最近学生さんのコミュニティ(ちょっと違う)でよく遊んでもらってまして。 そこの人間模様がすごいです。 恋愛絡んでみたりとか。 親友の絆、みたいなのを垣間見たりとか。 人と人とのつながりって深いなー、と思ったりしてます。 (自分は割と蚊帳の外)
同じ仕事をしていても書式が違う、言語が違う。 さっぱりです。 引き継げる気がしない。
過去の日記を無駄に読み返して黒歴史を発掘なう、です。 でも、多少考えてたなー、とも思ったり。 今残念すぎる。
無為に終わってしまった感。 土曜は満喫しましたが。
ただ、三日間通して結構いろいろな方と(オンラインでですが)話しました。 趣味の共通項に気づいたり。 楽しい出会いはあったように思います。
ただ…もうすぐまた受験する予定なのですが退化が半端ないです。 やばし。
話してみると実は私も同じ趣味!というのが最近多く。 同業というつながりだけで会話していたお嬢さんと趣味の共通点を見つけました。 語ってみるものです。
ただ、最近知り合いになる方が遠方ばかりなのがちょいと残念。
アマチュアさん…に属するんでしょうか、そういうライブに参加してきました。 好きなアーティストさんたちだったのと、知ってる歌が多かったので非常に満足。 ただ、腕が若干震えてます。 ライブ…若さが必要なようです…。 お目当ての人もかっこよかったし熱かったし。 老体だけど3時間めいっぱい楽しみました。
お友達も一人げっと。 最近年下さんとお知り合いになることが多いのですが、近しい趣味だと話も合うものなようです。 楽しかった。
また会えるかもしれないので、そっちも楽しみにしてます。
消え行きました。 やばい。 記憶がうすい…。 適性ってなんぞ、と考えてしまうざんす。
明日は銀行とライブ…とちょっとだけ買い物?です。 スタンディングってあんまり経験ないからちょっとドキドキ。
後輩くんの懊悩にちょっと触れた一日でした。 背後で格闘してます。 がんばってる。 息の抜き方を覚えないと病んでしまう環境だったりするので頑張っていただきたい。
そして私はせっかく申し込んだのになにも進んでないこのていたらく…。
とりました。
・昼まで寝る ・しばらくゲーム ・献血 →失敗。お医者様が超紳士 ・ごはん ・ゲーム ・HDD消化
…終了
有意義かってーと微妙でしたが計画年休が推奨されてるっぽいのでまた休みたいと思います。 …もちょっとちゃんと何かイベントを作った方がよさげですが。
最近そういう立ち話含めてそういう時間ばっかりです。 あとは春眠。 (職場でそれはどうなのか)
今日は考課面談で、要望を継続しつつで臨んでみた。 自分の「義務」をまっとうしてないので言い草的には残念なのですが。 とりあえず、どうも若干年功序列的な闇の力も働いている様子(笑)。 査定…どうなるんでしょーかっ。
どうしたものか…。
あと10時間くらい働いたらまた休み! 最近特筆事項がないなぁ…。
|