『人生、一度きりよ』

一覧すこし前ちょっと後
七倉 薫 /MAIL


2002年07月17日(水) 泣けた

うう。
先日アマゾンドットコムで英語教材をしこたま買って、それらが今日届いたのだが、そのなかでも最初にやろうと思っていた「文法の問題集解答」が、よくよく見たら「文法の問題集解答」だった!
つまり「解答」のみだよ、バカヤロ。
仕方ないから今日「問題集」のみ注文しなおした。
てか、探してみたけど解答付きの問題集は売ってなかった、もともと別冊だった、泣けた。

"Stranger Than Fiction"は面白かった。
さて、明日は"The Birds"です(って、なんかアイドルの後で踊ってそうな)。
でも笠井潔『バイバイ・エンジェル』を読み始めちゃったんだよな。
交互に読むか。

家人ちゃんの通う学校の宿題を手伝う。
ふたりであーだこーだ言いながら、家人ちゃんの同級生たちが書いたコラムを読む。
あらやだ、家人ちゃんって文章うまいんだね、この中では。
と言ったら切なそうな目をした。


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2002年07月16日(火) ただいま85,600語

"Remember Miranda" 読了。いやあ、なかなか面白かったわ。ちょっとオチのキレが悪すぎるけど、そこに行くまでの展開はナカナカ。その前に読んだ "White Death" に較べたら100倍はヨイです。
で、いまは "Monkey's Paw" を読んでますが、ハナシ知ってるからあんまワクワクしないのね(アタリマエ)。やっぱ今度からは知らない本を読むことしよっと。

家にニラが2把買ってあったので、ひき肉と餃子の皮を買い足して、餃子を作ってみた。最初の10個は水が多すぎてほぼ「水餃子」になってしまったことよ。証拠隠滅のため食べ尽くそうと思ったものの、8個でギブアップ。しくしく。
残りはステキに「焼き餃子」になりました。パリパリ感に誘われてつい2個食べた。あら、いやん。失敗作食べれば良かった。

えーと明日は "The Birds" と "Stranger Than Fiction" を読む予定。
つまり、ヒッチコックが映画化した『鳥』と、なんやよくわからないけど『事実は小説よりも奇なり』ですな。

どっちから読も。


↑エンピツ投票ボタン
My追加


七倉 薫 /MAIL

My追加

日記リンク