いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
学校に行けず。 発表・・・。 でも明日は行く!! 発表も、24日にまたあるし、このテーマで、この授業に出す論文一本書こうと思うから、 起きられる時間は頑張って机に向かう。 で、風邪がしんどくても、塾には行く。 じゃないと、振りかえる日がないからだ。
明日は、Dir en greyのカウントダウンのチケットをもらうので、トミーに。 (トミーをご存じない人は、8月のドイツの日記を見てやって下さい) 行かなきゃ。 で、Sさんに衣装も渡さないと。
風邪よ、早く治れ!!
昨日の夜は、近所の「辻花」というところで、豪華なご飯を食べる。 雰囲気も、食器も料理もとっても良いところだ。 是非一度行ってもらいたい。 少し値ははるかもだけど。 完全予約だし、夜は。
でもって、今日は塾の懇親会で、梅田のイーマで昼まっからワイン。 塾長がフルボトルで頼んだのが、ドイツ産の白ワインだったので普通に飲みました。 で、ヨドバシで掃除機を買って。 バイトによって、正月のシフト出して。 家に帰った。 で明日の、発表の準備をするのである。 でも、そのために、バラの風呂に入った意味がよく分からない。
舞台の上で、あんなにも鳥肌が立ったコトなんて一度もない。
ゲネが終わって、あんまりにも楽しいもんだから、みんなで。 フィナーレの後に 「お疲れ様〜」 「いや、だからまだゲネやって!!」 とか言ってふざけあっていた。 緊張は、全くしない。 けれど、集中はしていた。とんでもなく。 オープニングが終わって・・・(実はオープニングは、準備が完全に整っていなかった・・・はは。 ゲネではいてた、トゥシューズが行方不明だったり・・・いや、だから、脱いだら 脱ぎっぱなしだからそうなるんだよね) 楽屋で、メーク直しと、トゥシューズは、もう壊れていて爪も痛いけど、色的に古いものの方が良いか・・。 ということで、そのままに。 袖に入って、出番待ち。 前の子が終わって、ライトがいったん落ちる。 もう一度、照明がついたら、出る。 ところが、そこで一つハプニング。 音が先に始まってしまった。 しかも、照明あってるのに落とすし!! けれど、私たちう4人は動じることもなく。 「何をしているの?私たちが踊ってあげようと言うのに・・」 みたいに、本当に全く動じなくって。 終わったあと、裏で。 ここで、オロオロしたりしない自分たちに、すっごいよなぁ、うちら!! って、感心していたくらいだ。
途中のダブルと。ピケダブルがあまりにも上手く決まったとき。 舞台袖の先生と目があった。 その瞬間、涙がこみ上げて。 鳥肌が、ぶわぁってたって。 押さえるのに必死だった。 ラストのダブルがちんくしゃになってしまったのなんて、気にしてちゃ駄目だ。 最後まで踊りきって、見せつけて終われた。
そして、花のワルツ。 もうマジデ!!本当に幸せいっぱいで。 今でも瞬間瞬間思い出して涙が出せるほど。
フィナーレで、先生が出てきて視界に入った瞬間。 涙が出てきた。 私は、まだ、先生のバレエを踊るつもりだけど。 気がつけば、良きパートナーだった子が。就職で最後だったり。 みんなで、泣いた。
本とに、一生に一度あるかないかの舞台だったと思う。 反省点は、もちろんあるし。 まだまだ、もっと上手くなりたいとは思うけれど(へたっぴだしね) でも、本当に幸せで幸せな舞台だった。 今日、京子先生からもらった言葉は一生忘れたくない。
すっごい!!びっくりした!! めちゃグレードアップしてる!!この日記。 画像貼れるみたいなので・・・早速。 明日の衣装でも、貼ろうかと思います。
 今日は、リハーサルでした。 うう・・・寂しい。 発表会。 イヤだなぁ。凄く寂しい。 明日でもう踊れなくなる(今回の踊り)。 そして、今回の発表会で最後になってしまう子たちもいて。 もっともっと寂しい。 明日はみんなで泣くかもしれない。 そうして、昨日のラーメンのせいでやっぱり太ってしまった・・・。 おおい、どうするんだ??
そして、ムーミンシリーズ。 今日三つ買いました・・。どきどき。 すると・・・ かぶったのはその内一つ・・・。 凄い確率で避けてます。被るのを。 後二つ。 今日出たのは、ムーミンと、そして特別バージョン。 おおお!!
2003年12月11日(木) |
風邪って・・・その2 |
無駄な本読んだりしながら、朝の四時まで起きていた。 もちろん、その内一時間くらいは勉強もしたよ?
で、学校に行く。 起きたら九時だったから、たっぷり五時間は寝たことになる。のに・・・ 風邪が・・・酷くなる。 酷くなる。 テストは五限の時間だったんだけど。 4限ですでに、ヤバイ状態に・・・。 でも頑張って、テストの教室に移動して・・・。 と思ったのに、先生来ない。 やっと来たと思ったら、範囲が半分削られて、削った分は次回に・・・。 え? 私、ヨーロッパの勉強はそこそこにして、アメリカ全州覚えたんだけど??(授業中に) ひっどい・・・。
まぁ、地理は一般常識程度は覚えていたので、悲惨な状態にはならなかったけれど。 アメリカに割いた時間、ヨーロッパに割いたら、満点は当然だったろうに。 ちょっと、ショック。
その後、図書館にて、友人にバレエの発表会のチケットとパンフレットを渡す。 後、口説いてご飯を食べに行った。 ラーメン。 そして食べ過ぎる。でもおいしかった。
|