いきあたりばったり
DiaryINDEX|past|will
思ったよりも、ナショナリズムに関するレポートに時間を割いて柳田が出来なかった・・・。 でも柳田は、取り合えあず引き延ばしに成功した。 というか、発表したからレポートは出さなくても良いのかも知れないのだけれど。 でも念のため。 とりあえず、後三本!! 違う、4本!! その内西田以外は、わりと早く上がると思うんだけど・・・。 西田がぁ・・西田がぁあ・・・。 でもこれも発表してるんだから、よっぽど酷くても落とすことはないと思うんだけど・・・。 自業自得とは言え、可だらけの成績はイヤだなぁ・・・。 ま、いっか。 とりあえず、これ以上風邪引かないように蜜柑をいっぱい食べる。
今日は、朝にレポートを書き上げ、それでも無理矢理寝たので、一時間の睡眠。 塾に行く前は、しんどくてしょうがないんだけれど、やっぱこどもの顔見たら元気になるなぁ。 そしてバレエを踊って、ペアテの時に鼻水が一緒に飛びそうになったビビッタ。
やはりしんどくて、昨日は出来ず眠る。 朝、母が起こしに来てくれた後、ダメダメモードでまた・・・ と思いきゃ、近所に雷が落ちたらしく、家が爆音と共に揺れる。 怖い・・こわいよぉ。 こんなん学校に行けない・・・。 いや、元からもう行く気はしていなかったんだけれど。 だって、レポート出来ていないもの。 そして今日は、3つ書かなきゃいけないから。 ううう・・・。 なくした台本も見つからないし。 思えば全ては、年末に自分がなまくら生活してしまったから。 でももっともっと本を正せば、風邪引きすぎな去年一年・・。 どうしたら風邪をひかずにすむのか。 全くわからん。 昔と同じ生活をしているぞ? それがダメなのかな?
でもとりあえず今日は、頭痛が治ったのでレポートをバリバリする。ぞ! で、台本を探す。 でもサイコ借りに行けそうにないなぁ・・・。 あの授業も落とすか。 一体どれくらい落とせばよいのやら。 でもまぁ、自分にそうやって返ってくる分には仕方がないよなぁ。 これも一つの経験だ。
今日は雪が降るらしい。 降って欲しい。
塾の授業のために予習をしていて思った。 社会なら、どんなにだって勉強できる。 自分の出来ること、したいこと。 そのベクトルが示すところに、自分の姿を映すためには・・・。 時間が欲しい。
なんてテンションじゃないです。 もうマジにしんどいッスね。昨日あんな寝たのにね。 寝たからか? 朝からひっどい頭痛。 熱も微熱に戻ってくる。 鼻からは痰がたれる。 鼻水じゃない、あれは痰!!鼻から痰!!
なのに今日は自治会の新年会で十年に一度の当番日。 ってわけでお手伝いさせられる。 しんどい。 しんどいのだよ。 でも今日から始まる、月9、 今日気づいたんだけどあのキムタクが出るドラマに!! なんと、BQMAPという劇団の劇団員で超大好きな澤田さん(澤田博幸) が出るんですね〜。 すっごい綺麗な人だから、他の人に目つけられちゃイヤだなぁ・・・。 でも、凄いですよね。 共演者が凄まじいもの。 セリフがあって増えていくこと祈ります。
今日は、さすがにしんどくても二回休むと補講がしんどいので塾に行きました。 すると、不思議なもんで少し楽になりました。 なので日記を書いてます。
これで、猛ダッシュで溜まってるレポートを仕上げていかないと。 てか、もう、落としたい。 ほんと、もう単位いいから、なんとか身体を正常にしたい。
朝起きたら10時半だった。 ご飯を食べ、親に頼まれて座布団を干す。場所は屋根の上。 そしてしばし寝る。 一時過ぎ、昼ご飯。 干した座布団を取り入れる。2時前。 さらに深く眠る。 いったん、四時前におやつを食らい。 またも寝る。 すっごく、とりあえず、眠る。 レポートからの逃避だとも言えよう。 でも寝る。 すんごく寝る。 ヤバイくらいに寝る。 ちまたは港祭りだというのに。
薬のせいか? とも思うけれど。 おそらく関係はない。 こうやって書いている今現在、まだ眠い。 もう一眠りしたら、清沢満之をやるか。 そして柳田、総合演習・人権問題の「ナショナリズム」の問題、「サイコ」のシャワー室の文字化、 「流言」について、西田幾多郎、3週間位の旅行行程・・・ ふふ。 あ〜眠い。
とりあえず一眠り。
今日は朝病院に行き。 喉が綺麗になったと褒められたのに。 バレエの最中から、痛みが出てくる。 これは今回の初期症状の状態では??? 振り出しに戻った???
今日は初!コンテンポラリーのレッスンがあった。 不思議だ。 今日は、没我の状態を作るようなレッスンだった。 身体のコンテンポラリー的な動かし方、というよりも自分の中に墜ちていって、 そして何かと一つになる。 最初は土だった。 そして次にやったのは、水の中を流れる。 何が正解なんて分からないとりあえず、イメージだけで体を動かしていく。 ああ、難解。 でもイメージする作業は凄く楽しい。
その後いったん家に帰って。
またバレエに。 あ〜楽しい。 さて、けれど冒頭のように咽頭が怪しいので。 明日の港祭りは行かずに、(あああ河井さぁん・・・表紙ホムペで見たけど欲しい!!Mに行くしかないな。) お家でひたすらレポートしよう。 台本も覚えないといけないし。 残念
|