『人生、一度きりよ』

一覧すこし前ちょっと後
七倉 薫 /MAIL


2002年08月07日(水) イカス!

ああ、切なくも哀しいラブストーリィでした。
いや『センダ城の虜』のハナシね。

でその次に読み始めた『ある愛の詩』も後半に差し掛かってまいりました。

妻の病気が進行して入院するために乗ったタクシーで、
運ちゃんがてっきり妊婦と早合点して
「初めてのお子さんですか?」なんて言っちゃうところでちょっと泣けました。電車の中だったけど。

しかし妻のジェニファーのキャラクターがいい!
小生意気でユーモアにあふれててなんとも魅力的。顔がちょっと猿っぽいのが難点だが(あくまでもわしの主観)。

とかそんな合間に、竹本健治の短編集『フォア・フォーズの素数』読了。
表題作がイカス!


↑エンピツ投票ボタン
My追加


2002年08月06日(火) 暑い。寒い。

暑い。
なんなんだこの暑さは。真夜中なのに。
あ、夏だからか。

ここ近年の冷夏続きで、すっかり「夏は暑くない」という気がしていたけど、やっぱ暑いね。ごめん、夏。侮っていたよ。

ペーパーバックはただいま "The Prisoner of Zenda" を読んでます。もうすぐ終わるので次は "Love Story" です。内容知らないけど、やっぱ泣いちゃうのかしら、どきどき。

職場は冷房が効きすぎていてツライです。寒いです。
冷房を弱めてもっと夏気分を満喫しようよ、てか、てめーら軟弱だぜ、男性諸君!と世の女性の9割5分は思っているに違いない。



↑エンピツ投票ボタン
My追加


七倉 薫 /MAIL

My追加

日記リンク