いきあたりばったり
DiaryINDEXpastwill


2003年09月02日(火) 8月の本を買う

今日は、本屋のバイトに一ヶ月ぶりに行ってきました!!
目的は、7月分のバイト代でも何でもなく、8月に発売された本達です。
ただ、ホモエロは、自分とこではHちゃんが、レジでもしてない限りは買いにくいので、帰りに天王寺で、漫画館に寄って買いました。

明日から沖縄いくのにね。
こんなにかってどうするんだろうね?
ちなみに昨日もたんまり・・・5冊くらい?買ったのにね。
夏と秋はアホみたいに読んじゃうのよ・・。

今日は、音楽雑誌3冊プラスL'Arc-en-Cielの7daysの写真集が出てたから買ったのと、メロディ。
で、創竜伝(文庫)12巻!!やっと!!先々月、新書版の13巻が出たからソロソロだとは思ってたけど!
吉本ばななの文庫新刊。
で、コミック。
ナルト、アイシー、GB、KYO、しゃにむに、デーモン、オガッツ、美女やじゅ、
姫君、プライド、罪濡れ・・・
あ・・・てるてる買うの忘れた・・・。最低・・・。
で、漫画館にて
DOGURA+MAGURA,PBB、Three Wolves Mountains、ピロートーク。
で、予定外に何となく買いした、のはらのはら、男の子だからね。
以上単行本20冊。
意外に少ないか。
今月は、南野ましろさんの本が3冊も出ますね。
んで、ゆりさん!待ってたよ!!
てなわけで、しばらくさらば!!
明日から船の上!!待ってろ麦!!   


2003年09月01日(月) 冷蔵庫の中身は・・・

日本に帰って1日目。
昨日は起きたら夜の二時前で。こっちを発つ前にやっと入金できた、とあるサイトの本が、届いていたので読む。
やはり、面白い小説を書く人だ。

三時くらいからは暇で仕方なかったのだが、どうにも何をする気にもなれないので、とりあえず勝平を聞く。
四時・五時前になって、母が起きたので遊びに行き。
ラーメンを作って食べたら、眠くなったので眠ること昼過ぎ。
ぼぉっとする。
夕方、夜。
晩飯を作ろうとし、冷蔵庫を開ける。昨日はお好み焼きで、焼きそばの用意があったなと思いながら、冷蔵庫を開け、チルド室を覗くと。
豚バラが、三つある。一つは昨日の残り。
後の二つのうち一つは、私が日本を発つ前の、もう一つは8月中旬の、賞味期限の日付・・・。
母よ。

ドイツから送った、昨日はミートソースを作り、今日は親子丼です、というメールの返信に、
貴方がいないから、台所が使われていません。
と返ってきた奇妙なメールは、本物だったのですね。


2003年08月12日(火) 昼寝

昨日は珍しく、11時半に寝た。
というのに、今日は一日中すごく眠くて。
授業中もひたすら眠くて。

メンザに行ってBiblioteakeでネットして。
そうそう、フロッピーの使い方は解ったんだけど、日本語は、ここに文があるよ・・・みたいな感じでしか、でなかった。
今度これをネットにつないでみようかしら。

で、なんか、かなりメールが来てたんだけど。
その中でも驚いたのが、こっちにいる親戚の家に行けるらしいとのこと!!
急過ぎや。
なので、今日はこの後、十一時か十二時くらいに家に電話しようと思う。
そしたら、日本は6時か7時くらいだから。朝の。

家に帰ってから、さっきDucheに行くまで、ずっと寝てたから、そんなに眠くないけど。
ちょっと頭が重たい。
今日は、トミーとお兄ちゃんが、マルティンの誕生日会でいないので、夕飯は妹ちゃんと2人だったはずなのに、完璧寝てた。
西日が差し込んで、汗だらだらになりながら寝てた。
さぁ、宿題しよ


2003年08月11日(月) ぞうさんなんだよ〜

お兄ちゃんの様子がおかしい。
一昨日・・・のその前くらいからおかしかったんだけど。
昨日の晩、彼がハーメルンから帰ってきて部屋に用事をしに来たときは、いつも通り・・・とはいかないまでも、普通だったんだけど。
今日の朝も恐ろしくテンション低いし。今日のパウゼやメンザで昼に見かけたときも、トミーと一緒にいないし。
聞いたところで、余計に厭がるからな。
でもおかんは心配です。


