いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
昨日まで、咳はあっても熱は6度1分で。 平熱よりほんの少しばかり高い程度。 なのに今日。 昼過ぎても怠さが抜けなくて。 昼ご飯食べた後も。布団で寝ていたら寒さがする。 ちゃんと、ヒーターも入っているのに。
そして熱を測ると、8度を超えている・・・。 あれ? 今日からは絶対に専門演習のレポートに手を出したいんだけど。 このふらふら頭じゃ無理??? にしても正月から発熱やはり、ルド様のお迎えが来る日は近いカモね。
そういえば、掃除をしていたとき。 メロディの天愛の最終回を読み直してみた。 すると、あれ? こんなラストだったっけ???? と思うほど、以外に良かった。
2004年01月03日(土) |
難波パークスと『バッテリー』 |
咳が痰を絡めてで始めた。 けどバイト。 しかも今日は店に溜まったほこりを掃除。 したのは男の子のバイトなんだけど。店中ほこりが。 みんなにとって非常に喉に悪い。
今日は他の家族が祖父の家に行っているので夕飯は1人。 「難波パークスの麺だらけ行ってみたいですよね」 と男のが行った言葉に、ああ、今日行ってみようかなぁと思い。 「何時までやってるんですか?」 といったら時間を調べてきてくれた。 時間が大丈夫だったので、 「行こう」 というと、その子も一緒してくれることに。 で、結果的には他2人と合計4人で行くことになった。
ラーメンはやはりとてもこんでいるので、カレーうどんを食すことに。 うまかった。 定期的に店が入れ替わっていくので、どんどん来ないとダメだなぁと思った。
そして、昨日。 バイトしていてふと目に入った、例の山口旅行の時に騒がれていた、『バッテリー』を買ったんだけれども。 今日、それをバイトに行く電車の中で読み始めた。 主人公の巧の気持ちがよく分かる。 というと、そんな天才でもないのに・・・という感じなんだけれど。 そうでなく、両親、兄弟、そして周りの大人に対する思いが、 私がもうずっと、妹が生まれてから持ち続けているモノにあまりにも重なりすぎた。 巧が違うのは、それを弟にぶつけないこと。 でも、弟の青波がうちの妹に比べると良い子過ぎる。
まぁ、途中読んでいたときに。 ページを二枚ばかし飛ばしてしまって・・・。 しかもその頭の文字が 「イク」 で。
何?これ何やってんの???どきどきどき・・・。 と思ったことはナイショにしておくことに。 まあ、ページを戻るときに 「おそらくスパイクのイクだよなぁ」 とちゃんと分かったんですけれどね。
今日は事始めの日。ってなわけで、バイトに行く。 ところが、なんと今日のオープンは11:00からなのに、予定表の 10:50が、10:00に見えていた私は、9:45にバイト先に着いてしまった。 そこから、唯一空いていた喫茶店でバナナジュースを飲みながら、年賀状をくれた人に、喪中なのでお手紙でお返事を書いていた。 そして、10:30過ぎに社員さんに巡り会い、さらに驚きの一言。 「今日12:20からやで?」 うっそぉ。 年末、バイトに入っていない間に日程が変わっていたらしい。 ってか、店長おしえやがれ!!
でもまぁ、バイトさん遅れてきたし。 行っててちょうど良かったってとこかな?
そうして実はライブ前からヤバイかなぁ・・・と思っていた喉が本格的に変調を来してきた。 去年に引き続き正月から風邪ですか? ってことは、今年も12ヶ月中10ヶ月風邪引かなきゃならないのでしょうか?
18のときに自分で行った予言、 「3年後に私は死ぬ」 これがあたるんじゃない??もしかして?? な〜んて思ってみたり。
にしても、喪中だから何をしてはいけないのかがよく分からないですね。
2004年01月01日(木) |
Dir en grey!!!!!!!! |
ひゃっほう!!! この世にこれ以上の幸せがありゅかというくらいの幸せを感じる!! 最高だった。 スタンディングは初めてで、押し合いへし合いの減っちゃくれだったけど。 なんか、バレエのおかげか、強い強い。 しっかり自分の場所を確保して、楽しんだ・・・が。 本当にね、ディルは、メンバーもスタッフも本当にファンのところまで降りてきてくれているのに。 ファンがあんなんじゃダメじゃん!! っていうようなとこがあって。 その瞬間瞬間頭が、曲から離れてしまって残念だった。 新曲を、おそらくやったんだけれど。 みんな何で乗らないかな?? 乗り方を決めてしまっているので、そういうことがおこるのだよ。 形決めないと乗れないような曲を奴らが演奏してるか? してねぇだろ??? もっとぶつかりやがれ!! すっごいよかった。新曲。 ってか、メンバー近いし!! 本当に生で見た!!という感じが。 けれど、VURGER全体のライブ雰囲気を感じられたのは、がつんと胸に来たのは、ホールライブの方だったなぁ。 そして、そういう原因になったのは、ファン側の問題で。 本当に、ロックバンドとして大きな存在と、今のDirはなっていると思う。
チケット取ってくれたトミーとも会い、その後輩と三人でとんぼりにラーメンを食べに行った。 あとからあとから、ライブが噛みしめられて。 そして、どんどん良さが体中に込み上げてくる。 本当に良いライブだった。 そして、例の高校からの連れにも会う。 ライブの始まる前に 「もしかしたらいる?」 っておくったら 「あったり前じゃん!!」 と返ってきた。ライブ後電話がかかってきて、会った。 そして、会場での武勇伝を聞く。
ああ。本当に良い幕開け。
朝6時に家に帰り。 初日の出を見てから就寝。
起きてお節を食べて、昨日も行った祖母の家に新年のご挨拶。 おじさんと遊んで、おいしいご飯たらふく食べて。 眠くなったので寝てしまう。
心身共に満足な年明け。
2003年12月31日(水) |
来年もどうぞよろしく。 |
というわけで、今日はDirです!! けれど、とりあえず、昨日寝たのは朝の6時。 古い布団を床にひいて寝て。 起きたら9時。 眠い。 けど、祖母の家に行かんと怒られる。 でも行っても怒られた。 「もう、煮炊き終わったわ・・・」 といいつつも、朝昼ご飯を用意してくれて。 そして私は、庭からバランをとってきて、バランを切り。 だし巻きを焼いて。 お節を盛りつけ。 家路についた。
さすがに眠たいので、寝る。 起きて蕎麦を食べたらライブに行く。 すっごい。すっごいしあわせ。
|