『人生、一度きりよ』
一覧|すこし前|ちょっと後
畑の種まきと植付けは昨日でとりあえず完了。 今月中に知人にレタスとズッキーニとわけぎの苗をもらうので、 それを植えればほんとに完了。
きょうは水やり・支柱つけ・ストチュウ液散布。 パセリがかなりぐったりしてますが、大丈夫かしらん。
発作的に梅酒を作ってみました。 私の実家は「ホームメイド」とかそういうのに無縁だったので、 こういう家庭的なものに激しく憧れていた私なのです。 しかし簡単だねえ。飲めるようになるには3ヶ月か。
夕飯は夏野菜カレー。 家人が玉ねぎを飴色になるまで炒めてくれたので、 辛い中にもマイルドな味わい。 ウマイっす。 ごはんは白米2玄米1麦少々の黄金比です。
ひさびさのカレー週間スタートです。
驚いた!
明日わが畑に豆類の種をまくため、一晩水に浸しておこうと 枝豆といんげんの種を袋から出してみた。
枝豆はまあ大豆なのは知っていたけど、 いんげん! そう、すじなしいんげん。その名も「さつきみどり2号」。 (ちなみにホームセンターで名前買いした)
あなたはいんげんの種を見たことがありますか。 そう、白くて細長くてちょっと曲がっているアレです。 わたしはアレを想像していたのですが、 なんと出てきた種は、ショッキングピンク(しかもマーブル模様)!だったのです。
さ、さすがだぞ。さつきみどり2号!
|