今日は、学校に行ってメンザにも行かず買い物して帰るつもりが、スージンに引っ張って行かれメンザで昼食を取ることに。今日は、一番安いメニューがカットフェルンズッペ(ジャガイモスープ)だったので、飲みたいな〜と思ってそれにする。値段も一番安いけれど、量も一番少ないものだ。
メンザに行かずに帰ろうとしたのには訳がある。
というのも、規則正しい生活をしているために胃が正常になってるからなのだ。
日本にいるときは、本当に異常なほどに食べてしまうので。
いつも、旅に出たりして朝起きて・・・という生活をするだけで、食が細くなる。
常人の三倍は食べてしまう僕としては、この方が本当に正しい生活
食が細くなると言っても、普通の女の子が食べる程度は食べますよ〜。

今日もスープを残し、リンゴはスージンにあげて。
パスワードを忘れたため、ネットも出来ないので。
少し街に晩ご飯の用意を買いに出て、帰ることに。

学校から一番近い、デパートの地下に、こないだ小芋が売っていたのでそこにいったら、今日は山芋だった。どうやら、日替わり?
とか思いながら、行方不明になったトマトケチャップの代わりを買ったり、今日はシーチキンが欲しかったのであるんかな??
と思いながら、缶詰コーナーに行くとありました。
その名も「GEISYA」。日本産の缶詰です。オイロピアンのもあったんだけど、あんまりにおかしかったので買って帰ることに。
その後、その向かいにあって、私のお気に入りのお店(紅茶がありいろんなスパイスが売ってたり、可愛い陶器がおいている。すごく店も店員さんも雰囲気も良い店)で、キッコーマン醤油を買おうとおくのアジア調味料のところにいったら!!
すごい!日本のものは何でも揃うよここ!てな感じにいろんなものが置いてあって。
一番嬉しいのは、出汁です。
みそは他でも手にはいるので。ただ、白みそとかもおいてあって、そのうえお湯を注げば出来るおみそ汁も置いてるは、すし酢も普通の液体と粉両方あるし、みりんもああるし。干し椎茸もあるし、そうめんもあるし、めんつゆも山椒まである!!
すっごくうれしくて、さっきの店でケチャップ(こっちは瓶で売ってる)やら小麦粉やら買ったからかなり重かったのに、色々買って帰る。
そして、また大学を通って家路へ。
きょうは、水を買い足さなきゃと思ってたんだけど、とてももてそうにないのでお茶を作ろうと帰り道決心。
ただ、卵だけは買って帰らなきゃだったのでその足でペニーに寄り、何故かまた重いものを買ってしまう・・・。
馬鹿だね。
両肩はずれそうな思いをしながら、帰りつき、部屋には帰らずそのままキューヘに。
冷蔵庫に直すものは直して、お茶を作る準備をしたら部屋に戻り、以前に買った「BANCYA」とポット(これがマジに可愛いの!!お兄ちゃんたちには、エロいといわれましたが。あの可愛いポットをエロに結びつけるのはある意味天才だ。だけど、男はみんなマザコンで頭の中はエロい事ばっかりらしいので仕方がないのかも知れない。ただ、今のお兄ちゃんならこんな子といわないんじゃないかなぁと思って少し悲しくなるね。思い出すと。)

そういや、今日はスイカも買った。お茶もおいしいし。
今日のメニューが楽しみだ。何作ろうかなぁ・・・。

そういえば、今日あったテストは死にました。


2003年08月10日(日) 接続法二式の壁

今こっちきて、本当の意味でお休みの日。
朝は、いつも通り目が覚めたんだけど、二度寝を試みて。
それでも、八時には目が覚めてしまたので、昨日つけ置きした、洗濯物を干して、Hausaufgabeをmachenし始める。
ところが、それがめちゃ難しくって。
眠くなるので、再び眠る。

こんなにだらだらするのは、久しぶりだ。

日曜は、ブランチにしようねっていってたので12時前にご飯の支度にかかる。
けれども、トミーもお兄ちゃんもなんとなく来ない気がしてたので、来なくても大丈夫なメニューにする。
したら、ダイニングで、ミーカッツェとスージンの声が聞こえる。
何かと覗いてみたら!2人で宿題してんじゃん!
2人とも同じクラスなので混ざることに。

だから今日は、途中で妹も混ざって、四人でダベリながら勉強しながら午後を過ごした。
晩ご飯もみんなで食べようということになって、支度を始める。
したら、sちんが日新のうどんとチキンラーメンを持ってくると行ったので、とても賑やかな食卓を五人でして・・いたら、声が聞こえたといって、新たに2人の男性が加わり。
晩ご飯が終わって、日が暮れるまでだべっていた。
だらだら。
してたら駄目だ!!
明日はテストなのに!!接続法二式なんてわかんないよ!!
今日は寝られるか?寝るだろうけどさ。
今、完全に日が暮れました。10時です。
日は、お休み。


ななしの |MAILHomePage