いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
今日は、昼に着くぐらいに大学に行き、そしてしばし図書館でお勉強。 ってか、レポートのね、目処だてとかをしていた。 途中アキちんと合流して、背中合わせでお互いのことをした。
今日は、あきちん、ぷらちん、emileで、ご飯をすることになっている。 四限を終えた、emileが来て五時前にぷらちんと落ち合うために図書館を出る。 その後、ご飯。 まだ少し早い時間だ。 今日は、唐揚げの載ったサラダと、中華風唐揚げのプレート。 そして、デザートにパフェを食べた。 もちろん、パフェは四人で一つである。 インフルエンザうつったらごめんね。
まぁ、空気感染だから今更か。
その後ぶらぶら歩いて、駅まで行くとぷらちんとはお別れ。 反対路線のemileとも改札でお別れをして。 アキちんと2人電車に揺られる。 駅までの道々、胃は苦しいのにもかかわらず、冷たい空気のせいで、 むしょうにたこ焼きが食いたくなる。 「喰いたい喰いたい」 言う度に、「化け物」と罵られながら、買ったところで食えないしなぁ・・・と買わないでいた。 で、あきちんと梅田についてJRに行ってしまうとお別れなのだが、なんだか寂しい。 物足りない。 だから、コーヒーでも。 ということでL'Arc-en-Cielに行く。 私はコーヒーは飲めないので紅茶。でもここは、おいしいのだ。 その上、ここに来てケーキはさすがに無理だが、スコーンが食べたくなった私は。 スコーンのセットで頼んだ。 もちろん、アキちんとわけわけ。 就職しない気満々の私たち。 真剣に色々な話をする。
そういえば、今日はemileが真面目な話をしたい! といって集まったミッションだったのに。ふざけてばかりいたなぁ。 あいつは何なんだろう。
寒いんじゃない、冷たいんだ!! といいたくなるような空気の中、最寄り駅から家まで自転車をこぐ。 さすがに星が綺麗だ。
家に着くと、かにが鎮座していた。 私ようにちゃんととってくれてるらしい。 今週の頭にもたらばとまつば喰ったなぁ・・・とおもいながら。 松葉蟹には目がない私は。(しかも焼きだったのよ!!) 食べる。 甘い!! 美味い!! ふふふふ。 インフルエンザのせいで、少ない量で胃が苦しくなってしまうのだけれど。 それでも無理でも食べるのだ。 うまうま。
だから人間じゃないって言われるのよね。
今日もウィルスをばらまく。 昨日は疲れていたのか、8時間睡眠とってしまった。 今日はテスト(二個)でレポートも提出日なのに・・・。
せこせこレポートを書いて・・・(だから専門演習のヤツをそんなでかくな!) 咳が酷くなる中、学校へ。 やっと今日から、大学の書庫室に出入りすることが出来るようになったので。 帰り早速行ってみる。
ルド様の良い感じの本があった。 (だから専門のところ見ろよ・・・。) 専門のところも神話がいっぱいで、楽しそうだ。 入り浸りたい・・・。 ってかすみたい。 本だらけふふううううううふふふうふうううふふふふふうふふふうふふふ。
で、今日もいっぱい菌をまく。 書庫室なんて換気しないところで、いっぱいまいた。 しーらない。 ちなみにA型なんで、流行りやすく、肺炎にもなっちゃいますよ。 今日も危ない格好で行った。 帰り、母にメールを打っていると、同じ車両の、同じいすの端と端にいるという偶然にでくわした。 しっぽを振って駆け寄ったら、 「電車の中は貴重な仕事時間!」 と邪険にされた。
昨日の写真も今日の写真。
顔分からないでしょ?
咳は酷いのですが、学校に行く。 普段休みまくってるのにどうしてこんな時に!! とお思いの皆様。 普段休んでるから、行かなきゃならないんですよ。 で、あちこちに菌をばらまいてはいけないよなぁ。 ということで、マスクを購入して装着。 したのはいいけど・・・
どっからどうみても、危ないパンク野郎? お気に入りの小悪魔帽子を被っているから、出ているのは目玉だけ。 しかも、トイレに入るまで気づかなかったんだけれど。 堅め前髪で隠れてて・・・。 いかつーい・・・こわーい・・・そんな格好なのでした。 でも仕方ないよね。 インフルエンザって本当は出歩いちゃだめなんだもん。

今日は男の子に間違えられた?
昨日、熱はどんどん下がり、平熱(平均値)くらいに。 薬の力って凄い・・・。 思いながらも、鼻づまりと喉の痛みでなかなか寝付けなかった。 けれど、一昨日の晩は、寝ても寝ても目が覚めるし時間は経たないし。 苦しいばかりだったのでそれに比べたらマシだ。 朝起きると、微熱程度だけれど熱が盛り返してきていたので、ちゃんと薬を飲んだ・・・。 すると熱が下がる下がる下がる。
私自身の平熱はだいたい、5度7分くらい。 そこまで下がったときもビックリだったけれど、異常に身体がだるいので、 しばらく時間を開けて熱を測ると、 5度4分、とだんだん下がっていき。 5度1分に来たとき。 さすがにこれは下がり過ぎじゃないかな?? と恐ろしくなってきた。 ので、慌てて暖かいものをいれたり、炬燵の中にうずくまったり。 体温を上げてみることに。 この3日間の体温の変動は激しすぎて、身体はついて行っているのかどうか不安だ。
そういえば午後地震があった。 詳しい情報がテレビで得られなかったのは何故? 唯一一つのチャンネルで詳しい情報がやっているじゃないかぁ!! と思った瞬間次のニュースに変わってしまって見逃した。 かなり激しい揺れ、震度四の中私がいた場所はトイレだ。 さすがに此処ですぐ余震が来て、家が倒壊とかしたら、情けないなぁ・・・。 別にトイレに用を足しに行っていたわけではないのですが。
夜中も熱は下がらずに、とうとう9度台にまで昇ってしまった。 解熱剤を飲んだ後だったのに、一向に下がらなかったため、もしや? と思いつつ、病院に連れて行ってもらうと。 点滴を受ける羽目に。 その上、 「多分違うと思うんだけれど、インフルエンザの検査をしとこうか」 ということで行った検査結果は黒。 ばっちりかかってました、インフルエンザに。 だから、水曜から大学始まるってば!! 木曜はレポート二本提出と、テストが二つあるんだってば!! 先生もその驚愕の事実にどうしたモノかと頭をひねっていた。
病院から帰ってクスリを飲んでも熱は下がらず。 夕方前には、最高の9度2分をマーク。 さっきまでずっと、八度から落ちなかった熱が今やっと。 7度8分に。 8度切るだけでこうも違うものなのかと感心する。
もう少し落ちたらレポートに手をつけられそうなんだけどな。 レポートってか論文なんだけれど。 無理は禁物かぁ。
|