午前中は10時まで爆睡。 時間があると、逆に勉強をやる気にならない。 本当はこういう休みの日にたくさん勉強をしなくてはならないのに。
結局晩飯あとに、やっととりかかる。文法75分。単語85分。
それにしても今日は蒸し暑い1日だった。
昨晩は深夜までニュースを見た後で勉強したため睡眠時間が短い。 それでも気合いで何とか起きた。文法60分。 帰りの新幹線でも半分は寝てしまったが、これではイカンと気合いでテープを60分。 帰宅すると、通信教育のDM。「1000時間ヒアリングマラソン」というコースの案内。独学だけじゃなく、こんなやつもやっといた方が良いのだろうか? でも昔からマラソンは好きじゃないんだけど。
朝、文法60分と15分。 昨日は遅くまでテロ関連のニュースを見続けていたので、朝がつらい。 営業車の中でも、普段はひたすら英語のテープを聞いているのだが、今日はずっとラジオでニュースばかり聞いていた。 ホテルに帰ってもずっとテレビでニュース。 これじゃいかん。 今から60分ほど単語をやってから寝ることにしよう。また寝不足か。
|