朝、文法40分。基礎英語3を15分。通勤時テープ30分。 本日より出張。新幹線車内でテープ55分。ホテルで文法60分。 今日泊まるホテルは久しぶり。今まで気にしたこともなかったが、この部屋の机には照明がない。勉強するには部屋の照明だけでは暗すぎる。目が疲れた。明日の朝頑張ることにしましょ。
朝、文法60分。通勤電車行き帰りでテープ15分と25分。帰ってから単語15分。 薬局に勤める妻が、怪しげな健康食品を持って帰ってきた。 その中に、たしか中国のマラソン選手が飲んでいて話題になった「冬虫夏草」があった。 私が飲んで効果があればお客さんに勧めるつもりらしい。
普通に買ったら1ヶ月分で6000円。(高いよ!) それよりも何よりも一粒がデカイ!ピーナッツぐらいの大きさ。 これを水で飲み込めというのか!しかも1日4粒。 こんなでかい粒を1日4粒も飲み込めれば、それはすでに健康なような気がする。
朝、文法50分。本日より基礎英語3なんぞを聞いてみる。本当は分相応に「2」にしようと思ったのだが、本屋に基礎英語2のテキストがなかったので、とりあえず「3」にしてみた。どれだけ効果あるかわからないが、まぁやってみましょ。 通勤電車でテープを15分。 9月が終わり、半期終了ご苦労さんということで課で打ち上げ。 最後に食べたソバが胃に重い。今日はこれまで。
|