『人生、一度きりよ』
一覧|すこし前|ちょっと後
学生時代の友人からひさしぶりにメールがきた。 彼女はもともと東京出身だったけど、仕事の関係でいま大阪に住んでいる。 「私ももう大阪在住8年です」と書いてあってびっくりした。
私は関東(神奈川・東京・千葉)から出たことがないので、いつか他の土地に住んでみたいと思っている。 この季節は毎年「できれば暖かいところ。沖縄とかー」なんて寝ぼけたこと言ってます。 で、夏になると「高原もいいなー。安曇野とかー」に変わるので、ジャンボ宝くじを当てて、日本全国にいくつも家を建てるのが夢です。
一年中気温20度のとこがあったら、そこに決めるのに・・・(でもそれ、あったとしても日本じゃないよー)。
2003年01月13日(月) |
甘いワイン、苦い想い出 |
おととい買ってきたブルーチーズを赤ワインと共に食しました。 ワインは家人が勝沼で買ってきた「周五郎のヴァン」です。昔あった「赤玉パンチ」くらい激甘です。
それで思い出したのですがその「赤玉パンチ」はその当時すんごい強烈なコマーシャルをやっておりました。 当時小学生だった私は、それを見て「これは女のひとの飲物なのだな」と理解しました。
後日、近所の電気屋さんの自宅で「赤玉パンチ」があるのを発見した私は、おじさんに「これ男のひとは飲んじゃいけないんだよ」と誇らしげに教えてあげました。 「なんで?」とおじさん。 「飲めばますますつけ上がるから」と10歳くらいの私 周囲にいた大人は一斉に大爆笑です。
コマーシャルソングが 「♪男には飲ませるな、飲めばますますつけ上がる」 だったので、私はそれを深い意味も考えずにそのまま口にしてしまったのでした。 ああ、我ながら可愛げのない嫌なガキ。
こういう恥を経て人間は大人になってゆくのでしょう。
|