『人生、一度きりよ』

一覧すこし前ちょっと後
七倉 薫 /MAIL


2002年07月31日(水) 家人、敗北す。

あら、もうすぐカウンタが10000です。
とか言ってると自分で踏みそうですが。

今日はまたもやペーパーバックを借りてきました。

"Mr Bean"
"Sweet VAlley High"
"Return to Earth"
"Voodoo Island"
"The Prisoner of Zenda"
"Love Story"
"Psycho"

の7冊です。もちろんストーリィを知らないものばかりをセレクト。
ってわし、『ゼンダ城の虜』も『ある愛の詩』も『サイコ』も知らないのね。なのに映画や翻訳ではなく、易しくリライトした英語で読むのね。
かなり間違った行為のような気がする。

そうそう、昨日のなぞなそに解答をお寄せいただいたまさみさん!
あなたは家人ちゃんを完膚なきままに叩きのめしました!! ありがとう!!!


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2002年07月30日(火) 「お腹の中にある木はなんでござーる?」

我が家のトイレには『バザ〜ルでござ〜る なぞなぞカレンダー』が掛かっている。そのタイトルの通り、毎月1つ、なぞなぞが出題されるのだ。
先月まではすごくカンタンだった。
たとえば、
「スキーの上手な鳥はなんでござーる?」とか「身体検査のとき、とくに用心深くはかるのはなんでござーる?」とか。
もう瞬時にわかっちゃうモノばっか。次の月に書いてある答えを確認する必要もないくらいのレベルだったのだ。

ところが7月のなぞなぞは手ごわかった。
「お腹の中にある木はなんでござーる?」

私は3日考えて、ギブアップ。めくって答えを見てしまった。
しかし意外に忍耐強い家人ちゃん、まだ諦めていない。

きょうも「ユーレカ!」と叫んでいたが、答えを聞いてみるとやはり間違っていた。
7月も明日で終わる。さて、今月中にひらめくかな? たぶんダメだと思うけど。

ひらめいたヒト、BBSに書きこんでくだされ。
家人ちゃんを負かすのはパソコンの前のあなたです!(爆笑オンエアバトル風に)



↑エンピツ投票ボタン
My追加


七倉 薫 /MAIL

My追加

日記リンク