ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2012年09月15日(土) 書籍整理

売り払った総数がたぶん1000冊とか軽く超えてます。
引っ越しからこの方、100冊単位で買い取り委託してることが発覚。
読書部隊の分裂したもう一体の私とかあればいいのに。
もっと本も読みたいものです。

久々に解いた第一問が半分しか解けませんでした。
やばい、訓練しないと。



2012年09月14日(金) 質疑の祭り

なんだかもう。

価値向上とか品位固定とか(いま思いついたの適当に書きました)その手のニュアンスが最近求められてるみたいです。
さて。
取捨選択って何が最適なのでせぅ。
いっぱい捨てたい今日この頃←結論おかしい


届いた郵便物がおもしろそうです。



2012年09月13日(木) あれと、これと、それ。

案件積み上がりすぎです。
計画引くのは簡単(でもないか?)だけど、それに収めるための下っ端たちはもうちょい大変。

三連休で人と会ったり色々したいもんです。



2012年09月12日(水) 認証さん

不慣れな作業と割り込みで一日過ぎ去った件。

で、色々裏でも祭りのようです。

あれれ??



2012年09月11日(火) つみつみ

終わらないままつまれてますが、終わらないと次へいけないっていう。
なんか…あっれー?って感じです。
大変っ。


脊髄反射って、時にはすごく危険な武器ですね。



2012年09月10日(月) 残念まつり。

ちょっとハマってた人がニュースざたに。
残念。

ついでに仕事も祭りの予感。
残念っ。



一回目の課題が返却されました。
リピートすればなんとかなる…かな?

ネット経由の出会いからの結婚、ご出産という人がいて、久々に近況ききました。
なんか幸せそうでなによりでした。
(後半はいいネタか・笑)



2012年09月09日(日) 女子会

先日の11時間の二人とがっつりと。
今日も楽しくすごせました。
共通の友人からのー、って知り合い方からの、出会い(not乗り気)とか。
結構新規の話題もあったり。

バイト時代なので彼女たちとも10年来のお友達。
長く楽しく過ごせる相手がいるって僥倖だなぁ、とか思ったり。
また近々会えるようなので楽しみです。



2012年09月08日(土) 踊る大捜査線ふぁいなる

見てきました。
歴代キャストが出てて豪華。
面白かったです。
またじっくり見てみたいなぁ。

明日は女子会です。
京都が地元になりましたが。



2012年09月07日(金) 勘違い と からおけ

職場のひとと初カラオケ。
似た趣味で楽しいひとときでした。

んで、勘違いからのメールの応酬で最後に勘違いと発覚。
超不覚。
内輪ですんでよかったですが・・・おおうorz



2012年09月06日(木) からをけ

明日、職場の人とはじめて。
楽しみです。
趣味友と化そうとしてるので。


あとは色々とまったりしたりカオスだったり。
来週から色々降ってきそうであらら、ってかんじです。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加