手にとってみた。
まあ、例によって子供向けにリライトされたヤツだけどね。

読む前に職場で「きょうは『エレファントマン』読むんだ」と話していたら
かんちゃんが「あ、エレファントマンって、最後死ぬんですよね!!」
おい。
「・・・け、結末は教えないで欲しかった」と言うと、
「あ・・・えーと、死なないかも」

いや、死ぬんだろ。

「エレファントマンって、お母さんのお腹の中にいたとき、象に踏まれてあんななっちゃったんですよね!!」と、ふたたびかんちゃん。
「え、そうなの? なに、そのときの衝撃で障害を持っちゃったの?」
「たしかそうだったと思います。きっと本に出てきますよ」

で、読んだけど、そんなこと、どこにも書いてなかった。
・・・もしかして、だまされたのか俺は?
良く考えたら、象に踏まれたらフツウ死ぬよな・・・。 

ガッデム!


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2002年07月09日(火) いったい何歳向けなんだ!

しかし暑い。
あんまテレビ見ないから知らないんだけど、梅雨って終わったの?
新聞もとってないしさ、ラジオもたまにしか聞かないしさ。

こんなに世間に疎くてよいのだろうか、とたまに不安になる。
でもけっこう芸能ネタは知っている。田中美佐子(43)妊娠5ヶ月とかね。
朝食時はいつも「めざましテレビ」で芸能コーナー見てるから。
てか、どの局でももうニュースやってないんだよ、その時間じゃ。
だからスポーツも知らない。ウインブルドンの優勝者とかさ。
きょう会社で野球の話になったけど、いまどこが強いのかも知らなかった。横浜がぶっちぎりで最下位なのは知ってたけど(いちおうファンなので)。

寝つきが悪いから、朝早く起きるのがもったいなくて、いつもギリギリまで寝ている。2度寝3度寝アタリマエ。寝過ごさないのが不思議なくらい。明日から、自然に目が覚めた時間に起きてみようかなあ。で、ペーパーバックでも読むとか(いや、ありえない)。

そういえばきょうは子供向けの『オペラ座の怪人』を読みました。
どれくらい子供向けかというと、巻末に語彙を説明しているページがあって、そこに

kiss … to touch someone lovingly with your mouth とか
mad … ill in the head

なんて書いてあるくらいなのです。

他にも「鏡」「ロープ」「利口」「馬鹿」「地面」などなど。

いったい何歳向けなんだ!


↑エンピツ投票ボタン
My追加


七倉 薫 /MAIL

My追加

日記リンク