ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2012年09月21日(金) 自己紹介等々

ちょっとイベントで自己紹介とかしてきました。
チャップリンシート?とかいう手法。
ランダムフリートーク的な。
苦手で仕方ないですがなんとか。

あとは、久々に会えたり話せたりできた人たちがいて嬉しかったです。
明日もイベント。



2012年09月20日(木) 色塗り?

作業中の件が瓦解かもときいて。
ついやる気がより下がるという。
…でもなんかそれではだめくさいんでなんとかせねば。
やばす。



明日は2時間ワークショップ。
いきます。



2012年09月19日(水) リミット

…に終わる気がしない。
おーのー。

金曜日からはオフでもいろいろイベントです。
そっち、充実させたい。
今日はそれに関してちょっとうんちくきいちゃいました。
その通り…耳が痛い。



2012年09月18日(火) うまくいかなーい

積み残し多すぎてどうしようかと思う件。
やばす。

水木で…あれ、できる気がしないぞ???
あれれ?



2012年09月17日(月) 突発でおあそび

させていただきました。
メインがカラオケになってしまいましたが。

飛び込みで行ったお店はスペシャルイベントしてました。
はいれなくて残念。
またあったらいってみたい。
結構店員さんが(こちらからしたら)なじみになってきて、
向こうが覚えてくれたら楽しいんだろうなーっていう感じです。
(たぶんそこまでは通えませんが)

3日間である程度結果を出さねばならんので、なんとか頑張らねばなりませぬ>仕事



2012年09月16日(日) 鍵泥棒のメソッド

毎週映画いってます。
この秋はなんか個人的には豊作です。
他のも見たい。

人生入れ替わりもの。
たまに笑える小ネタもありつつ、楽しい2時間でした。
結構みんなでハッピーエンド。
香川さんおいしい。


この三連休は結構…充実ぎみかも。



2012年09月15日(土) 書籍整理

売り払った総数がたぶん1000冊とか軽く超えてます。
引っ越しからこの方、100冊単位で買い取り委託してることが発覚。
読書部隊の分裂したもう一体の私とかあればいいのに。
もっと本も読みたいものです。

久々に解いた第一問が半分しか解けませんでした。
やばい、訓練しないと。



2012年09月14日(金) 質疑の祭り

なんだかもう。

価値向上とか品位固定とか(いま思いついたの適当に書きました)その手のニュアンスが最近求められてるみたいです。
さて。
取捨選択って何が最適なのでせぅ。
いっぱい捨てたい今日この頃←結論おかしい


届いた郵便物がおもしろそうです。



2012年09月13日(木) あれと、これと、それ。

案件積み上がりすぎです。
計画引くのは簡単(でもないか?)だけど、それに収めるための下っ端たちはもうちょい大変。

三連休で人と会ったり色々したいもんです。



2012年09月12日(水) 認証さん

不慣れな作業と割り込みで一日過ぎ去った件。

で、色々裏でも祭りのようです。

あれれ??


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加